電話の主は意外な人物…浮かび上がった“怪しい女性”の存在

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-08-11 14:52
投稿日:2020-08-04 06:00

白い封筒の差出人と関係が?

「それで咲子さん、最近、陽介は元気にしてるの? 実はね……、先日陽介宛に、女性の声で電話がかかってきてね……」

 安堵したのも、つかの間。咲子は、義母の言葉を疑った。

(え……!? 陽介宛に、女性から電話? しかも実家に!?)

「お義母さん、その電話は誰からだったんですか……? 陽介さんは、元気にしていますよ。最近はリモートワークと出勤とで以前より家にいる時間が増えているので、本人は少し太ったとは言ってますけど。それで、その電話ってどんな用件だったんですか?」

(まさか白い封筒の差出人……? 最近の不倫女性は大胆な人もいると聞くし、実家に探りを入れたかったのかしら……?)

 義母には平静を装った口ぶりで対応している咲子だが、当然ながら、心中は穏やかではいられない。義母からの返事を待つわずかな時間にも、心を落ち着かせようとリビングの窓の先に広がる栗林を見ながら、深呼吸をして心を整える。

「それがねぇ、陽介は結婚して関東にいますって伝えたら『そうですか』とだけ言って切られちゃったの。どちら様なのかも聞いたんだけど、答えてくれなくてね……。それで、陽介が変なトラブルに巻き込まれていないといいけどって心配になって、まずは咲子さんに電話をしてみたのよ!」

 陽気な声を出しているわりに、義母から飛び出す話は深刻だ。必要以上に暗くならないように、わざと明るい声色で話しているのかもしれないが、そんな義母の様子が、今の咲子には少し癇に触る。

夫の実家に電話をかけた女性は誰なのか

「そうですか……。お義母さん、その電話はいつかかってきたんですか?」

「えーっとね、先週の……。あぁ、水曜日の夕方だわ。ちょうど、スイミング教室から帰ってきたときに電話がかかってきたから、たぶん夕方の4時半頃だわねぇ」

 不自然な差出人からの封書が、自宅に届いたのは今日。怪しげな女性からの電話が夫の実家にかかったのが先週。咲子の直感が、(この電話は、絶対に封筒の件と関係がある)と騒ぎ始めた。

「お義母さん……。そのときの電話の主の番号が、ナンバーディスプレイに残っていませんか?」

 義母に動揺を悟られないよう、できるだけ穏やかな口調を心がけながらも、内心では怒りが収まらない咲子。

(どこの誰なの、その女はーー。実家に電話なんて、ずいぶん大胆なことをしてくれるじゃないの!)

 夫と結婚してはや数年、初めての浮気疑惑に戸惑いながらも、果敢に立ち向かおうと決意する咲子。リビングにはうっすらと西陽が差し込み始め、夫の陽介がこよなく愛している栗林は黄金色に染まっていた。

 夫の実家に電話をかけた女性は誰……? 次回に続きます。

【取材協力】
富田不動産株式会社
千葉県市川市大野町2-232
TEL:047-338-1351/FAX:047-338-6408
HP:http://www.tomitafudosan.jp/

株式会社岡村工務店
東京都江戸川区瑞江2-21-5
TEL:03-3679-5582/FAX:03-3679-5574
URL:http://www.yoi-sumai.com

【並木まきオンラインサロン】スマホ時間で毎日を楽しく!

 コクハク内の並木まき公式オンラインサロン「#まきコク」では、現在新規メンバーを募集中。

 自宅でライタースキルの資格が取得でき、大好評の「オンラインライター講座」、悩める妻をサポートする「集まれ!毒義母の森~ヨメノミカタプロジェクト~」など多彩なコンテンツ。

 いつものスマホ時間を使って自分磨きしてみませんか?

↓詳細はこちら↓
https://salon.kokuhaku.love/namikimaki

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ライフスタイル 新着一覧


40代の倖田來未が《全盛期と変わってない》と話題に…20年前と同系ファッションでも、なぜ痛くない?
 歌手の倖田來未(42)が23日、自身のインスタグラムを更新。4月13日に開幕する『2025年大阪・関西万博』関連のイベ...
猫になりたい! 春の訪れを教えてくれる自由奔放な“たまたま”8連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年2月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
「私もう〇〇じまいしました」解放感半端ない!40代女性がやめたこと6選
 あなたには「そろそろやめようかな」と思っている習慣はあるでしょうか? 今回は40代の女性たちに「やめたこと」を聞いてみ...
ゴミは減る、お金は減らない!100均の「使い捨てない」アイテム3つ。ティッシュ使いすぎ問題も解決かっ?
 ラップ、ウェットティッシュ、液晶クリーナーなど今までは使い捨てできるものを使っていましたが、何度も繰り返し使えるものに...
子供を傷つけるかもしれないNGワード7選。無意識に使いがち、SOSを見逃す可能性も
「愛する我が子を傷つける親はいない」と信じたいところですが、普段の何気ない一言で無意識に子供を傷つけてしまっている親がい...
オヤツ時間に3つの“たまたま”が大集合♡ みんな仲良くありがたま
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「春の恋愛運」爆上げの花は? 形状、色、花言葉、伝説…見るからにハッピーで素敵!
 春は出会いの季節。新しい恋の予感に胸を膨らませている方も多いのでは?  お花や開運に関する豆知識たっぷりの連載「笑う...
あなたの推しは何色ですか? 推し活するお客様から学んだ“推し色植物”のアンチエイジング
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、閉店間近のある夕暮れのお話です。頻繁ではないものの、社用として花が必要な時に来店くださ...
そのマタニティハイ、白い目で見られているかも? プレママがウザがられる6つの理由
 初めて妊娠・出産をするプレママは、周りからウザがられる場合もあるといいます。高揚感から活発的な行動が増える“マタニティ...
おばさん特有の顔のたるみ対策。松たか子を目指し「ウ・イ・ス・キー」を唱えてみようじゃないか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
ウザ6連発! 高学歴、性悪…そんな義母とのLINEが苦痛で怒りの震えが止まらない
 みなさんは「義母とのLINEが苦痛…」と感じたりしませんか? 今回は、義母から届いたウザすぎる“性悪”LINEをご紹介...
2025-03-26 06:00 ライフスタイル
脱・風呂キャンセル界隈! メンタルどん底だった40女が「推し活」で浮上した話
 春バテ継続中で、相変わらずの低空飛行です。3月ももう終わりなのにね。欝々とした日々が続いています。  あんなに好きだ...
子どもが通う学習塾のもやもや5選。これって保護者の私がおかしいの?
 子どもを塾に通わせている保護者の中には、「これってどうなの?」と塾のやり方に不信感や疑問がある人もいるはず。あるいは塾...
愚痴の極み。最近「バカやろー!」と思ったことをアラフォー男女に聞きました
 2月28日は“バカやろーの日”だとご存じですか? それにちなんで(笑)、皆さんの愚痴を集めてみました。いつも笑顔の明る...
TVクルーがやってきた! 大興奮の青空“たまたま”フェスティバルに嬉しい悲鳴
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ママとの癒着が濃ゆ!! 韓国彼氏と付き合ったら「マザコンレベルチェック」を即実行すべきワケ
 韓国人の夫(30代後半)と韓国で暮らしている30代前半の筆者。最近なにかと「韓国人の彼氏がいるのでいろいろ教えてくださ...
2025-03-24 06:00 ライフスタイル