“逆プロポーズ”ってあり?男性の本音&やりがちなNG行動

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-09-07 06:00
投稿日:2020-09-07 06:00
 友達や同僚の結婚が続くと、焦りを感じてしまう女性は多いでしょう。彼氏がいる人は「いつになったらプロポーズしてくれるの?」と、不満を抱いてしまうこともありますよね。そんな女性の中には、逆プロポーズを考えている人もいるのではないでしょうか?
 そこで今回は、逆プロポーズされた男性の本音や、逆プロポーズを成功させるために知っておきたいNG行動をご紹介します。

逆プロポーズされた男性の本音は? 両極端な男性の反応

 交際を始めて数年が経ち、関係が順調に進んでいるのに結婚の話が全く出ないとなると、女性は焦りや不安を感じるもの。中には、「私から、プロポーズしようかな」なんて考えている人もいるのではないでしょうか。

 もちろん、プロポーズは女性からすることも可能です。逆プロポーズを受けた男性は、どんな風に思うのでしょうか?

逆プロポーズあり派

 プロポーズはどちらがするという決まりはありませんが、やはり男性から女性というのが一般的。でも、逆プロポーズが"なし"という訳ではありません。逆プロポーズにより、結婚に至ったカップルもたくさんいます。

 そもそも、交際している相手からプロポーズされて「嫌」という人はいませんよね。男性だって同じ。好きな人からプロポーズされれば、「嬉しい」と思うのは当然のこと。特に、自分に自信がなかったり、シャイな男性にとって、女性からの逆プロポーズは「ありがたい」と感じているようです。

逆プロポーズなし派

 今では女性が社会で活躍し、男性も家事を行う男女平等な時代。プロポーズだって、どちらがしたっておかしなことではありません。しかし、そう思っていながらも「プロポーズは、自分からしたい」と思っている男性が大多数を占めます。

 結婚は人生の中でも大きな決断であり、ターニングポイントでもありますから、「俺が引っ張っていきたい」と、男性は考えるのでしょう。特に、プライドが高い男性や交際の主導権を握りたい男性にとっては、逆プロポーズは"なし"と思っている傾向にあります。

逆プロポーズを成功させるには? 知っておきたい5つのNG行動

 彼のタイプを考えると、「逆プロポーズでもしなければ、前に進めない」と思っている女性もいるでしょう。そんな人は思い切って行動を起こすのも、ひとつの方法。

 しかし、逆プロポーズが原因で関係が悪くなってしまっては本末転倒です。NG行動に気を付けて、慎重に計画を立てましょう。

1. 自分の気持ちだけで突っ走ってしまう

 逆プロポーズを考えているのであれば、まずは、二人の気持ちが同じ方向を見ているか客観的に見つめ直してみましょう。

 女性の中には、「結婚したい!」という自分の気持ちだけが先走ってしまい、彼の気持ちを考えずに逆プロポーズしてしまう人も。これではOKをもらうどころか、別れの原因となってしまうこともあります。自分の気持ちを押し付けるような、逆プロポーズは避けましょう。

2. LINEや友達を通した間接的逆プロポーズ

 逆プロポーズを考えている女性の中には、「直接、顔を見て伝えるのは怖い」と思っている人もいるでしょう。いざ、その場に立つと、なかなか言葉が出てこないケースもあります。

 しかし、だからといってLINEや電話で伝えたり、友達を通した間接的な逆プロポーズはNG。プロポーズは、お互いにとって告白以上に人生を左右するものです。勇気を出して、ちゃんと顔を見て心を込めて気持ちを伝えましょう。

3. サプライズでの逆プロポーズ

 逆プロポーズをする際、「思い出に残るサプライズ的なことをしたい!」と、考える女性もいるでしょう。男性は鈍感な人が多いため、確かに分かりやすいプロポーズの方が伝わりやすいですが、過度な演出はNG。

 フラッシュモブや街中での派手な逆プロポーズは、男性のタイプによって喜ばれるどころか引かれてしまうこともあります。人目が気にならない、部屋で過ごしている時などが理想的かもしれません。

4. タイミングを考えない逆プロポーズ

 結婚は、なんといってもタイミングが重要。プロポーズのタイミングを間違えてしまうと、取り返しがつかなくなってしまうこともあります。

 そのため、逆プロポーズを計画する場合には、相手の状況を考える必要があります。たとえ結婚話が出ていたとしても、彼が忙しい時期に逆プロポーズをしてしまうと、「自分のことしか考えていない」と思われ、「この人と結婚するのは無理かもしれない」と思われてしまうことも。そうならないためには、彼の仕事やプライベートなどが落ち着いているタイミングを見極めましょう。

5. 断れないような逆プロポーズ

 プロポーズは交際している相手にするのが一般的ですから、「OKしてもらえる」と思っている人が多いでしょう。しかし、中にはOKをもらえる自信がなく、彼が断れないような伝え方をしたり、場合によっては脅迫のような逆プロポーズをしてしまう人もいるようです。

 そうなれば、結婚まではこじつけられたとしても、結婚生活はうまくいかなくなることが多いでしょう。プロポーズはOKをもらうことだけが目的ではなく、その後の人生につながること。相手を思いやる気持ちを、忘れないようにしましょう。

逆プロポーズは彼のタイプを見極めることが重要♡

 結婚は、男性にとっても女性にとっても大きな決断。そのきっかけとなるプロポーズは、どちらがしなければならないと決まっているわけではありません。

 しかし、男性によっては「逆プロポーズはなし」と思っている人もいるため、彼のタイプを見極めることが大切でしょう。彼のタイプを見極めた上で逆プロポーズをしようと決めた人は、ご紹介したNG行動に気を付けて挑んでくださいね!

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


付き合う前のLINEを見せて! 相手の“脈あり”ポイントはここだった。追いメッセは好意の証?
 意中の男性とLINEをしている人は「彼は私をどう思ってるのかな?」と気になるでしょう。  そこで今回は、付き合う前の...
恋バナ調査隊 2025-05-10 06:00 ラブ
「地獄に堕ちてもいい」45歳主婦が不倫をする覚悟。義弟と決めた“愛し合うため”の3つのルール #3
 直美さん(45歳主婦/子供ナシ)は、水商売から保険会社を経て、34歳のときに資産家の勝久さん(55歳)と結婚。しかし、...
蒼井凜花 2025-05-09 06:00 ラブ
不倫男性が見せる「終わりのサイン」6つ。急に忙しくなる…もしや別れの合図じゃない?
 不倫中の女性は「彼といつか一緒になれるはず」と期待しているでしょう。でも、彼にこうした姿が見られたら、関係は終わりに向...
恋バナ調査隊 2025-05-09 09:45 ラブ
やっぱり男性と一緒のベッドで眠りたい…そんなアラフォー・アラフィフ女性が増えた切実な理由
 アラフィフやアラフォーになってから、「ひとりで眠りたくない」と言う女性が増えています。今まで別々だったベッドルームをひ...
内藤みか 2025-05-08 06:00 ラブ
「LINEやってない」は嘘バレバレ。教えたくない時の“角が立たない”かわし方6つ
「LINEを聞かれたけど教えたくない…。どうにかしてかわしたい…!」このように、連絡先を教えたくない相手からLINEを聞...
恋バナ調査隊 2025-05-08 06:00 ラブ
熟年離婚する夫婦の「残念な共通点」。今から回避する術はあるの?
 長年連れ添ってきた夫婦でも、些細な出来事がきっかけで「熟年離婚」に至るケースも。今回は、熟年離婚する夫婦の特徴と回避す...
恋バナ調査隊 2025-05-06 06:00 ラブ
不倫女に直撃! ズバリ「相手の奥さんへの罪悪感」ってあるんですか?
 夫の不倫に頭を悩ませている女性もいるはず。中には「相手の女はいったいなにを考えてんの⁉」と、夫の不倫相手のふてぶてしさ...
恋バナ調査隊 2025-05-05 06:00 ラブ
忘れたい…好きピへの「黒歴史」LINE3選。深夜のポエムで恋は終わった
 あなたには、好きな人へ送ったLINEで後悔しているものはあるでしょうか?  恋愛経験が少なかったり年齢的に若かったり...
恋バナ調査隊 2025-05-04 06:00 ラブ
義両親とは「同居NG」のはずが…夫からの要望を“離婚せずに”拒否したい(45歳・パート勤務)
 首都圏在住の45歳パート勤務です。夫は52歳の会社員、高校生の息子と中学生の娘の4人暮らしです。  夫とは結婚相...
植草美幸 2025-05-03 06:00 ラブ
「物価高でねぇ~」じゃない! バブル時代が抜けない49歳男の浪費癖。アルバイト生活が目の前に…
「冷酷と激情のあいだvol.244〜女性編〜」では、事業が下降の一途でも浪費を続ける夫・ヨシツグさん(仮名)に強い不満を...
並木まき 2025-05-03 06:00 ラブ
夫が「パパ活」してるかも…赤字でも生活水準を下げられない44歳妻の苦悩。高級車やゴルフ三昧にウンザリ
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-05-03 06:00 ラブ
「バレたら、一生終わり」義弟との情熱的な密会。介護で疲弊する中、身も心も慰められて… #2
 直美さん(45歳主婦/子供ナシ)は、水商売から保険会社を経て、34歳のときに資産家の勝久さん(55歳)と結婚。しかし、...
蒼井凜花 2025-05-02 06:00 ラブ
これぞ「ぽっちゃり」街コン! 黒沢かずこ似の30女が参戦したら、鬼のように楽しかった話。色気より食い気よね
 はじめまして、世田谷乃たらこと申します。30歳でフリーランス(とは名ばかりのフリーター寄り)ですが、この度婚活を始める...
わかってるのに…なぜ“都合のいい関係”を続けるの? 女たちの切ない言い分
「曖昧な関係を終わりにしたい」と思いながらも、なかなか別れられずにいるそこのあなた。その背景には、満たされていない思いや...
恋バナ調査隊 2025-05-02 08:35 ラブ
上京して人生変えたい…アラサーが陥る「勘違い」と「モテるため」のファイナルアンサー
 人生をやり直すために東京に行く! という人が時々います。中にはノープランで上京するケースもあります。  アラサー...
内藤みか 2025-05-01 06:00 ラブ
大人の男が悩殺された6つのセリフ。「私がいるじゃん!」「やだ♡」は疲れた社会人に刺さるのよ…
 いったい男性はどんなセリフにキュンとしたりメロメロになったりするのでしょうか?今回は、大人の男性が悩殺されるセリフを中...
恋バナ調査隊 2025-04-29 07:22 ラブ