"40歳OVER婚"成功の本音 子どもはいらない価値観をガチ共有

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2020-10-07 20:34
投稿日:2020-09-29 06:00
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男女の事情を深堀りします。引き続きお話を伺った大阪府出身の長瀬康太さん(仮名/47歳)は3年前、44歳のときに、東京都出身で同い年の京子さん(仮名/47歳)と結婚。康太さんは初婚で、京子さんはバツイチ(子どもはいない)の再婚です。

case1-4.長瀬康太さん(仮名/47歳)

「子どもはいらない」価値観がピッタリ一致

「基本的には若い子が好きだった」康太さんですが、「それは恋人という関係が前提で、結婚は同年代の京ちゃんとしてよかった」と言います。

「40歳になった頃から、相手が望めば別ですが、僕自身は子どもがほしいとは思わなくなったんです。仮に僕が40歳のときに子どもが生まれたとしたら、成人時には60歳。年老いるほど経済的負担が大きくなることは目に見えているし、運動会で若いお父さんに勝てないのが悔しいだろうし(笑)。

 だから、40歳をすぎてからの理想は、共働き婚。お互いに自分を養える程度の収入を稼いで、少しでいいから経済的に余裕のある暮らしをすることが目標になりました。

 つき合っているときに京ちゃんとそういった価値観の話をしたら、ピッタリ一致したんです。自営業の彼女は子どもがほしいと思ったことがなく、仕事にまい進したいタイプ。『男性に養ってもらうなんてとんでもない!』と、自立している女性です。

 金銭感覚もしっかりとしていて、『貯金しなくちゃダメよ』と言われた翌日に、貯蓄専用口座を開設しました。自分より格上の彼女を尊敬しているからです」

「大人婚」成就に重要な3つのポイント!

 ここで大事なポイントが3つ見つかりました。

その1:結婚前に本音で価値観を確認

 1つ目は、結婚前に本音で価値観を確認し合える関係を構築しておくこと。とくに金銭感覚の確認は大事! 

 40歳以上の結婚は、不妊治療代を含み子どもをつくるかどうか。家は賃貸か持ち家か。老後の資金はどのように貯めていくのか。親の介護問題など、お金にまつわるライフプランが短期間で一気に押し寄せてくるからです。逆に、お金の話をストレートに話し合える関係ではなければ、結婚生活も難航を極めるといっても過言ではありません。

 同棲まではスムーズに進んだものの、同棲後に男性が豹変。家事全般はすべて女性任せのうえに「生活費は半分“だけ”でいいよ」と言われて、急いで逃げ出した女性がいます。結婚を考えている相手がいる女性は、勇気を出して洗いざらい疑問をぶつけてみるのが吉。お金の話題に関して「勇気を出させてくれて」、「腹を割って話をできる相手」が、運命の相手ともいえるのではないでしょうか。

その2:相手の伸びしろを見抜く眼

 2つ目のポイントは、年齢を重ねてもお互いに「素直さ」を忘れず、「相手の伸びしろを見抜く眼」を持つことができるか。 

 康太さんの言葉を振り返ってみましょう。「『貯金しなくちゃダメよ』と言われた翌日に、貯蓄専用口座を開設しました」。つまり康太さんは、京子さんと交際前は貯蓄ゼロだったということです。

 康太さんは「独りだったらどうにでもなる」と刹那的な生き方をしてきたと言いますが、44歳で貯蓄ゼロ。危険です。危険すぎます。

 ですが京子さんは康太さんの「翌日に貯蓄講座を作る素直さ」=「伸びしろ」に期待したのではないでしょうか。

 筆者は高スペックを求める婚活中の女性から相談を受けると、必ず伝えている言葉があります。

「相手の容姿や職業、年収にとらわれてはダメ。人間は何歳になっても成長できるというけれど、相手の意見を一旦『そうだね』と受け止めて、噛み砕ける素直な心を持った人が伸びるから期待大なのよ!

 人間は期待されたとおりに成果を出すと言われている、心理学の『ピグマリオン効果』を信じて!

 そして自分も素直な心を忘れないと、相乗効果で幸せになれるの。現状が高条件でフィックスしている人の中には、意固地な人がいる。男女はお互いに長所を伸ばし、高め合うのが結婚の醍醐味だと思うけど、もしも意固地な人にこれから何十年も価値観を押しつけられる人生になったとしても、後悔しない?」と。

 京子さんは、筆者と同じ考え方をしていたのかもしれません。康太さんはその後も貯蓄を怠らず現在、年収程度は貯まったそうです。

その3:相手の根幹をなす性質を尊敬できるか

 3つ目のポイントは、「相手の根幹をなす性質を尊敬できるか」。2つ目のポイントにつながりますが、職業・年収は変動する可能性があります。とくに容姿は、加齢とともに全盛期をすぎ去りゆく。

 康太さんは、「自分より格上の彼女を尊敬している」と言いますが、京子さんも康太さんの実直な性格を尊敬したのでしょう。康太さんは京子さんから「(月収)いくらもらっているの?」と聞かれた際、言葉で数字を伝えるのではなく、給料明細を見せたそう。このエピソードを知人の既婚男性に話して感想を聞いたところ、「結婚前に見せるなんて絶対に結婚したい気持ちで、オトコとして本気の証」だそうです。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ラブ 新着一覧


妻の“夫下げ”発言に泣く男たち。「臭い」「黙ってて」って酷くない? 無意識で放つ一言にご用心
 思わず言ってしまう夫の愚痴。ですが、夫側にも言い分はあるのかも? そこで妻のどのような一言にイライラするか男性陣に聞い...
恋バナ調査隊 2025-06-04 06:00 ラブ
ヒカルに梅宮アンナ…短い交際→結婚のメリットは? 堀北真希ら「0日婚」で成功する夫婦の共通点
 タレントの梅宮アンナ(52)が5月27日に自身のインスタグラムを更新。アートディレクターの世継恭規(よつぎ・やすのり)...
令和ですよ?「女は従順で」という呪縛。時代錯誤な男性と“自分を責めてしまう”女性に伝えたいこと
 夫婦の在り方などテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。 「主張の強い女は可愛げがないから抱きたいと思...
豆木メイ 2025-06-03 06:00 ラブ
「結婚ていいよ♡」クソバイスにイラッ。ジューンブライドの過剰な“幸せアピ”はやめて~!
 6月の花嫁=ジューンブライド。幸せになれるという言い伝えから、6月に結婚する人は多いですよね。でも浮かれすぎには要注意...
恋バナ調査隊 2025-06-03 06:00 ラブ
実は「シングルマザー」がモテるって本当? 僕たちが惹かれてしまった理由
 3組に1組は離婚しているとも言われる現代。子どもを抱えたまま離婚する「シングルマザー」も身近な存在となりました。実は「...
恋バナ調査隊 2025-06-03 06:00 ラブ
恋人とは「趣味が合わない」方がいい、ってマジすか? 5つの意見に納得…
「恋人とは趣味が合う方がいい」という意見はよく耳にしますが、「恋人とは趣味が合わない方がいい」と考える女性も案外多いのだ...
恋バナ調査隊 2025-06-02 06:00 ラブ
うわぁ…彼女に“激萎え”したLINE3選。そのお世話、裏目にでてるかもよ?
 付き合った当初と違う…と彼女の変化に不満を抱く男性は多い様子。中には「女として見られない」と、気持ちが冷めてしまう人も...
恋バナ調査隊 2025-06-01 06:00 ラブ
「俺は毎日もやしでいいのに」質素な生活を望む47歳夫。家事代行を頼む妻との結婚を後悔する毎日
「冷酷と激情のあいだvol.248〜女性編〜」では、家計に満足なお金を負担せず、家事への労力も渋る夫への妻・美幸さん(仮...
並木まき 2025-05-31 06:00 ラブ
「生活費は10万しかくれない」夫が“セコ過ぎる”と嘆く43歳妻。お金も家事も私ばかり…と不満が募る日々
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-05-31 06:00 ラブ
不倫はもうおしまい。女たちが最後の“さよならLINE”を送る瞬間
 大好きな男性とはお別れなんてしたくありませんよね。でも相手が既婚者だったらどうでしょうか? 今回は、既婚者の彼との最後...
恋バナ調査隊 2025-05-31 06:00 ラブ
【漫画】疑似結婚って何?ドS上司から提案された条件と、彼が“シンパパ”になったワケ『授かり疑似婚』#3
【『授かり疑似婚~秘密のマリアージュ~』あらすじ】  見栄っ張りなOL・花森咲良(27)は、弟と一緒に住んでいた家を追...
【漫画】ちょおえええ!シゴデキ上司「俺、奥さんいないよ」突然の“顎クイ”告白から…『授かり疑似婚』#2
【『授かり疑似婚~秘密のマリアージュ~』あらすじ】  見栄っ張りなOL・花森咲良(27)は、弟と一緒に住んでいた家を追...
【漫画】うっわ~女物の靴…弟に追い出された夜、ドSな上司との運命の歯車が回り始めた『授かり疑似婚』#1
【『授かり疑似婚~秘密のマリアージュ~』あらすじ】  見栄っ張りなOL・花森咲良(27)は、弟と一緒に住んでいた家を追...
「訴えられる…」女装子の妻に“レズビアン”関係がバレる? 不倫の終わりは略奪か、それとも #3
 菜々美さん(28歳ホステス/独身)はアフターで連れて行ってもらった女装バーで、女装が趣味の直樹さん(43歳エンターテイ...
蒼井凜花 2025-05-30 06:00 ラブ
梅宮アンナは大病を経験した“しびれ仲間”と再婚…「いたわり婚」がブームの予感
 梅宮アンナさんが52歳で電撃再婚されました。お相手とは出会って10日、乳がんの診断を受けたことを公表し、現在も治療を続...
内藤みか 2025-05-29 06:00 ラブ
早めに逃げて! モラハラ夫、3つの常套句。卑劣な行為は母親の影響か?
 倫理・道徳に反した嫌がらせを繰り返し、相手を精神的に追い詰める「モラハラ夫」。周囲から見れば「おかしい」と気が付くのに...
恋バナ調査隊 2025-05-29 06:00 ラブ