恋愛は焦ると失敗する!うまくいかない5つの原因&対処法♪

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-11-18 06:00
投稿日:2020-11-18 06:00
「恋愛に焦りは禁物」と言われますが、実際、恋愛中に焦って行動してしまい、うまくいかなかった経験がある人は多いでしょう。しかも、うまくいかないとなると、さらに焦る気持ちは強まり、自分の気持ちをコントロールすることすら難しくなってしまうんですよね。そこで今回は、焦ると恋愛がうまくいかなくなる5つの原因&対処法をご紹介します。

焦ると恋愛がうまくいかなくなる5つの原因

 恋愛が思うように進まないと、徐々に焦る気持ちも強くなってしまいますよね。不安や苛立ちから、理性をコントロールできなくなることもあるでしょう。まずはじめに、焦る気持ちがあると恋愛がうまくいかなくなる5つの原因を見ていきましょう。

1. 中途半端な気持ちで相手を選んでしまう

 仲の良い友達に次々に彼氏ができ、フリーの人が少なくなっていくと、「早く彼氏を作らなくちゃ!」と、焦る気持ちが強くなります。

 しかし、相手のことを良く知らないうちに焦って付き合い始めてしまうと、本当に好きになることができず、結果的にうまくいかなくなってしまいます。

2. 男性からガツガツしてると思われてしまう

 焦って彼氏を作ろうとしてる女性は、急ぐ気持ちが表情や行動に出てしまうことが多く、男性から「ガツガツしてるな……」と思われ、引かれてしまうことも。

 余裕がなく焦る女性の姿は、男性から見ても決して魅力的とは言えないでしょう。特に、飲み会などに参加する時に気合いを入れすぎてしまうと、周囲から浮いてしまうこともあるので注意が必要です。

3. 焦る気持ちが彼を追いつめてしまっている

 心に余裕がないと自分本位に感情をぶつけてしまいやすくなるため、結果的に相手の男性を追いつめてしまうことがあります。

 自分のことだけでいっぱいいっぱいなので、相手の気持ちはお構いなし。そんな姿を見て、彼はうんざりしてしまうかもしれません。

4. 都合の良い女にされてしまう

 焦って彼氏を作ろうとしてることが男性に見透かされてしまうと、その弱みにつけ込まれて「都合の良い女」にされてしまう可能性もあるでしょう。

 相手の男性の本性を見極めることは簡単ではありませんが、焦っている時は特に判断ができづらくなってしまうため、注意が必要です。

5. 冷静になれなくなる

 焦って冷静さを失ってしまうことも、うまくいかなくなる原因のひとつ。好きな人の前でドキドキするのは当然ですが、度が過ぎると相手に引かれてしまいます。

 男性は付き合う女性に「癒し」を求めている部分も大きいので、男性にとって「落ち着きがあるかどうか」はその女性が恋愛対象になるかどうかを判断する重要なポイントになるみたいですよ。

恋愛の「焦る気持ち」を抑える対処法!5つのポイント♡

 続いては、焦る気持ちを抑えるために効果的な対処法を見ていきましょう。ご紹介する大事な5つのポイントを押さえると、あなたの恋愛にきっと役立ちますよ。

1. 周りと自分を比べない

 周りの友達や同僚と自分を比べて、「自分の方が劣っている」と感じれば、焦るのは当然のこと。でも、そもそも人と比べること自体が大きな間違いなのです。

 周りと自分を比べるよりも、「自分がどうなりたいのか」を良く考えてみましょう。「彼と付き合いたい」など、自分の目標が明確になれば気持ちが一直線に向かうため、人と比べて焦ることは少なくなるはずですよ。

2. 恋愛が全てだと思わない

 好きな人ができると、恋愛中心になってしまうこともありますよね。しかし、恋愛のことばかりに集中してしまうと、余計なことまで考えてしまい、結果的に焦ってしまう可能性も。

 恋愛に全力投球するのではなく、仕事や趣味の時間もたっぷり確保するようにしましょう。自分の時間に充実感を得られることで、精神的にも落ち着き、良い恋愛ができるようになります。

3. 相手の気持ちになって考えてあげる

 恋愛が自分の思い通りにならないと、不安になったりイライラしたりと、情緒不安定になって焦る原因を作ってしまいます。

 自分の気持ちばかりを相手に押し付けるのではなく、そんな時こそ相手を思いやる優しい気持ちを持ちましょう。心にも余裕が生まれ、男性からも魅力的に映るはずですよ。

4. 自分のことを大切にする

 恋愛に焦っても、絶対に投げやりになってはいけません。焦っている姿は、時に男性に「軽い」印象を与えてしまうこともあるからです。

 まずは、自分のことを大切にすることが大事。理想の男性と素敵な恋愛をするために、じっくり「自分磨き」するのもおすすめですよ。

5. 焦る理由をメモに書き出してみよう

 何が原因で焦ってしまうのかどうしてもわからない場合は、今、不安に思っていることをメモに書き出してみましょう。

 何に不安を感じたり執着しているのかがわかると、自然と改善策が見えてくるはず。焦っている自分としっかり向き合うことも、効果的な対処法のひとつです。

恋愛に焦る気持ちは禁物! 落ち着いて素敵な恋愛をしよう♡

 恋愛に焦ってしまう原因は人それぞれですが、焦ると悪い方向に進んでしまう可能性が高くなってしまいます。恋愛は相手がいて成り立つものですから、一方通行で気持ちをぶつけてもうまくいきません。

 お互いの関係性を良くするためには、冷静になって相手の気持ちを考えることが大切。素敵なパートナーに出会うために、焦らずじっくりあなたにピッタリの相手を見極めてくださいね♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


現実ってやつは残酷です…久々のデートで“おじさん化”した夫にドン引き!
「この人と一生一緒にいたい!」と思って結婚した夫。しかし、長い年月が経てばそんな夫への想いも見方も変わるもの。今回は、久...
恋バナ調査隊 2023-09-08 06:00 ラブ
年上女性好きは質問3つで見極め!新妻の約4人に1人が姉さん女房の朗報
 アラフォーになってから婚活を始める女性が増えています。そうした女性たちのなかには「どうしても年下の男性がいい」と、譲れ...
内藤みか 2023-09-07 06:00 ラブ
待て待て待て、金銭感覚の壊れ具合もA5級!高い買い物をする夫の対処法
 結婚してから、節約して将来のために貯金をしている人は多いですよね! それなのに、ある日突然、夫が相談もなしに高い買い物...
恋バナ調査隊 2023-09-07 06:00 ラブ
知った気になってない?「ドМな男性」の特徴と付き合い方のお作法
 男性には、女性に対し「守りたい」と思う庇護(ひご)欲が備わっているため、Sっ気のある人が多い傾向にあります。ですが性格...
恋バナ調査隊 2023-09-06 06:00 ラブ
好きな人ができない…でも結婚したい人が取るべきアクション
 学生時代や20代の頃は恋愛に対して前向きになれていたのに、年齢が上がるごとに億劫になってしまう傾向ってありますよね。 ...
若林杏樹 2023-09-06 06:00 ラブ
「つまり」「要するに」でまとめたつもり? “せっかち夫”に対抗する方法
 人によって性格は千差万別。のんびりマイペースな人もいれば、せっかちで1秒も待てない人もいます。  今回は、せっかちす...
恋バナ調査隊 2023-09-06 06:00 ラブ
セルフプレジャーはむなしい行為なの? 固定概念を変える方法を伝授
 SNSでセルフプレジャーについて発信を行っているので、女性からDMをもらう時もあります。  そこで気になったのが...
豆木メイ 2023-09-05 06:00 ラブ
生理前後にムラムラするの、私だけ? 女性の性欲が強くなるメカニズムとは
「生理前になるとなんだかムラムラする」「生理後はセックスしたくてたまらなくなる」など、生理前後で性欲が強くなる女性は多い...
恋バナ調査隊 2023-09-05 06:00 ラブ
貴女の度数は? オスを引き寄せる「フェロモンジャッジ」に挑戦!
 素敵な女性はいい香りがする――。  そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
太田奈月 2023-09-05 06:00 ラブ
私が結婚したのは「貝」なのか? 夫との会話レス対処法3つ
 夫婦に関する悩みの中でも、特に最近増えているのが、夫婦の会話がないというお悩み。離婚原因にもつながりかねないので、なん...
恋バナ調査隊 2023-09-04 06:00 ラブ
ティッシュペーパーの地元相場をあえて聞く!「既婚男性の見抜き方」5つ
 付き合っている彼氏の様子がなんだかおかしい……。そう感じることはありませんか? 女の勘が働くと、理由がなくても違和感を...
恋バナ調査隊 2023-09-04 06:00 ラブ
耐えられる境界線は?「毒舌な彼氏」に悩む女性たちと“吐く”人の心理
 好きな彼氏から言われる一言には、大きく気持ちが揺さぶられるでしょう。ただその一言は、必ずしも嬉しい言葉とは限りませんよ...
恋バナ調査隊 2023-09-03 06:00 ラブ
妻よ、許してくれてありがとう!3年越しのレス解禁を望む不倫夫の大甘思考
「冷酷と激情のあいだvol.158〜女性編〜」では、コロナ禍に入る直前に夫・ユウスケさん(43歳・仮名)の浮気が発覚し、...
並木まき 2023-09-02 06:00 ラブ
私が不倫を許したと思った? 制裁離婚の好機を3年待った45歳女性の執念
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-09-02 06:00 ラブ
恋多きハンター「肉食女子」は結婚後どうなる? 4つのパターンを考察
 狙った獲物(男)は逃さない、恋愛テクニシャンの肉食女子。独身時代にあらゆる男をかっさらっていた肉食女子って、パートナー...
40代女性の「デートの割り勘」問題は何が正解?男性の意外な本音もアリ
 20代、30代の時は男性とのデート食事で奢られるのが当たり前だった女性も、40代になると「あれ? これって割り勘にすべ...
恋バナ調査隊 2023-09-02 06:00 ラブ