白石麻衣卒業 いじめ・不遇乗り越えた乃木坂46隆盛の立役者

こじらぶ ライター
更新日:2020-10-31 09:21
投稿日:2020-10-31 06:00

単独センターのシンクロニシティでレコ大V2

 18年には生駒や西野など乃木坂46の創成期を支えた同期が次々と卒業していく。その頃には白石自身も写真集「パスポート」が爆発的大ヒットを記録したり、CM女王になるなど個人でも活躍し、名実ともにアイドル界のトップに到達していた。だが、グループのために卒業を思いとどまった。同年末には白石が単独でセンターを務めた「シンクロニシティ」でレコ大連覇を果たした。

 今では乃木坂46の“顔”としてのイメージが強いが、意外にも白石のセンター回数はグループ歴代3位だ。1位の西野が在籍7年半で7回、2位の生駒が在籍7年で6回。白石は在籍9年で5回(最新の配信シングルを含めると次のエース齋藤も同様)。

 それでも白石センター曲のレコ大受賞率は5回中2回。いかに彼女が長くグループのために出過ぎることなく、しかし要所を押さえながら貢献してきたかが分かる。

白石の握手列は平時で8時間待ちも

 加入したての3期生、4期生がセンターに抜擢されていく中でも白石がそばにいることで、グループの安定感が揺らぐことはなかった。その人気と美貌におごることなく、グループ冠番組では身体を張ったり、ひょうきんな一面を見せ笑いもとって後輩の手本となった。多くの人気メンバーの卒業を見送りながらも同時に後進が育っていく手助けをし、乃木坂46の先頭を走り続けた。

 グループや白石個人の人気が爆発していくにつれ、彼女の握手列は空前絶後の規模になっていた。最初期の「待ち時間無し」から1時間待ち、3時間待ちとどんどん伸び、後期には8時間待ちもあった。卒業発表などしていない平時でそれだけの集客をし、対応し続けた白石には頭が下がる思いだ。疲れも見せず、常に笑顔で神対応なところは変わることはなかった。

乃木坂46、欅坂46、日向坂46の中央で舞う

 後輩が育ったことを確認し、今年初頭ついに白石は卒業を発表。その直前の19年NHK紅白歌合戦では「シンクロニシティ」を坂道シリーズの後輩である欅坂46、日向坂46と合同で披露した。乃木坂46ファンからは、他の2グループがそれぞれ単独でも持ち曲を披露するのに不公平だという声もあがった。それでも白石は自身のグループだけでなく、坂道シリーズ全体の繁栄を象徴するようにそのセンターで舞った。

 おそらく、自分ばかりが注目されないようにか、卒業発表は紅白前ではなく年明けになった。後輩グループもすでに大きな人気を獲得していたが、彼女や乃木坂46に憧れてオーディションを受けたメンバーはとても多い。現在の「坂道隆盛を築いた立役者」といっても過言ではないだろう。

 彼女が残した功績にふさわしく、5月に東京ドーム3daysでの卒業ライブが予定されていた。しかしコロナ禍でそれは幻と化す。と同時に、ファンとの交流型アイドルである乃木坂46にとって握手会・ライブ開催ができないという一番のピンチを迎えた。白石は当初の卒業予定を伸ばし、音楽特番など随所でグループ活動に参加した。このことで乃木坂46から離れなかったファンがどれだけいるだろうか。

ここまで乃木坂46に残ってくれてありがとう

 28日の卒業ライブは無観客だったが、結果的に配信ライブとなったことで本来なら会場で見ることができなかった国内外のファンも含め、推定68万人が視聴できた。白石人気を裏付けただけでなく、乃木坂46をあまり知らない一般層にも後輩を披露する形となった。

 アイドル最後のライブまで、常にファンを気遣いプロフェッショナルであり続けた。同期に愛され、後輩からの人望も絶大だ。ライブ冒頭からのメンバーたちの早すぎる号泣の嵐がそれを物語っていた。彼女のファンだけでなく、他メンバーの多くのファンからも、「ここまで乃木坂46に残ってくれてありがとう」と感謝と労いの言葉がネット上に溢れた。

 白石自身が開設しているYouTubeチャンネルの登録者数は2カ月で115万人に上っている。卒業後も女優やモデルとしてだけでなく、インフルエンサーとして君臨し続けるだろう。彼女が抜けた乃木坂46ではすでに次世代のエースたちが躍進している。

 置かれた場所で常に全力を尽くし模範であり続けた白石に心からの賛辞を贈りたい。

こじらぶ
記事一覧
ライター
STARTO ENTERTAINMENT、秋元康系女性アイドル、ローカル、地下アイドル等数々の現場を経験。Xでもご意見を募集しております。

エンタメ 新着一覧


芦田愛菜が"CM起用社数"対決で橋本環奈に圧勝の流れ ノースキャンダル&インテリイメージの強さ
 CM起用社数ランキングで、激しく争っている芦田愛菜(20)と橋本環奈(26)だが、“とうとう決着がついた!”と広告関係...
2025-03-16 17:03 エンタメ
TBS日曜劇場「御上先生」は“意識高めの金八先生”か? 教養レベル問われて疲れた視聴者の離脱も
 松坂桃李(36)主演のTBS系日曜劇場「御上先生」が最終回に向けて佳境を迎えている。  今作は文科省官僚の御上孝(松...
2025-03-16 17:03 エンタメ
“桃尻”といえば佐野勇斗!? 翔也の何十倍も生き生きと見えた「あさイチ」出演でのはっちゃけぶり
 14日放送の「あさイチ」(NHK総合)の「プラチナトーク」は、朝ドラ「おむすび」でヒロイン結(橋本環奈)の夫・翔也役を...
フジ時代は地味だったのに…4月からのTBSラジオ冠番組スタート大島由香里が評価を上げたわけ
《朝の帯番組、ラジオの生放送、タイトルに自分の名前……レギュラーとしては初めてづくしの挑戦となりますが、1日の始まりに、...
2025-03-15 17:03 エンタメ
【おむすびにモヤっと】コロナ禍を描いた1週間。結の不可解な言動が目につく中、ピークだったシーンは?
 結(橋本環奈)は職場で、医療従事者の子どもたちが学校で除者(のけもの)扱いされる現状を同僚たちと嘆く。  それを...
桧山珠美 2025-03-15 06:00 エンタメ
NHKの峰不二子・中川安奈のフリー転身で恐れる女子アナら。森香澄との「あざと女」対決で勝つのはどっち?
 3月いっぱいでNHK退局を発表している「NHKの峰不二子」こと中川安奈アナウンサー。  彼女が世間から注目を集め...
堺屋大地 2025-04-03 10:41 エンタメ
ベッキー“あのイメージ”から脱却できず…チュート徳井義実“申告漏れ”いじりに視聴者は嫌悪感
 8日、読売テレビの特番「ブラマヨ吉田・チュート徳井のありがとう生前葬」にゲスト出演したタレントのベッキー(41)の発言...
2025-03-13 17:03 エンタメ
【おむすびにモヤっと】コロナ禍でもスタンドプレイの結。本編以上に“制作の舞台裏”に興味が湧くばかり
 コロナによる緊急事態宣言で飲食店が営業自粛に追い込まれる中、ヘアサロンヨネダを営む聖人(北村有起哉)は店を開けていいの...
桧山珠美 2025-03-12 18:59 エンタメ
40歳目前の綾瀬はるかは"長い春"か…冠番組に映画主演と「決断できない」ジェシーとの関係
「また年を重ねるんだなと。どんな年になるのかなって」「30代も忙しく仕事を頑張った」  今月24日に40歳を迎える女優...
2025-03-13 10:28 エンタメ
審査員・粗品とM-1審査員の決定的な違いは? 忖度しない芸人ゆえの「ブレない目線」と「ムカつかれる覚悟」
 若手芸人の登竜門である「ytv漫才新人賞」(読売テレビ)が3月2日に開催された。霜降り明星の粗品が初めて審査員を務め、...
帽子田 2025-03-12 06:00 エンタメ
Kōki,が鼻につくのは宿命か。両親から学んだ「2代目キムタク」としてアンチを無視するブランディング
 木村拓哉と工藤静香の次女という“十四光り”で注目を集めて来たKōki,。先月は主演映画『女神降臨』の宣伝を兼ねて、『世...
堺屋大地 2025-03-12 06:00 エンタメ
森香澄"あざと可愛い"から脱皮のフラグ 高いアナウンススキルちょい見せで狙う「次のステップ」
 フリーアナウンサーでタレントの森香澄(29)と言えば、"あざと可愛い"がすっかり定着。7日は自身のインスタグラムを更新...
2025-03-11 17:03 エンタメ
ダウンタウン浜田雅功の休養でよぎる2023年の「意識障害」報道…「前日のことを全く記憶していない」
 ダウンタウンの浜田雅功(61)が体調不良のため一時休養すると、吉本興業が3月10日に発表した。相方の松本人志(61)の...
2025-03-11 17:03 エンタメ
ダウンタウン浜田雅功が休養でテレビ業界大激震…キー局編成関係者「いずれ番組の打ち切り話が出てくる」
「浜田の休養は各局ともごく一部の人間にしか知らされていなかったので、現場は現在、大混乱ですよ。今後、吉本サイドと調整の上...
2025-03-11 17:03 エンタメ
【おむすびにモヤっと】弁当開発に「病院の管理栄養士」の売りはもう不要? “新型コロナ編”にも懸念が…
 新型コロナウイルスの感染が日本で初めて確認されて病院で警戒感が漂う中、コンビニ弁当の開発をしないかという幼なじみの菜摘...
桧山珠美 2025-03-10 17:30 エンタメ
悠仁さんの成人会見は秋篠宮家の数々の危機をいっぺんに救った
【週刊誌からみた「ニッポンの後退」】  秋篠宮悠仁(ひさひと)さんの成年会見には秋篠宮家の命運がかかっていた。  長...
2025-03-09 17:03 エンタメ