欅坂46ラスト無観客配信ライブを徹底総括!
今月12日、13日に欅坂46として最後となった「THE LAST LIVE」が無観客配信ライブで行われた。“静”と“動”に分けた2日間のセットリスト。今はもう改名して「櫻坂46(さくらざかフォーティーシックス)」となったメンバーたちの、欅坂46としての集大成を見せつけられ、その凄さに強く心を動かされた。
それと同時に、あれだけのパフォーマンスができるメンバーたちがいながら、また曲ごとにセンターを次々と変えて魅せるというスタイルも完成の域にもっていきながら、なぜ平手友梨奈(19)を欅坂46メンバーとして守れなかったのかと何とも行きどころの無い気持ちになった。
2日目の最後にはサプライズで櫻坂46の1stシングル「Nobody’s fault」(12月9日発売)が2期生・森田ひかる(19)センターで初披露された。すでにグループトップクラスの人気がありパフォーマンスにも定評のある森田を櫻坂46ではセンターで推していく――。そんな大人の思惑もうかがえたが、欅坂46時代の過ちを繰り返してはならない。森田に全ての重圧をかけることなく守ることはできるだろうか。
“平手友梨奈のいた欅坂46”からの見事な脱却
まずは欅坂46のラストライブ2日間を振り返りたい。“平手のいた欅坂46”と比較することはあっても優劣をつけるものではない。ただとにかく、平手脱退から約9カ月、平手依存から脱却したメンバーたちによるラストライブは秀逸だった。
初日はグループのパブリックイメージ“笑わないアイドル”に添うような、“ザ・欅坂46”といった楽曲で固められていた。その中でもハイライトは菅井友香(24)センターの13曲目「不協和音」、小林由依(20)センターで初日ラストの17曲目「黒い羊」だろう。
「不協和音」は“魔曲”とも呼ばれ、平手にとって消耗度が高く、ライブではアンコールなど最終盤に組み込まれてきた。しかしこの日のセットリストでは17曲中13曲目と、あくまで全体の流れの中で披露の時を迎えた。
菅井は力強く放ったセリフ“僕は嫌だ”について、ライブ後に休みなく駆け付けたラジオ生放送で、曲の主人公としてではなく、キャプテンとして自らの等身大の叫びだったことを打ち明けた。「不協和音」のオリジナルストーリーに入り込み過ぎず、彼女なりの解釈で放ったからこそ可能となった「特別扱いはされていないがラスボス感溢れる不協和音」という、欅坂46にとっても会心のパフォーマンスとなった。
黒い羊はメンバーが“僕”=小林に寄り添う
同じく平手にあて書きされ彼女を飲み込むほど絶望感あふれる「黒い羊」は、主人公“僕”=平手が厄介者としてメンバーに何度も突き飛ばされ、最後は孤独なまま1人取り残されたり、どこかへ消えて行くという演出がほとんどだった。今回のライブでは冒頭からメンバー全員が“僕”=小林を寄り添うように抱きしめ、最後は理解者の渡邉理佐(22)に手を取られ皆と同じ方向へ歩んでいく結末となった。
驚きなのは、初日2時間弱、シングル表題曲は上記2曲に「サイレントマジョリティー」を含めたわずか3曲だけだったことだ。それでも物足りなさは全く感じさせない、名曲、名フォーマンスばかりで、あらためてカップリングやアルバム曲も含め、欅坂46楽曲の質の高さを思い知らされた。
そんな初日“ザ・欅坂46”の平手代理センターには、前述の安定感ある1期生たちの他、2期生からは櫻坂46新センターとなる森田、未来のエース候補・最年少の山﨑天(15)が入った。もう1人の2期生エース格の田村保乃(21)らも含め、その鋭い眼差しは“欅坂46の眼”であり、この日のパフォーマンスは“平手のいた欅坂46”ではないが、間違いなく“欅坂46”そのものだった。
森田ひかる「10月のプール――」で存在感
ラストライブ2日目は欅坂46の中でも爽やかなアイドルソングや明るくアップテンポなナンバーが続いた。初日、まぎれもなく“欅の眼”をしていたメンバーたちとは思えない可愛らしい表情から、彼女達の持つ表現の幅を見せつけられた。
この日も多くの楽曲で1期生たちが平手代理センターを務める中、2期生の森田が1曲を代理センターとして、平手不参加だった「10月のプールに飛び込んだ」ではオリジナルセンターとして存在感を放った(その素晴らしさは以前の記事「Wの衝撃!平手パリコレ出演&欅坂46新センター候補森田の躍動」でも記した)。
エンタメ 新着一覧