投げ銭はしないけど…ある意味で“無償の愛”がすごすぎるひと

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-12-25 01:32
投稿日:2020-11-06 06:00
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐってアレやコレやの大騒ぎでございます。メンタル心理カウンセラーであり、配信者としての顔も有する並木まきが、“ライブ配信にいるアレなひとびと”を解説するこちらの連載。第6回は「ある意味で究極の“無償の愛”がすごすぎるひと」でございます。

アレな人図鑑6:ある意味で「無償の愛」がすごすぎるひと

 ライブ配信の世界では、配信者は声援や投げ銭をいただきながら、いかに自分の人気を継続させるかが、プロライバーとしての腕の見せどころでもございます。

 スマホやタブレットを通して、リスナーに対して雨の日も風の日も語りかけるのは、ただならぬプロ魂があるからこそ為せること。ボランティアで配信者をしているひと以外は、日々、投げ銭のノルマや実績と睨めっこしながら、笑顔の裏で自分を高めているのでございます。

 しかしそんな配信者の苦悩はお構いなしに、究極の“セコい愛”を貫いて、投げ銭ゼロで嫉妬心や執着心だけをむき出しにする、ある意味で究極に“無償の愛”がすごすぎるひとびとも存在するのです。

 本来、“無償の愛”は、相手への見返りを求めずに自分の愛を貫き、相手に与えることに徹するひとにたいして使われる言葉。ではございますが、投げ銭が常識のライブ配信界では、むしろ“無償で愛を得ようとする姿”が際立ち、真逆の様相をあらわすのにもぴったりの言葉と言えましょう。

セコすぎる “無償の愛”を正当化できるカラクリ

 配信者への敬意のカケラもなく、投げ銭ひとつせずに「今度、俺とデートしてよ!」「こんなに毎日見にきているんだから、メッセージ交換くらいさせるべきでしょ〜」「俺ほど、君のことを応援している人はいない」などと、自分の主張ばかりを突きつけ、セコすぎる姿勢で相手に無償の愛を求めるリスナー。

 対面での出会いであれば、自分は何もしないままで、相手に「愛をよこせ」と要求するのは、よほどのオラオラ性分でなければできることではございません。ライブ配信の世界では、配信を閲覧するだけであれば、本名をさらさずに偽名や仮名で楽しめることから、このようなセコすぎる芸当を、平然とできるひとも出てくるのでしょうね。

 そんなセコさが暴走した挙句には、投げ銭をして正攻法で配信者を応援する別のリスナーに対して嫉妬心をむき出しにするひともいらっしゃいます。

「投げ銭をすることだけが応援じゃないだろ!」などと、自らのセコい愛を正当化するためにキレ出すツワモノもいて、ここまでくるともはや「アレな人」の極みと言っても過言ではないのではないでしょうか。

 毎日、同じ配信者の顔を見続けていると「ザイオンス効果」によって、画面越しに会っている配信者への好感が上がっても、なんら不思議ではございません。しかしそこで常識を逸してしまうアレなひとほど、相手に対して、並々ならぬ無償の愛を求めてしまうという暴挙に出てしまうのでございましょう。

おわりに

 こんなリスナーに狙われてしまった配信者は、投げ銭をしてくれる正当なファンを失う羽目にも陥りかねず、プロライバーとしては命取りにもなりかねません。

 さりとて、自身の配信を見に来てくれる人物が、アレなひとなのかそうでないのかは時間が経過してみないと見極めが難しいのも、また事実でございます。今日もまた一部の配信者たちは、画面越しに訪れてくれるリスナーの性分を見極めながら、笑顔の裏で苦悩を抱えているのでございます。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ライフスタイル 新着一覧


プロ童貞の足が「渋谷」から遠のいたワケ。行かなくなった街と人気が出た街、どう違う?
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(65)。多忙な現役時代を経て、56歳...
夫が「子育て」のこと全然わかってない! 妻が心底ゲンナリした無知発言
 男性も育児に関わるようになった時代ですが、まだまだ女性がメインでしている家庭は多い様子。そして夫の一言に「子育てわかっ...
“謝罪”LINEにイラッ「ごめんねww」って笑いごとじゃないのだが?
 自分が原因の問題に対して謝罪をするとき、心をこめないとかえって相手を怒らせてしまいます。文字や絵文字でしか伝えられない...
マジ最悪! “隣人ガチャ”大ハズレ、悪夢の引っ越し体験談。浮気相手が隣ってどんな確率?
 異動や転職、結婚などで新生活をスタートさせる際、引っ越しをする人もいますよね。その際、隣人ガチャでハズレを引き、トラブ...
漫画かよ!本当にあった「超高額」プレゼント。場末のスナック嬢からセレブに大逆転
 夜職のお姉さんお兄さんが、お客さんから超高級なプレゼントをもらっていたり、札束で会計をしている。そんな動画、見たことな...
暑すぎる…!「夏バテ」に負けそうな時、どうしてる? 私のセルフケアを教えます
「最近なんだかだるい」「食欲がわかない」こんな夏特有の不調に悩まされていませんか? 気温や湿度の急激な変化、冷房や紫外線...
惚れてまうやろ~!猫さまの素晴らしいお姿、“たまたま”様の神対応にズキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
石丸伸二、議席ゼロでも“上から目線”の謎。ひろゆきやホリエモンの批判をかわすロジックが斬新すぎません?
 7月20日(日)に投開票が迫る参議院選挙。昨年の東京都知事選で小池百合子氏に次いで約165万票も獲得し、石丸旋風を巻き...
『最後から二番目の恋』千明の“現象”にわかる~! 中年の無様な姿も可愛らしいじゃないか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
デパコス VS プチプラ、コスメはどっちがいいの? みんなの意見を聞いた「高級品はテンション上がる!」「低予算で楽しめて最高」
 あなたはコスメを購入するとき、デパコス派? プチプラ派? 高級感あふれるデパコスを愛用する人もいれば、手軽に楽しめるプ...
我が子のため…って追い詰めてるかもよ? ダメ親の特徴と“やりすぎ”行動
「我が子にはこんな子に育ってほしい」「我が子のため」と思うあまり、行動がエスカレートしてしまう親は一定数いるもの。あなた...
「♪教えてあげないよ、チャン!」ポリンキー“35年目の秘密”だと…? 公開中の初代リメイク動画を見なきゃ
 2025年7月、株式会社湖池屋が展開するお菓子「ポリンキー」が35周年を迎えました。35周年を記念して“あの懐かしいC...
まぶしい…!正直、「Z世代」が羨ましい。平成・昭和生まれが“実は憧れている”6つのこと
 SNSでキラキラしたZ世代のライフスタイルを見て、「あと10年遅く生まれてたら、私ももっと理想の人生を送れたのかも。羨...
猫さま神秘のフォルム…!  奇跡の“たまたま”ポージングが尊すぎる♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
義母ガチャ成功、失敗? 嫁&姑界隈の事件簿8つ。「孫は?」にイラッ、金だけ出すのは“神”確定!
 結婚とは切っても切れない「義母」という存在。「何でこんなこと言われなくちゃいけないの?」とイライラさせる義母がいる一方...
【12万いいね】ぺこ、息子からの“誕生日サプライズ”が素敵すぎる…! りゅうちぇるからの影響も明かす「涙目になった」「母として共感」
 海外ガール風の原宿系ファッションスタイルを確立し青文字系雑誌で大活躍。さらに公私ともにパートナーであったryuchel...