家事をお得に楽しく!今日から始める節約商品とお小遣い稼ぎ

上村菜穂 女性集客講師
更新日:2020-12-08 06:00
投稿日:2020-12-08 06:00
 みなさん、こんにちは。女性集客講師の上村(うえむら)菜穂です。今回から“毎月3万円を楽しく、お得にプラスするライフスタイル”をテーマにしてコラムを執筆させていただくことになりました。こちらのコラムではみなさんの生活がちょっぴり豊かに、楽しくなるような情報をお伝えしていきたいと思っています。

環境にもお財布にも優しいおすすめ「3アイテム」

 1年も終わりが近づく中で、日々のライフスタイルに欠かせないのが生活用品。「家事」をキーワードに、節約とお小遣い稼ぎの観点からチェックしてみましょう。

洗剤にオサラバできる「洗たくマグちゃん」

 最初に紹介したいアイテムが、マグネシウムの力で衣類の汚れとニオイを落とす「洗たくマグちゃん」。2020年10月には累計販売数600万個を突破し、今ではよくスーパーでも見かけます。私も愛用歴は3年目と長く、洗濯をする時に必須のアイテムです。

「洗たくマグちゃん」は高純度99.95%のマグネシウムで作られており、衣類を洗濯するときに水素を発生し、アルカリイオン水に変化させます。つまり、水道水が石鹸水になる効果を発揮する優れものです。

 初めて使うときは、「本当に臭いも消えるの?」と不安でしたが、いざ使うと臭いは一度も気になったことはありません。公式HPによると、消臭力が合成洗剤の10倍だと公表されています。

 1つあたり2,000円弱のお値段ですが、イチオシポイントはその使える期間。なんと、1年間も使うことができるのです!

 一般的な粉末洗剤は、1箱当たり洗濯回数15回ほどというデータがあります。週2〜3回の洗濯であれば約1カ月〜1.5カ月で使い切ってしまいます。年間5,000〜6,000円ほどかかる計算で、スポーツをする趣味があったり、お子さんもいれば、さらにコストは上がるでしょう。

 節約だけではなく、消臭力や洗浄力もあり地球環境にも優しい「洗たくマグちゃん」。毎日の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

見た目が可愛く抗菌作用もある「みつろうラップ」

 エコ×節約の品でおすすめしたい2品目は、「みつろうラップ」です。

 蜜蝋(みつろう)とはミツバチが巣を作る材料として分泌するロウのことで、その蜜蝋を布にコーティングしてできた「みつろうラップ」は、繰り返し使えてお財布にも環境にも優しいアイテム。

 見た目が手ぬぐいのように可愛いことはもちろん、抗菌性により食品の鮮度とおいしさをより長持ちさせることができます。

 私はアボカドを毎朝半分ずつ食べるので、2日に1回は必ずアボカドを包みます。それ以外にも、キャベツや人参は一度に使い切れることが少なく、お野菜を包むのにすごく便利です。

 おすすめの使い方は、

・お野菜全般をくるむ
・お弁当の仕切りにする
・冷蔵庫で保存する食材の蓋代わりにする
・プレゼントのお菓子

 など。用途がいろいろあるのは嬉しいですね。ただし、NGな使い方としては、

・菌を繁殖させてしまう可能性があるため、お肉やお魚は×
・蜜蝋は酸に弱いため柑橘類は×
・電子レンジ、熱湯、冷凍は×

 ということ。この点だけ、注意が必要です。

敷布団洗いの新サービス「フトン巻きのジロー」

 今までの敷布団のお手入れと言えば、干したり布団乾燥機を使ったりして、ある程度の期間がきたら破棄……だったのではないでしょうか?

 しかし、そんな当たり前が覆されるサービスが話題になっています。その名も「フトン巻きのジロー」。コインランドリーの敷布団が洗えるバージョンです。

 驚いたことに、シングルサイズが60分1,500円、ダブルでも60分1,900円。これまで買い替えていたものが、このお値段で生き返ると思うと、ものすごくお得な感じがしませんか?

 2016年に沖縄でオープンし、全国に69店舗あります。ただし、69店舗中35店舗が沖縄にあり、まだ関西エリアには1店舗もなく、東京は町田市のみ。とてもいいサービスですが、車がないとタクシー代の方がかかってしまいそうですので、早くエリアが拡大してほしいですね。

上村菜穂
記事一覧
女性集客講師
広告費をコストカットし、理想のお客様が集まるSNSづくりをコンセプトに活動中。スキルや経験を活かして、人の力になりたいと思う女性が自分らしいライフスタイルを送れることを掲げている。14歳で女性向けメールマガジン20,000人。楽天、ロート製薬、東京大学などで2,000名以上に向けて講演。継続レッスンの受講生も、広告費をかけずに何百万円の売上アップや企業案件受注をしている。
HPInstagramメールマガジン

ライフスタイル 新着一覧


女性の「理想の顔」ランキングが発表。石原さとみや新垣結衣を抜いた第1位は、上品なイメージのあの女優!
 もしも憧れの芸能人の顔に近づけるとしたら……あなたは誰を「理想」だと感じますか?
好きならやってよ…って、それ「やりがい搾取」されてない? 職場で警戒したい言葉5つ
 ここ数年でよく見聞きするようになった「やりがい搾取」。仕事や日常生活で相手のやる気を利用して低賃金で働かせるような言動...
ぷにぷに肉球が愛おしい♡ 青空に映える癒しの“にゃんたま”爆弾
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第98回「先日のお礼です!パワー!」
【連載第98回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【11万いいね】横澤夏子の“ママチャリ”写真がリアルすぎ!「うちの保育園にいそう」「ママ友になりたい」と共感の嵐
 こんな人、いるいる〜!と共感せずにはいられない「ちょっとイラっとくる女」ネタでブレイクして以来、テレビで大活躍のお笑い...
上半期“ママ友界隈”のびっくりエピソード。パンツ見えそうなミニスカにヒヤヒヤ…!【お花見編】
 今年も早いものでもう6月。この半年で、あなたにはどんな思い出ができたでしょうか?  今回は上半期を振り返り、春の...
【女偏の漢字探し】「鮱(ボラ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★★☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
大人の学び直し=リスキリングで価値ある人材になる。忙しい毎日でも続けられる5つのコツ
 人生100年時代の現代では、キャリアを築く上でリスキリングが重要だといわれています。今回は、リスキリングを続けるコツを...
ゲッ…ママ友からの「非常識LINE」に驚愕。我が家をBBQ場にするつもり!?
 子どもの学校生活や交友関係を考えると、ママ友は簡単に切ったり無視したりできませんよね。だからこそ、ママ友にまつわる悩み...
姑と夫が思う「デキる嫁」の特徴4つ…って理想高すぎじゃないですか!?
 今回は、“デキる嫁”の特徴をご紹介! 嫁となる女性からは「ふざけんな!」なんて不満や怒りの声も聞こえそうですが、姑や夫...
貧乏OLがゴルフを趣味にできる? デビューまでの金額を合計したら…やっぱセレブの遊びじゃん!
 ゴルフを趣味にしてみようかな…。興味があることはとりあえず1回やってみる精神の私は、近所のスポーツクラブのゴルフレッス...
「あ、転職に失敗したな」入社1日目で悟った6つの瞬間。ギスギス空気、社員の顔色が悪すぎ…
 転職・就職して、入社1日目! どんな経験ができるんだろうとワクワクして入社したのも束の間、「あ、やっぱこの会社失敗だっ...
夫の不倫→離婚争いで義母が激変「子どもには二度と会わせない」ってなんでだよ!【身内のありえない発言】
 嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。とはいえ、人間関係が発生するところにトラ...
ねこ神様、地底の世界へ帰る…? “にゃんたま”丸見えのお姿に、はは~!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場の嫌いな人、無視するのは待って! やってはいけない「3つのNG対応」と賢い付き合い方
「職場に嫌いな人がいて、ストレスがたまる…」「嫌いな人と一緒に仕事をしなくてはならなくて、雰囲気が悪くなってしまう」この...
ひぇぇ~! 恐るべき「ドクダミ」の繁殖力…引っこ抜くのは絶対NG。罪悪感もお金もかけない除去方法は?
 ドクダミの白い花が美しい季節になりました。個人的には決して嫌いではありませんが、今の季節ごろから、美しい花が目立つせい...