頑張りすぎないで…絶対的に愛される“程よい手抜き”のススメ

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2021-01-09 06:00
投稿日:2021-01-09 06:00
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。愛されたい、大事にされたいという思いが強ければ強いほど頑張ってしまうものですが、実はそれって意外に逆効果。
 程よく力を抜いて相手への執着を少し手放すだけで、居心地がよく、ずっと一緒にいたいと思われる特別な存在になれます。今回は、程よい力の抜き加減を解説したいと思います。

不満になる原因は、その頑張りです

 好きな人のためなら、どんなことでも頑張れるという女性がいますよね。

 疲れていても彼のために料理を作ったり、掃除をしてあげたり。母の日には、彼のお母さんにまでカーネーションを用意するような“気配りのできる女性”。

 その深層心理は、自分も愛されたいからです。

 同居生活がスタートしてケンカが起こる原因の一つに、「急な飲み会で食事がいらなくなった」という夕食のドタキャンがあります。仕事の付き合いだとわかっていても、「折角用意したのに!」と面白くありません。

新婚6カ月、共働きの会社員Aさん(34)と事務職の奥様(31)のケース

 週末に夕食のメニューをあれこれ考えていた奥様は、仕事帰りに慌てて食料品を買い込み、帰宅後着替える間もなくサラダを作り、チキンをオーブンで焼く仕込みをして待つこと1時間。

 LINEの着信を見ると「ごめん。今日飲み会いくわ」と、夫から。その後、奥様は食事もせずに眠っていたそうですが、Aさんが帰宅して台所のゴミ箱を見ると、調味料がついたままの生チキンが無残に捨てられてあったそうです。

「彼女が怒っているって、はっきりわかって怖かったです」

 翌朝、Aさんは奥さんに言いました。

「昨日はごめん。でも、疲れているなら無理しないで。僕はお弁当でもウーバーでもなんでもいいし、これからも急な付き合いもあると思う」

 この先、飲み会があると言いづらいのも嫌だし、ケンカになるようなことも避けたかったそうです。奥さんがチキンをゴミ箱に投げ捨て、ふて寝するほど腹がたった理由は、“忙しいのに一生懸命頑張った”からでしょう。

 それが不機嫌になる原因であるのなら、肩の力を抜いてみるのも楽ですよ。「今日は飯いらない」なんて言われたら、ラッキーだと羽を伸ばしてみてください。

 ただし、頑張らないのと怠けるのとでは大きくニュアンスが違います。それが不仲の引き金になれば、目も当てられません。誰のためにもなっていないということです。

男性は言葉でほめるだけで充分

 彼にはぜひ、英語で言う“リップサービス”の大放出をしてあげてください。

 何かを買ってプレゼントをするよりも、身の回りの世話をマメにしてあげるよりも、ほめるところがなくても無理にでもほめてあげましょう。

 ご馳走なんか作るのは、時々の方が感動は大きいものです。それより何より、「あなたって偉いね。すごいね」と、ほめ殺しする方が愛されます。

 彼もオトナですから、自分のことぐらい自分でできるはず。時々気が向いた時だけ、ちょっぴり尽くしてあげるだけで充分です。優しさを小出しにすることで、彼も感謝します。

「程よい手抜きのススメ」とは、男性に世話を焼きすぎないように自分をコントロールすることなのです。

 植木でも大事に毎日水を与えすぎると、根腐れします。“いい加減”は、“良(よ)い加減”です。

相手が弱っている時のみ母性を出す

 相手が元気はつらつ中に、菩薩のような優しさは一切必要ありません。

 ただし、病気やケガ、親や友人が亡くなるなど、本気で相手が弱っている時こそ、母性を出して相手を守ってあげましょう。

 そんな時に全力で相手をサポートすれば、必ず二人には深い絆が生まれます。

 それ以外の時、女はわがままでいても大丈夫です。

満足の3歩手前状態が一番楽しい

 大富豪がよくいう、「欲しいものは特にありません」という言葉。こんな言葉を聞くと、幸せなのかどうか疑問を持ちますね。 

 すべてがいつでも手に入るとなると、楽しくはないかもしれません。恋愛においても同じことが言えます。

 相手が自分に100%確信を持てるほど愛情をささげてくれると実感すると、安心はしますが心は燃えません。揺るがない心をくれる相手に対しては、優先順位が低くなります。それは自分を理解して許してくれるという甘えから来るのですが、浮気や心変わりなどの危険性も伴います。

 絶対的な愛情を持っていると思われない方が、楽しい幸せな状態なのです。

「相手のいうことを聞きすぎない」「自分軸をずらさない」この2つを実行すると、満足の3歩手前が実現できる可能性が高くなりますよ。

まとめ

 頑張ることが楽しければいいことなのですが、見返りを求めた頑張りはストレスを生み出します。

 自分がハッピーでなければ、他人をハッピーにはできません。程よい手抜きは、幸せのへの一歩!

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

ラブ 新着一覧


男ウケ抜群! 笑うと目がなくなる「クシャ笑顔」を徹底攻略
 目がなくなるくらいクシャッと笑う女性を見ると、同じ女性でも「めっちゃ可愛い! 惚れそう!」とキュンキュンしてしまいます...
恋バナ調査隊 2024-01-11 06:00 ラブ
「私が悪かった…」自分が原因で離婚したことを後悔する妻たちのケース
 離婚をしてスッキリしている女性たちだけではありません。中には「自分が悪かった」と、反省し後悔している人もいるようです。...
恋バナ調査隊 2024-01-11 06:00 ラブ
マンネリ化はイヤ!パートナーとラブラブでいるための会話術
 ラブラブ具合が落ち着いてしまい、パートナーとの会話で、少し距離を感じる時はありませんか? 「あれ? 何となく会話...
若林杏樹 2024-01-10 06:00 ラブ
地味にストレス、気まずさMAX!家庭内別居中の在宅勤務どう対応する
 新型コロナウィルスの流行後から、働き方の主流になってきた在宅勤務。「出社せずに家で働けるなんてラッキー!」と喜ぶ人が多...
恋バナ調査隊 2024-01-10 06:00 ラブ
他に好きな人がいるまま付き合うってど?経験者が語る“後悔なしメンタル”
 あなたは、好きな人がいる中で他の男性から想いを告げられたら付き合いますか? きっと少なからず「他の人に気持ちがあるのに...
恋バナ調査隊 2024-01-10 06:00 ラブ
安易な同居は地獄! 姑との付き合いで大事なたった1つのこと
 セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  私は新婚当初、姑と二...
豆木メイ 2024-01-09 06:00 ラブ
ビジュよければ浮気もしゃーなし!彼の顔が好きすぎる女性が許せる5項目
「男は顔じゃなくて中身」なんて言葉がありますが、あなたはどう思いますか? 内面ももちろん大切ですが、「顔が好きだから許せ...
恋バナ調査隊 2024-01-09 06:00 ラブ
「好きだけどしたくない…」セックスを拒む心理&お預けくらった男の意見
 大好きな男性に対しては、自然と「セックスしたい」と思う女性が大半なはず。しかし、中には「好きだけどしたくない!」と拒ん...
恋バナ調査隊 2024-01-08 06:00 ラブ
「夫の顔は好みじゃない…」見た目以外で結婚した女性たち、何優先させた
「一生見るんだから、結婚相手のルックスはどストライクがいい!」と、“顔”で選ぼうとしている女性は少なくないはず。ですが「...
恋バナ調査隊 2024-01-08 06:00 ラブ
話しかけづらい女性オーラ出してる? 男性が寄りつかない人に3つの特徴
 合コンや婚活をした時など、男性にたくさん声をかけられる女性と、周りに男性が寄ってこない女性がいますよね。「もしかして私...
恋バナ調査隊 2024-01-08 06:00 ラブ
わかんない→なんで→てかさは危険フラグ 振られそうな時のLINEが沁みる
「私、そろそろ振られるかも…」と察した時、あなたは相手にしがみつこうとしますか? それとも別れを覚悟するでしょうか。 ...
恋バナ調査隊 2024-01-07 06:00 ラブ
「強い女」は敬遠される? 男ウケを気にするなら実践すべき3つのこと
 女性からすると「強い女」って憧れますよね。でも男性の中には「強い女が苦手」という人もいるそう…。とはいえ、強く生きてい...
恋バナ調査隊 2024-01-07 06:00 ラブ
3度目でも終わらせ方が迷宮入り コロナ禍で不倫の掟を破った50男の困惑
「冷酷と激情のあいだvol.176〜女性編〜」では、不倫相手とのセックスレスに悩み、それを理由に生活費が受け取れなくなる...
並木まき 2024-01-06 06:00 ラブ
不倫相手とレス…でも47歳女が本当に恐れているのは「固定手当の消滅」
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2024-01-06 06:00 ラブ
コナン君張りの小さな名探偵参上!子供がきっかけで不倫がバレた衝撃エピ
 子供は素直で純粋。それが「不倫がバレるきっかけ」になる場合もあるようです。いったいどのようにしてバレるのか、経験談をご...
恋バナ調査隊 2024-01-06 06:00 ラブ
「浮気されて別れた」「私も…」出たー!悲劇のヒロインは話をかっさらう
 まるで自分が物語の主人公であるかのように振る舞う「悲劇のヒロイン症候群」を知っていますか?  周りの人に「かわ...
恋バナ調査隊 2024-01-06 06:00 ラブ