更新日:2021-04-02 06:00
投稿日:2021-04-02 06:00
先輩に言われた言葉の中で忘れられないものってありますか? 私はもう10年近く胸に残っている言葉があり、最近その言葉をようやく理解できかけているところです。スナックどろんぱでは、モジョ子の熱い視線がコミに注がれている様子……。
先輩にしてもらって嬉しかったことは自分の後輩にパスして
人から優しくしてもらったり、何か助けてもらったらその人自身にお礼をしたい気持ちになりますよね。私もずっと「いつか自分に優しくしてくれたお姉さんたちに恩返しができるようになりたい」と思っていました。
その気持ち自体は今もあるし、いつか何らかの形で返せればいいなとは思うのですが、最近は特に「私もお姉さんたちのような人になりたい」と考えるようになってきています。
まだ二十歳そこそこだった時は「なんで本人に恩があるのに、他人に同じことをしろって言うんだろう?」と不思議でしたが、アラサーになった今はわかる気がします。
そういうことを教えてくれたお姉さんたちは、自分も昔先輩から同じことを教わったんですよね。そして私にしてくれたように、自分の先輩に優しくしてもらっていた。だから「自分もそんな先輩になりたい」と行動して尊敬される先輩になる。だからその後輩も同じような先輩になる……。
最高にハッピーなスパイラルじゃないですか?? これを書きながら改めてお姉さんたちを誇りに思うし、私は本当に先輩に恵まれているなあと感じます。
もし、これを読んでくださるあなたに尊敬する先輩がいるなら、ぜひ後輩に同じことをしてあげて下さい。そしてそんな先輩はいないという方は、ご自身が尊敬される先輩になるために「自分がして欲しかったこと」を後輩にしてあげてほしいと思います。
登場人物紹介
モジョ子
自信がほしい主人公。いつ先輩になるかわからないけど、コミにしてもらったことを後輩にもしてあげようと心に誓う。
コミ
モジョ子の先輩。自分が先輩やママにしてもらって嬉しかったことは積極的にモジョ子にやっている。
ライフスタイル 新着一覧
夏のお悩みといえば、洋服の汗染みですよね。外をちょっと歩いただけで、脇や背中がぐっしょり濡れて洋服にも汗染みが出没して...
今回ご紹介するのは、友達をなくすことになった原因のLINE。失いたくない友達がいる人こそ参考にしてみてください。
接客業をしているとお客さんから理不尽なクレームを受けたり、必要以上のに暴言を吐かれたりなど、カスタマーハラスメントを受...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「やっぱり生態系が崩れていると実感する」
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋に、沖縄の友人が数年振りに遊びにやって...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
息子を奪われた気になって、嫁に嫌がらせをしたり嫌味を言ったりする姑は令和にもいるものです。
しかし嫁たちだって...
SNSには匿名であることを利用して、批判や否定、誹謗中傷のコメントなどを繰り返す人がは一定数いるものです。そんな“アン...
口調や仕草で可愛らしさをアピールする「痛い女」に、気遣いができない「自称サバサバ女」。女の敵はやっぱり女? あなたもこ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第102回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽの...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り大阪出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやって...
亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやってくる...
「明日の本社への出張さ、やっぱ早朝に出て新幹線で行くわ」
1カ月前から予定されていた夫・慶士の大阪出張。
...
お盆の帰省で、頭を悩ませるのが義実家との付き合いです。義実家とは年に数回、長い休みの時しかにしか会わないという方も多い...