長年交際した彼女と別れてすぐに他の女性と結婚する男性心理

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2021-09-14 18:11
投稿日:2021-09-14 06:00

同棲生活のマンネリと結婚の圧に嫌気がさして……

「今思えば、彼女とは同棲したてのころがピークでしたね。家も職場も一緒の彼女とは、1年過ぎたあたりからはずっとマンネリしていました。でも別れて引っ越したりして生活をガラッと変えるのがただただ面倒くさくて、ダラダラと付き合っていただけかもしれません」

 そう語るのは、30代後半の男性Bさん。

 彼女とは会社の同僚で、同じプロジェクトチームになって一緒に仕事をする機会が多かった仲。同い年ということもあり最初は仕事仲間でしたが、出張を共にしたり二人で飲みに行くようになってから、恋愛関係になりました。職場も同じということで、付き合ってからすぐに同棲を始めたといいます。

「正直、見た目はそこまでタイプではなかったですが、性格も良く家事もよくやるタイプで、お互いの仕事も十分理解しているから、彼女と一緒の暮らしはとても快適でした」

 ところが、同棲し始めて半年も経つと徐々にレスになってきて、彼女のことは「生活を共にしている人」という感覚に。既にときめきのような恋愛感情はなくなっていたそうです。典型的なマンネリですね。

 そんなBさんの気持ちとは裏腹に、彼女は「結婚」の二文字をよく口にするようになったと言います。「30代のうちに結婚したい」「親も心配してる」「いつ結婚してくれるの?」と、日に日に結婚の“圧”が増していったとのこと。

 女性から圧をかけられればかけられるほど、テンションが下がってくるのは男の性。彼女とBさんの温度差はどんどん広がっていったようです。

義務や責任以外の言葉が浮かばなかった

「彼女から結婚、結婚と言われるので、僕も彼女との結婚を何度もイメージしてみてはいました。でも正直言うと、あえて彼女と結婚する意欲が湧かなかったのです。結婚式をしたり、SNSで友達に彼女との結婚を報告することを想像しても全然ワクワクしなかった。彼女と結婚することは、義務や責任といった言葉しか浮かばなかったのです」

 また、Bさんは3人兄弟なので、結婚したら子どももたくさん欲しいと思っていたのだそうです。そのため「年齢的にも30代後半の彼女との家族計画をイメージしても、正直夢を抱けなかった」と、そこは申し訳なさそうに打ち明けてくれました。

 きっと、この話を女性読者が見たら「なんて男は勝手なの!」と怒りすら覚えるでしょう。でも、これは男性側の本音の一つなので、現実として受け止められたらと……。

「知り合って10年、付き合って6年も一緒にいた彼女には感謝も情もあります。でも、もう彼女を女性として見ていない自分に気づいたんです。好きでも嫌いでもない、不思議な感覚……だから結婚に踏み切れなかったんだと思います」

 結局、Bさんは彼女が39歳の誕生日を迎える前に、別れを告げました。

 その後、Bさんはしばし一人での生活を謳歌した後、バーで知り合った6歳年下の女性と1年間の交際を経て結婚したそうです。

 結婚にはタイミングが重要だというのは、このことでしょうか。

「今の妻とは、まだラブラブな感情の勢いがあるうちに、結婚しました」とBさん。前回の教訓を活かして、今の奥さんとはマンネリ化する前に結婚を決めたようです。

結婚相手を選ぶ基準は、決して交際年数だけではない

 長年付き合っていた彼が、別れた後すぐに別の女性と結婚してしまった時、頭に「なぜ?」という疑問が浮かぶのは、元カノとしてごく自然な感情だと思います。

 しかし、そう決断した男性側の思いとしては「交際年数ではない何かしらのことに、れっきとした理由がある」ということ。

 長く付き合った女性だからといって、結婚相手にふさわしいと思うか否かは、また別物なのでしょう。

 男性は「女性として大事にしたいか」「ずっと一緒にいたいか」「妻として、また子どもが生まれたら母親として、共に家庭を築いていける人か」といった観点で結婚相手を選んでいるのだと、今回二人の男性にインタビューをさせていただいて感じました。

 結婚は、その後の人生を左右する一大事。

 人生のパートナーを選ぶ基準は、決して交際年数だけでは計れないものだということですね。

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


3年前の“夫の不倫”が今でも許せない。妊娠中の裏切りがトラウマに(32歳・看護師)
 看護師の32歳女性です。会社員の夫(38)は3年前、私が妊娠中に不倫をしていました。実家で出産準備をしている間にマッチ...
植草美幸 2025-07-11 11:45 ラブ
“縁切り”祈願し続ける女の執念。他人が不幸になろうとも「彼が私と結婚しますように…って」
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-11 11:45 ラブ
年下彼氏が女性から去っていく理由…長続きする年の差カップルとの「決定的な差」
 アラフォーやアラフィフ女性が、10歳以上年下の恋人と交際することも珍しくなくなってきました。しかし最終的に年下彼氏が去...
内藤みか 2025-07-10 11:50 ラブ
実は多い? 妻が夫に隠してる「秘密のバイト」体験談。言えない理由に納得
 夫婦でも、出会う前の出来事をすべて把握し合っている男女はいないでしょう。それをいいことに隠し事をしている妻たちもいるよ...
恋バナ調査隊 2025-07-10 08:00 ラブ
LDH系の塩顔男子、初デートで「米しか食べない」宣言→レタスをパクパク…って何!?【私の恋愛 失敗談】
 いまやカップルの4組に1組がマッチングアプリで出会う時代。気軽に恋人探しができる一方で、画面越しの“いい人”が、実際に...
まゆう 2025-07-08 11:50 ラブ
ブス扱いで整形沼に…私が「闇落ち」した彼の残酷な一言【恋愛編】
 心を許している男性、片時も離れたくないほど好きな男性の言葉は、よくも悪くも女性を左右するもの。相手の一言で、性格や価値...
恋バナ調査隊 2025-07-08 08:00 ラブ
フフフ…私の“離婚の切り札”こっそり教えます。バレてないと思うなよ!
「いつか離婚してやろう」と思いながら、我慢して結婚生活を続けている人もいるでしょう。でも、実際に離婚するにはそれなりの理...
恋バナ調査隊 2025-07-07 08:00 ラブ
納得できないよ~。理解不能な“お別れLINE”エピソード。「好きだから別れないと」ってそんな理由ある?
 彼氏からLINEで突然別れを切り出されたら、あなたはどうしますか? しかもその理由が“許せない理由”だったら…!?
恋バナ調査隊 2025-07-06 08:00 ラブ
初孫は可愛いはずでしょ? 実母に育児をさせる息子の恐るべき思考回路「妻とのケンカも母親のせいですよ!」
「冷酷と激情のあいだvol.253〜女性編〜」では、親離れできず、父親としての自覚に乏しい夫に苦心する妻・鈴香さん(仮名...
並木まき 2025-07-05 11:50 ラブ
44歳の夫が隠れマザコンだった。「ベッタリ、とは違うんです」男が義母に“わざと”口論をしかける理由とは
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-05 11:50 ラブ
評論家「田中圭は令和のモテ男子の典型」平成のキムタクブームから変化する“イケメン”のトレンド
 5人に1人が推し活する時代。”推し”になる理由のひとつが「自分のタイプのイケメン」かどうかだろう”。しかし、「イケメン...
「世界が輝いて見えたんです」15歳年下男子に“ガチ恋”する46歳女性が、夢から覚めた残酷な瞬間
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-10 12:43 ラブ
ホテル直行は梅雨のせいだ…ってなんで!? みんなのデート失敗談【ジトジト雨の6月編】
 西日本では史上最速の梅雨明けが発表されましたが、東日本ではジメジメ期間がもう少し続きそう。今回ご紹介するのは、そんな梅...
恋バナ調査隊 2025-07-04 08:00 ラブ
各地で盛り上がる“ホストクラブ”事情。大阪、名古屋などで異なるキャラ傾向を分析。超絶優しかったのは…
 近年、東京の人気ホストグループが地方出店するなど、地方のホストクラブが盛り上がりつつあります。  いろいろな都市...
内藤みか 2025-07-03 11:50 ラブ
たった一言で…「離婚するorしない」の分岐点。妻たちが明かす“決定打”になった言葉
 言葉は人の心を映す鏡。夫の心無い一言で、離婚を決意する妻も少なくない一方で、“子供の一言”で離婚を思いとどまったケース...
恋バナ調査隊 2025-07-02 08:00 ラブ
言えないけど…夫が我慢している妻への叫び。「お金がない」って責めないで~!
 妻に対して不満を抱いていても、「怖くて言えない」「我慢している」という男性が多いようです。  そんな男性のホンネ...
恋バナ調査隊 2025-07-01 08:00 ラブ