遅刻しないように(笑)…トラブル&絶縁のきっかけLINE5選

コクハク編集部
更新日:2022-03-19 06:00
投稿日:2022-03-19 06:00
 それまで仲良くしていた友達でも、些細なことがきっかけで絶縁状態になってしまうケースってありますよね。そのきっかけを作ってしまうもののひとつに、LINEがあります。気軽に送れるLINEには、その人の本性が出やすいもの。
 今回はそんな友達同士の絶縁を招いたトラブルのきっかけLINEを5つ、ご紹介します!

本性にドン引き…絶縁招いた“きっかけLINE”5つ

1. グループLINEなのに内輪話で盛り上がって…

 こちらのLINEは、仲の良い女友達と3人で作ったグループLINEです。ある時、3人で遊ぶ約束をしていて、その集合時間について前日にLINEしたところ「ごめん、合コンに誘われたから、今度でいい?」という内容が。しかも、グループLINEのもう1人もその合コンに出席することがわかったのです。

 約束を前日にドタキャンされたうえ、さらに翌日の合コンの打ち合わせをそのグループLINE内でやりとりする2人に、この女性はドン引き。これがきっかけで、今は絶縁状態になっているそうです。確かに、こんな対応をされてしまえば、距離を置きたくなる気持ちもわかりますね。

2. 悪口を本人に誤爆して…

 こちらの女性は公園で知り合ったママ友と仲良くなり、下の名前で呼ぶほど親密になっていたそう。ところがある日、その友達が名指しで自分の悪口を書き殴った内容を間違えて送ってきました。

 内容は、「子供のおやつを手作りしてるとか、マウントとってるよね」というもの。そんなつもりで話したわけではなかったため、非常に驚いたといいます。だんだん怒りが湧いてきて、思わず言い返してしまい、その後、関係が切れてしまいました。

 ママ友関係は、いったんこじれてしまうと修復が難しいんですよね……。

3. 遠回しにディスられて…

 仲良しの友達から「岩盤浴に行こう」と誘われた、こちらの女性。せっかくだから共通の友達も誘おうと提案すると、「あの子はスタイルいいから、一緒にいると太って見えて嫌なんだ」と。

 そこでこの女性は、遠回しに自分の体型をディスられていると気づいたのです。要は、「あなたとなら、一緒にいる私がスリムに見えるから」という意味ですよね……。

 いったんは喧嘩になったそうですが、今ではダイエットを決意するいい機会をもらったと前向きに捉えているといいます。ポジティブで素晴らしいですね!

4. スーパーネガティブすぎて…

 こちらは、とてもネガティブな女友達とのLINE。優しさから毎回親身になって話を聞いてきましたが、このLINEで一気に愛想が尽きてしまったといいます。

 不眠の相談をされたので「病院に行ったほうがいいよ」と助言をしたところ、「もう人生諦めてる」「どうせあなたも私が面倒になるはず」「今も嫌々LINEしてるでしょ」なんて言われてしまったのです。

 こちらの善意すら信じてもらえない友達に不信感を覚えてしまう気持ち、わかる気がしますね。

5.(笑)のタイミングに心がざわついて…

 少しうっかり者のこちらの女性、保育園のママ友に翌日の遠足の集合時間を聞いたところ、返信には「保育園のHPにお便りがアップされています(笑)」と。この時点で「何が面白いんだろう?」と、心がざわついてしまったそう。

 さらに、遅くに連絡したことを謝罪すると、「あなたも寝坊して遅刻しないように(笑)」という返信があり、なんだかバカにされているような気持ちになってしまいました。その後、このママ友とは距離を置いているそうです。

(笑)の場所で不仲になってしまうなんて、なんだか複雑ですね。

たかがLINE、されどLINE

 たかがLINE、されどLINE。ほんの数文字のやりとりで、大切な友情を失うこともあるのです。どんなに親しくなっても、相手の気持ちや立場を思いやる心がないと、LINEをトラブルのきっかけにしてしまうかもしれません。大切な友達にこそ、丁寧なLINEを心がけたいですね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


9月25日~10月1日あなたの全体運・恋愛運・ラッキーカラー
 これまで約1万8000人を鑑定してきた占い師・林知佳が、火・地・風・水の4つのエレメントの可愛いキャラクターとともに、...
ご立派!器のデカさと“たまたま”の大きさは比例するのかも☆
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
家事も仕事も“100点”なんて無理だから!完璧主義に疲れた時の対処法5つ
 家事や仕事、子育ても「完璧にこなしたい!」と頑張りすぎていませんか。すべてを完璧にこなせれば気持ちいいけれど、完璧主義...
毎月14日は恋人の日!韓国のカップル事情、ぶっちゃけ本当に祝ってる?
 韓流ブームが始まって以来、おさまることを知らない人気っぷりの韓国ドラマ。特にエキサイティングな愛情劇を繰り広げる恋愛系...
2023-09-25 06:00 ライフスタイル
夏の終わりはもうすぐか 去ろうとすると寂しくなる不思議
 早く過ごしやすい季節が来ないかと祈っていたけど、いざ夏が去ろうとすると寂しいもの。  自分は誰かの好意に気づかな...
看護婦さん? それとも看護士さん? 看護師さん??
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
おかずは最低3品!? うちの義母は連絡魔、LINEの通知来るたびにしんどい
 結婚するとほぼ漏れなくついてくるのが「義母問題」です。仲良くなれたら悩みはないのですが、そう簡単にうまくいくケースは少...
ほっこり読み切り漫画/第58回「サクラ鳴く」
【連載第58回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、...
KALDIサマサマ☆ALL500円以下! “プチプラ”ハロウィンおやつ5選
 暑い暑いと言っている間に、いつのまにか9月も終盤。秋の気配が色濃くなってきました。  となると、気になるのはハロウィ...
「卒業」ばりに花嫁略奪!事実は名画より奇なり、破天荒な友人がヤバすぎ
 破天荒とは、「誰もしなかった前代未聞の行動をする」ことを意味します。そして、世の中には、まさに「破天荒」の言葉にふさわ...
気づけば10年前のまま…大人のメイクは年単位で見直すべし!
 みなさんはぶっちゃけ、メイクの勉強をしていますか? 私はお恥ずかしながら、10代の時に雑誌を参考にして習得した以来、や...
夏空が秋にかぶさる風景 季節がバトンタッチする時期がきた
 夏空が秋にかぶさる。そうだ、あしたはもう「秋分の日」。  ここまでくると「いよいよ今年も後半戦」という感じがして...
気が付けば先輩社員の立場に…「職場で憧れられる存在」に5つの共通点
 仕事がバリバリできて見た目も完璧な女性は、職場の頼れる存在であり、憧れる存在でしょう。「私も少しは後輩から憧れられる女...
2023-09-21 06:00 ライフスタイル
妊娠5カ月、4畳のシェアハウスへの単身引越しに踏み切った話
 先日、夫の実家で親戚の子どもたちと上の子の5歳の誕生日を祝いながら、ふと「ってことは、自分も人の親という立場に置かれて...
「ほよよ顔」がたまらにゃい!プー太郎君の“たまたま”を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
日持ち抜群「ジンジャー科のお花」の摩訶不思議、1週間過ぎても元気!
 ワタクシの大切なお花友達のAさんは、見た目は男性ですが、心は妄想が止まらない夢見る乙女。朝の精神統一は「花を触ること」...