更新日:2023-06-10 06:00
投稿日:2023-06-10 06:00
子育ては大変ですが、可愛い寝顔や「ママ大好き」の言葉に癒されて、明日も頑張ろうと思えるもの。ところが、ある時突然、可愛かった子供の様子が一変して反抗期に突入する日がやってきます。
今回は、LINEのやりとりを通じて「もしかして反抗期?」と不安を感じた瞬間のLINEを3つ、ご紹介します。
子供の様子が変…もしかして反抗期?と思ったLINE3つ
1.「今年はいいや」夏休みに別行動
高校一年生の娘がいるこちらの女性。家族仲良しで、娘が1歳の時から、夏休みの家族旅行は一度も欠かさず行っているそうです。ある年の夏、夫が長めの休みを取ってくれたので、ワクワクしながら娘にLINEを送ったそう。
すると「ごめん、今年はいいや」と衝撃の返信が! 断られるなんて頭になかった女性は「えっ!? 夏の旅行はずっと行ってきたのに! 家族みんな悲しむよ」と返信。ところが、いつも優しくて素直な娘が突然、「そういうのうざいから」と一言。あまりのショックで寝込んでしまったといいます。
この時は「反抗期だからそっとしておいたら?」という夫に説得されて、娘なしでの家族旅行に出かけたそうですが、反抗期、なかなか受け入れられない親も多そうですよね。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
神奈川の片田舎にございます猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、仕事の合間に見上げる山の色や頬を撫でる爽やかな薫風に、初夏の...
早いもので、ポンコツ商店会が再出発してもうすぐ1年。
色々な「びっくり!」や様々な「ありえない!」を数多く体験...

女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
5月23日より「GU(ジーユー)」と「ちいかわ」のコラボグッズが発売されます。5月9日には商品のラインナップなどがGU...
51歳の独身・独居ライターである私は、いわゆる“子どもを持たない人生”を歩んできました。結婚もしないまま気づけばアラフ...

「資格を取得したいけど、仕事と勉強の両立が難しい…」このような悩みを抱えている社会人の女性は多いのではないでしょうか。今...
仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため新入社員の価値観に驚くことも少なくなく…。
今回は思わずア...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第96回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
4月24日発売号の「週刊文春」で報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)の不倫疑惑。2人が自宅で逢瀬を重...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
GLOW 2025年6月号増刊の付録はかわいくて機能的すぎる「miffy[ミッフィー]カード&コインケース付きマルチポ...
「仕事でダメ出しされちゃって、もう疲れた…」と悩んでいませんか? 上司や先輩からダメ出しされるたびに「つらい」と落ち込ん...
2025-05-09 06:00 ライフスタイル