更新日:2023-06-23 06:00
投稿日:2023-06-23 06:00
もらって嬉しいオシャレピクルス♡
「DEAN&DELUCA」は自分のためには買わないけれど、もらうとテンションが上がる! 私にはそんな存在のお店です。
1977年、N.Y.のSoHoで始まったDEAN&DELUCAは、ラベルがオシャレなので手土産にも向いています。
「ミックスピクルスS」は、こくのある旨味にまろやかな味わいが特徴の米酢を使用しているので、酸味が強すぎずパクパクと食べられちゃいます。
野菜が少ない時に料理に添えたり、おつまみとして小鉢に入れたら一品完成。ディルが入っていて、深みのある味わいです。
自分で作るピクルスには入っていないような、カリフラワーやヤングコーンなどの野菜もうれしい♡ 本格的なピクルスがお家で味わえます。
ヘルシーすぎてやめられない
「AKOMEYA TOKYO」の「わかめせんべい」はパリパリ、サクサクした食感が楽しいです♪
白ごまとみりんがまるでおせんべいのような風味で、わかめを食べているのを忘れてしまうような味付けです。
サクッと軽いので、ついつい手が伸びちゃうやめられないおいしさ。おつまみやおやつとして、カロリーも気にせずに食べられちゃいます。
実際にカルシウム、食物繊維たっぷりなので、健康志向の方にも喜ばれました。
ただ食べすぎると歯にわかめが詰まります……。
一気に頬張りすぎると歯についてなかなか取れないので注意が必要です!
初対面や緊張する人がいないような、友人や家族などの気楽な集まりの手土産としておすすめです。
まとめ
フード 新着一覧
家族や友達とのにぎやかな家飲み、ひとりで酒と向き合いじっくり晩酌…。どちらも楽しい時間ですが、かたわらに気の利いたおつ...
毎週末に酵素浴でこれでもかと汗を流したあと、『ひとり麻辣湯(マーラータン)』のルーティンをかれこれ5年以上、続けている...
初めまして! インターンシップ研修で「日めくりコクハク」を担当することになりました、現役女子大生のキリン&ステラと申し...
ここ数年ずっと、仕事を終えて自宅へ帰る途中、名古屋駅構内のKALDIに立ち寄ってワインを物色するのが“日課”となってお...
先日の「ペヤング シーザーサラダ風やきそば」は序章に過ぎなかったのでしょうか。2025年2月17日、明星食品からとんで...
2025年2月10日に、まるか食品からみんな大好きペヤングシリーズの新商品が発売されました。その名も「ペヤング シーザ...
ここ何年もバレンタインのお祭りを横目で見ては、「関係ないしね…」と傍観してきましたが、2025年は“一点狙い”で参戦。...
今年の期間限定メニューも“アクセル全開”。ハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」の2025年一発目の新メニューは...
年明けは『ワイン×スイーツ』の組み合わせがお気に入りの市野瀬です。
キッチンに立って手の込んだおつまみを作らず...
一日の計は朝ごはんにあり! 今回は、むさしの森珈琲に行ってきましたよ。
あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
気がつけば2024年も残りわずか…。夜な夜なワインを飲みながらカウントダウンしている市野瀬です。
この年末年始...
一日の計は朝ごはんにあり! 今回はドトール珈琲農園に行ってきましたよ。
フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
四六時中腹ぺこな40代婦人が、マイナビティーンズラボ発表の「【2024年】10代女子が選ぶトレンドランキング」で気にな...
ひとり旅をしていると「おいしいものを食べたいけど、レストランでじっくり食事するのは気が引ける…」なんてこと、ありません...