“スキンケア迷子”必見! 更年期のワガママ肌へのご自愛ブランド3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2024-05-21 06:00
投稿日:2024-05-21 06:00
 40代、50代と年齢を重ねるに従って、避けて通りにくいのが更年期のあれこれ。悲しいことにお肌の状態も、体調次第で左右されがちです。
(C)コクハク
(C)コクハク

 時短美容家である私、並木まき自身も40代を迎え、これまで合っていた化粧品が急に合わなくなったり、口コミ評価が高いコスメを使ったのに刺激が強すぎたり…も以前と比べて起こりやすい気がします。

 そこで仕事柄さまざまなコスメを使っている私が、更年期世代の日常に寄り添うデイリースキンケアブランドとスペシャルな使用感のアイテムをピックアップしました!

1. 『BOTANIZM(ボタニズム)』

左からボタニズム クレンジングバター<メイク落とし>100g 2,530円、同 クレイウォッシュ<洗顔料>130g 2,420円、同 クリアローション<化粧水>155ml 2,970円、同 エッセンスミルク<美容乳液>145ml 3,520円
左からボタニズム クレンジングバター<メイク落とし>100g 2,530円、同 クレイウォッシュ<洗顔料>130g 2,420円、同 クリアローション<化粧水>155ml 2,970円、同 エッセンスミルク<美容乳液>145ml 3,520円

 まずは2023年3月にデビューし、1周年を過ぎたばかりのブランド『ボタニズム』。性別や年齢にこだわらず、どんな肌にも使えることを掲げています。

 クレンジング、洗顔、化粧水、美容乳液のラインナップだけで完了するお手入れの手順がとてもシンプルで魅力的。スキンケアを面倒に感じがちな更年期世代でも、デイリー使いしやすく、朝晩ともに時短でお手入れが終わります。

 広島県産のレモンバームエキスのほか国産のウメ果実エキス、チャ葉エキス等をシリーズ共通成分として配合していて、使い勝手はなめらかな心地よさ。

 実際に使っている私としても、シンプルなスキンケアの良さを再確認できています。私は特に、クレンジングや洗顔料が特にお気に入り。

 セットで使うと、まるで心までふわりとほぐれるような使用感と納得の洗い上がりを実感しています。

2. 『ノブプラス』

左からノブプラス ピーリングソープ 80g 2,420円、同クリアローション GA  80ml 3,300円、同 セラムローション 150ml 4,950円、同 セラムローション ミニ 40ml 1,650円、同 リペアエッセンス V 28g 5,500円
左からノブプラス ピーリングソープ 80g 2,420円、同クリアローション GA 80ml 3,300円、同 セラムローション 150ml 4,950円、同 セラムローション ミニ 40ml 1,650円、同 リペアエッセンス V 28g 5,500円

 敏感な肌へのスキンケアブランドとして人気がある『ノブ』から、4月15日にお目見えしたばかりの新シリーズ。

 機能性スキンケアを掲げ、“「ととのえる」「おぎなう」「まもる」の3つのプロセスをもとに、古い角質を取りのぞいてととのったお肌に、たっぷりとうるおいを与え、まもる”発想を取り入れています。

 更年期世代のスキンケアは、シンプルな原点に立ち戻ったほうが、使い勝手や満足度が上がることも。必要なお手入れではシンプルなステップを、肌状態や気分次第で応用のきく使い勝手ができると満足度も上がります。

 たとえば、『ノブプラス ピーリングソープ』は顔だけでなくボディにも使えるので、ザラつきが気になるときの、マイルドピーリングケアがおうちで叶います。

 また『ノブプラス クリアローション GA』は、普通の化粧水としてだけでなく導入化粧水としても使えるので、まさに応用のきくシリーズ。

 私も使っていて、化粧水2種のさっぱり&しっとり感や、美容液のしっかりとしたとろみ感で、イマイチな肌のときにもスキンケアが楽しくなっています。

 更年期世代の肌は、湿度や気温が高くてもカサつく日が出てきがち。なので、刺激を感じにくく、きちんと保湿感のある化粧品は「塗るだけで安心」の手軽さがあります。

【番外編】『キュレル』

キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし【医薬部外品】 200ml 1,650円(筆者調べ)
キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし【医薬部外品】 200ml 1,650円(筆者調べ)

 最後に、番外編として『キュレル』のアイテムをひとつご紹介。メイク落としが面倒なときほど、ぜひ手にとってみていただきたいのがこちら!『キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし』です。

『キュレル』と聞けば敏感肌ブランドとして有名で、更年期世代の肌悩みにもしっかり寄り添うイメージですよね。その中でも特に最近、私が「素敵!」と思ったのが、こちらのクレンジングなのです。

 見た目は普通のミルクタイプに見えますが、実は乳液です。コットンにとった瞬間に、予想外のみずみずしさには、きっと驚くはず! ふき取りタイプのクレンジングの中でも、ただものではない実力を備えていて、感動レベルです。

 メイクがしっかりめの私でも、クレンジング力に納得。落としたあとの肌感も、驚くほどに“いい感じ”に整っています。

 メイク落としをすると乾燥する悩みに寄り添い、毛穴の約1/1,000サイズのセラミドケア*1オイル*2を配合しているので、しっとり感のある“すっぴん”へ。消炎剤も配合なので、肌荒れも防げます。

*1 「セラミド」の働きを補い潤いを与える
*2 セラミド機能成分(ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド)(保湿)を含む流動イソパラフィン(基剤)

更年期世代の肌はワガママ

 更年期世代を迎えると、自分の肌がワガママになったように感じることもあるのでは? 昨日まで「いいな」と思っていたスキンケアが、急に合わなくなったり使用感に不満を抱いたり…という日も、若い頃より増えがちです。

 一方で、体調がすぐれないときには肌にも影響が出やすいので、できるだけマイルドな使用感にこだわりつつも、肌の見た目はしっかり整えておきたい!

 そんなワガママな願望を叶えるコスメをいくつか把握しておいて、その時々で使い分けることができれば、更年期世代のスキンケアは、もっと充実したものになりますよ〜!

 “スキンケア迷子”になっている更年期世代のみなさんの、お買い物の参考になれば幸いです。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


ぐっしょり…夏の大敵「汗染み対策」脇汗滝汗でも目立たない色や素材は?
 最近暑さが増してきて、もう夏は目の前。夏のお悩みといえば、洋服の汗染みですよね。外をちょっと歩いただけで、脇や背中がぐ...
1本660円~でぷっくり唇!40代美容家も“質感”納得、プチプラリップ3選
 口紅は毎日使うものだからこそ、自分に似合う色を選びたいだけでなく、トレンドを意識したテクスチャーにも注目したいところ。...
【まつ育ルポ】まつ毛にも老化の波…40代お疲れ目元をどうにかしたい!
 まつ毛のカールに欠かせないビューラー。くいくいっと動かした後、ビューラーのゴム部分を見ると大事なまつ毛1本、2本と付着...
キャンメイクのアイライナーに盲点…苦手な40女が目元に引くとこうなる
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
【直撃】「死んだ方がマシ」がん患者の拒否で悲痛の決意! 東大医師が女性器形成に力を注ぐワケ
 名器整形など、下半身に特化した医院「ヴェアリークリニック」。前編では実際に受けた有名人のお話しや、手術の種類などについ...
【直撃】三上悠亜や有名女優を名器に!密かなブーム「下半身整形」気になるあれこれを人気医師に聞いた
 有名人のお顔や体の整形公表は今や珍しくはありませんが、いまだ公表を憚られるパーツ、それがデリケートゾーンではないでしょ...
「地味な顔だから似合う服」足して引いてパッと華やぐコーディネート術
 地味な顔立ちの人は自信を持てなかったり、自分の良さを上手に表現し切れなかったりすることがあります。でも実は、地味な顔に...
40代女性は口ヒゲ注意!? 案外見られている口周りのムダ毛処理法&注意点
 40代女性は仕事や家事、育児などに忙しい年代です。とはいえ、自分に使う時間が少なくても「最低限、ムダ毛処理くらいはちゃ...
化粧水ジプシー脱出!敏感肌が落ち着く“千円以下”の最適解はあんな所に…
 長年愛用してきた化粧水が、自分の肌に合わなくなったことに気づいたのは昨年末のこと。そこから半年間は“化粧水ジプシー”だ...
小ジワもたるみも無問題!美容家ベタ惚れ“高発色”プチプラアイカラー3選
 40代、50代…と年齢を重ねるにつれ「アイシャドウの色がのらない…」と感じてはいませんか?  悲しいけれど大人世...
40代痩せたいなら背中を鍛える!見落としがちな「美スタイル」習慣3つ
 ダイエットをする際、お腹や足への成果を求めがちですが、ちょっと待って。40代で痩せたいと思うなら、見落としがちな「背中...
VIO脱毛のきっかけとメリット もじゃもじゃの自己処理から卒業したい!
 VIO脱毛は、ほかの部位と比べてハードルが高いと感じますよね。実際にVIOの脱毛をしてみたいけれど、なかなか勇気が出な...
湿気で髪が制御不能! 梅雨入り前に対策したい3つのこと&応急処置
 梅雨の季節の悩み事といえば、髪の毛のうねりや広がりですよね…。特に、癖っ毛や天然パーマ、猫っ毛の人は激しく共感している...
ファンデ不要?「プリマヴィスタの下地」だけ。40代10時間耐久の結果は
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
毛穴の黒ずみを抹殺したくてVOCEの付録にダイブ!高額美容液がめちゃ得
 毛穴が気になっていたので、VOCE7月号 通常版「毛穴ケア決定版BOX」の付録に飛びつきました! いろいろな種類のアイ...
雨の日のアホ毛どう封印? バックに忍ばせたいスティックと“最後”の対策
 梅雨の季節ですね…。湿気で髪の毛がうまくまとまらない日々が続くので、女性にとっては憂鬱なことこの上なし。特に、アホ毛に...