更新日:2020-01-11 06:55
投稿日:2019-10-06 06:00
夫のモラハラ行為に耐えかねての心療内科通いが、なぜか「奥さんの発作で旦那さんが苦労している」という事実無根の噂に変わり、傷ついた真由さん。夫とは離婚に向けた話し合いができないまま、さらにマンション内で孤立を深める出来事が……。
管理会社から身に覚えのない苦情を指摘される

ポストに入っていたのは… (写真:iStock)
ある日、真由さんはマンションの集合ポストにお知らせの紙が入っているのに気づきました。差出人は管理会社で、件名は「居住の皆様にお願い」となっています。
「最近、当マンション内で深夜の騒音が報告されています。夜間の物音は構造上壁を伝わって他のお宅に騒音となって響き、思わぬ迷惑となります。大きな足音、また壁を叩き続けるなどの迷惑行為にはくれぐれもご注意ください」
このような「お願い」は全居住者に配っているように見えて、実は原因となっている部屋のポストにだけ投函する、と前にネットで読んだことがありました。真由さん宅が深夜の騒音の出どころだと誤解されているのでしょうか。真由さんは心療内科で処方された睡眠導入剤をのんでいるため、物音で起きたことはありませんが、もしかしたら夫は何か知っているのかも知れません。
夫がどんな行動を取るか試してみると…
真由さんは一度読んだその紙を、そっとポストに戻しておきました。夫がそれを読んで、どんな反応をするか知りたかったのです。帰宅した夫はチラシや郵便物を持ち帰ったようでしたが、何も言いません。翌朝、夫の出勤後にゴミ箱を見ると、「居住の皆様にお願い」の紙は固く丸めて捨ててありました。
このお願いを読んだ形跡があるのに、夫が何も言わないのは違和感があります。理事長夫人が真由さんの心療内科通いのことで噂を立てている……と、怒鳴り込もうとまでした夫が、今度は騒音を疑われているのに何も言わないのです。夫の行動は何かおかしい、とやっと真由さんは気づきました。まずできることは、深夜の騒音の原因を突き止めることです。
ラブ 新着一覧
恋愛や結婚をしたくないわけじゃないんだけど、そこに至るまでが面倒くさい。恋活サービスもやり取りするのが億劫。気軽に遊ん...
あなたの周りに、チャラい男はいますか? 一般的に「チャラい男」とは、女慣れしていて遊んでいそうな人のことを言います。も...
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
理想の相手と交際できたからといって、すべてが思い通りにいくとは限りません。時には、思いもよらない一面を見て幻滅してしまい...
人間関係を築く上でとても重要になってくる「距離感」。ここの価値観が合わないと、なかなか苦労することになります。距離感の...
大好きな彼とやっと両思いになれた時、つい嬉しくて「いつも彼とつながっていたい」と、LINEをたくさん送ってしまうのが女...
「会えない時間が愛を育てる」なんて、恋愛の常套句がありますね。そうはわかっていても、実際彼に会えない時、不安な気持ちに苛...
古今東西、モテる男子には理由があるもの。そして、モテる男子ばかり好きになってしまう女子にも、理由があるものです。あなた...
「肉食系女子」や「草食系女子」という言葉は、誰でも聞いたことがありますよね。しかし最近、「隠れ肉食系女子」という新たなカ...
LINEに表れるちょっとした“癖”に注目すると、送り主の本性が垣間見えるケースも少なくありません。少し気になっている男...
いつも通りのデートを楽しんだはずなのに、その後急に彼氏と連絡が取れなくなったら、「何かあったのだろうか?」と心配になる...
恋活・婚活アプリも多様化の時代。中高年が大勢登録しているところには、ややこじらせている男性の姿も。どんな感じのこじらせ...
好きな男性に告白するのは、誰でも勇気がいりますよね。そんな時にふと、「LINEで告白しちゃおうかな」と考える人も多いで...
気になる人ともっと仲良くなるには「共通の話題」があるとグッとお近づきになれるのですが、どうも趣味も職種も違って盛り上が...
恋愛に対してまじめで、男性人気が高い「シャイな女性」。しかし、シャイな性格ゆえに好きな人ができてもアプローチできず、恋...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...