韓国映画「パラサイト」を観て“私も…” 風俗嬢が語った苦悩

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2020-03-26 06:00
投稿日:2020-03-26 06:00
 米アカデミー賞4冠に輝いた韓国映画「パラサイト 半地下の家族」は、半地下に住む家族が金持ちに“パラサイト”していくストーリーです。映画を観た人たちがさまざまな感想をSNSにアップする中、「私もどうしようもないパラサイトだ」とSNSにつぶやいていた風俗嬢が気になって、話を聞いてきました。

風俗店の店長宅に住む一人の“パラサイト”風俗嬢

 その風俗嬢は由香里さん(仮名・28歳)。彼女が今パラサイトしているのも、ある一人のお金持ち男性なのだといいます。

「風俗を始めたのは3年ほど前です。勤めていた会社があまりにブラックすぎて、自律神経失調症になって電車にも乗れなくなり、仕事を辞めたことがきっかけでした。実家は九州ですが、親はネグレクト。実家にはもう帰りたくなくて、職のない私が東京で生きていくには、これしかなかったんです。

 デリヘル嬢になって数年たったころ、いつの間にか勤め先の風俗店の店長のことが好きになっていました。店長は、デリヘルの稼ぎだけでは足りなかった私を、自分の家に住まわせてくれました。3LDKのマンションに一人暮らしで独身の店長。40代の店長と同じ屋根の下で暮らすうちに、いつの間にか関係はできていましたし、そのころには自分を救ってくれた店長のことが好きになっていました」

 生活難を救ってくれた店長の3LDKに住み始めた由香里さん。いつの間にか居候として定住し始めて2年、こうしてお金持ちにパラサイトしてしまったのだといいます。

ここから出たら生きていけないという苦悩

 ただ、由香里さんのパラサイトは、実質もう破綻しかけているのだと言います。映画を観た彼女は「自分もいつかどうしようもなくなる時が来るし、その時はすぐそこに迫っていると思う」と話します。

「店ではサバを読んで22歳として出勤しています。だから、お客さんは“まだまだこれからだね”って言ってくれるけど、実際はもう三十路。お茶を引く時間も多いですし、店長が一生懸命取ってきてくれた仕事をこなしても、一人で生活できるほどは到底稼げません。

 歳を取れば取るほど、どんどん仕事はなくなるでしょう。そうなる前にこの仕事から足を洗わなきゃいけない。でも、この仕事を辞めるなら店長とは一緒にいられないし、私は家を出ることになるのでしょう。店長は結婚願望もなく、私とは関係があるだけで、交際する気がないといいます。

 ずっと一緒にはいられないし、それは私が売れないから。そう思うと辛くて、映画を見た時にも“ああ、私もとんでもないパラサイトなんだ”と実感してしまいました。

 破綻はすぐそこに迫っているのに、私はどうすることもできません。追い出されるのが先か、仕事が全く取れなくなるのが先か……。この仕事を辞めたら、どうやって生きて行けばいいのか。さっぱり分からないけど、一秒でも長くやるしかないんです」

 そう力なく笑った由香里さん。整形も視野に入れながら、少しでも長く仕事ができるように頑張りたいと言います。

終わりに

 由香里さんは、一度パラサイトしてしまうと、どうやって以前の生活に戻ればいいのか分からなくなる、とも話していました。楽な生活を覚えてしまうと戻れない。破綻と困窮が目の前に迫っていても、その時を待つしかないのだと。

 何かにパラサイトした生活は楽ですが、自分に選択肢がなくなってしまうというデメリットもあります。いつの間にか、パラサイトする相手がいないと生きていけない、つまり、生活の権限を人に握らせてしまうことになるのです。

 こういった生活は、私たちの身近なところでも本当に起きていることなのです。彼女は3年後、一体どんな生活をしているのでしょうか。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


スキマに夢中な“にゃんたま”くん、向こうに何が見える?「もう一つの世界があるにゃ」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あれ、意外と楽しい? PTA役員をやってよかったこと6選。変な校則を改定、学校のマル秘情報もゲット
“PTA役員”と聞くと、「なりたくない」「面倒くさそう」とネガティブな感情が湧く保護者が多いでしょう。しかし、「なってみ...
キャー!ガチで恐ろしかった5つの体験談。義父が亡くなった日、義母がニヤリと笑っていた
 あなたがこれまでの人生でいちばん怖かった出来事はなんでしょうか? 霊的な体験、人間の恐ろしさなど、今回はさまざまな“ゾ...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第100回「お散歩のバイトだワンワン」
【連載第100回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽの...
独身と既婚、正反対な女ふたりの悲しい共通点。高級ディナーより“551の肉まん”が羨ましい理由
 実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われ、大磯のプールリゾートに先乗...
仕事や恋に謳歌する私と、髪を振り乱して子育てする彼女。本当に「幸せ」なのはどっち?
 実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われてしまう。大磯のプールリゾー...
子供の粗相は許して当然? 鼻につく母親の口ぶり…私は「子連れの女」に同情することにした
 東海道線・グリーン車で都内から1時間弱。それからバスで10分くらい。やっとたどり着いたのは、歴史あるのどかなリゾートホ...
プロ童貞の足が「渋谷」から遠のいたワケ。行かなくなった街と人気が出た街、どう違う?
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
夫が「子育て」のこと全然わかってない! 妻が心底ゲンナリした無知発言
 男性も育児に関わるようになった時代ですが、まだまだ女性がメインでしている家庭は多い様子。そして夫の一言に「子育てわかっ...
“謝罪”LINEにイラッ「ごめんねww」って笑いごとじゃないのだが?
 自分が原因の問題に対して謝罪をするとき、心をこめないとかえって相手を怒らせてしまいます。文字や絵文字でしか伝えられない...
マジ最悪! “隣人ガチャ”大ハズレ、悪夢の引っ越し体験談。浮気相手が隣ってどんな確率?
 異動や転職、結婚などで新生活をスタートさせる際、引っ越しをする人もいますよね。その際、隣人ガチャでハズレを引き、トラブ...
漫画かよ!本当にあった「超高額」プレゼント。場末のスナック嬢からセレブに大逆転
 夜職のお姉さんお兄さんが、お客さんから超高級なプレゼントをもらっていたり、札束で会計をしている。そんな動画、見たことな...
暑すぎる…!「夏バテ」に負けそうな時、どうしてる? 私のセルフケアを教えます
「最近なんだかだるい」「食欲がわかない」こんな夏特有の不調に悩まされていませんか? 気温や湿度の急激な変化、冷房や紫外線...
惚れてまうやろ~!猫さまの素晴らしいお姿、“たまたま”様の神対応にズキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
石丸伸二、議席ゼロでも“上から目線”の謎。ひろゆきやホリエモンの批判をかわすロジックが斬新すぎません?
 7月20日(日)に投開票が迫る参議院選挙。昨年の東京都知事選で小池百合子氏に次いで約165万票も獲得し、石丸旋風を巻き...
『最後から二番目の恋』千明の“現象”にわかる~! 中年の無様な姿も可愛らしいじゃないか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...