不敵な笑み やばいほどにぶっ飛んでいた
本編1曲目に流れたのは「ガラスを割れ!」。平手が激しい振りで感情を爆発させすぎてステージから落下した18年夏のツアー千秋楽以来、約1年ぶりの披露に観客は沸いた。
MCを務めたキャプテン菅井友香(24)が東京ドーム公演への想いや感謝を伝える中でも、平手は天井を見つめたり、あるいは俯いたりしながら顔から滴り落ちる汗を何度も拭っていた。もとより汗っかきだと発言していた平手。加えて極度の緊張の中、激しい楽曲、ソロダンスなどが続き、体の痛みをこらえ踏ん張って立っているだけで汗が止まらなくなってもおかしくはなかった。
だが、ライブ本編後半、「アンビバレント」、「風に吹かれても」といった観客との掛け合いも多い楽曲でメンバーと会場の一体感が増す中で、“ゾーン”に入った平手は不敵な笑みを浮かべていた。やばいくらいぶっ飛んでいて、その瞬間はアドレナリンで痛みなども忘れていたのではないか。
アンコールの「不協和音」は、平手を含むパフォーマンスとしては17年末NHK紅白歌合戦以来約1年9カ月ぶりとなった。ドーム初日に披露された際、観客の驚きと爆発的な歓声は会場中を包み込み、即座にTwitter上で同曲名がトレンド入り。翌日の千秋楽でも同曲のイントロが流れると怒号のような大歓声が会場を包んだ。
全メンバーが全身全霊で「不協和音」を体現
平手の圧倒的皇帝感もさることながら、メンバー全員が楽曲が内包するメッセージを全身全霊で体現し観衆へぶつけてくる。この楽曲の“ラスボス感”は半端ない。大サビ前の平手の「僕は嫌だ」は苦しみや怒り、悲しみの悲鳴にも似た叫びで同曲が持つインパクトを最大限に引き出していた。
その“ラスボス感”が半端ない「不協和音」を超える楽曲などあるのだろうかと観衆の期待が高まり切った中、千秋楽だけに用意されたダブルアンコール。センターステージに1人、平手が現れ前方スクリーンに「角を曲がる」という文字が映し出された時、5万人の観衆が大きな衝撃と歓声で迎えた。
「期待するような人になれずごめんなさい」
同曲は平手が18年に初出演・初主演した映画「響-Hibiki-」の主題歌だった。天才で愚直すぎるがゆえに他人の常識を超え、理解されず苦しむ主人公“響”の心情を平手がソロで歌った。同映画の一部であるという理由から公開当初から東京ドーム公演までの期間は、映画館の中でしか聴くことのできない幻の楽曲となっていた。
欅坂46のライブステージでのパフォーマンスでは、同曲を“響”ではなく平手友梨奈の叫びとして歌い上げた。
静かなトーンから入り、「求められる私でいれば嫌われないんだよね?」「問題起こさなければしあわせをくれるんでしょう?」と、どんどん感情が高ぶり語気を強めていく。
髪も激しく乱れ、歌い、踊る。時おりマイクが声を完全に拾いきれない部分もあったが、それが一層ライブ感を増していた。「みんなが期待するような人に絶対になれなくてごめんなさい」と渾身の力で痛々しいまでに表現する平手。
歌い終わり、下手なコールや掛け声などなく、一瞬静まってからの大歓声と割れんばかりの拍手。やりきった、とほっと安堵するような優しい笑顔で目には涙を浮かべていた。「ありがとうございました」と深々とお辞儀をして、鳴りやまない拍手と歓声の中、暗転。それが欅坂46初の東京ドーム公演の終わり方だった。
必ずしも自分の味方だけではない“欅坂46のファン”と1対5万での対峙。1人のメンバーの卒業公演ではなく、アイドルグループの初のドーム公演の終わり方としては前代未聞だったかもしれない。なぜ平手のソロ曲で終わるのだと思う他メンバーのファンも当然いただろう。それでも、このダブルアンコールでは欅坂46グループカラー・緑のサイリウムの海の中、平手が5万人の東京ドームを飲み込んだ。
エンタメ 新着一覧