猫を上手に撮る7つのテクニック 女性のポートレートのように

コクハク編集部
更新日:2021-03-25 01:09
投稿日:2021-03-23 06:00
 スマホやデジカメで飼い猫を撮影し、SNSにアップすることが多くなったという方も多いはず。しかしせっかくならインスタやFacebookで“映える”写真を撮りたいもの。そこで今回は、コクハクで「きょうのωにゃんたま」を好評連載中の猫カメラマン・芳澤ルミ子氏に、ひとつ上を行く「猫の撮影方法」を聞きました。

猫が心を開いてくれるのを待つ

 芳澤氏によれば、猫の撮影は、女性のポートレート撮影に似ているといいます。

「『はじめまして』の猫なら、自分は安心安全なカメラマンで、決して怪しい者ではないということをまずは認識してもらう。日頃、コミュニケーションがとれている飼い猫でも、カメラを向けられると緊張してしまう場合があるので、撮影前に猫にカメラの匂いを嗅いでもらって、危険がないかどうかチェックしてもらうのも良い方法です」

 最も大切なことは、被写体である猫がリラックスして心を開いてくれるまで焦らずゆっくり待つことだそう。

「興奮する気持ちを少し落ち着かせて、穏やかなテンションで(これが難しいのですが……)、猫の魅力をほめ称えながらシャッターを切り始めましょう」

 ここで取り上げた芳澤氏が語る「7つのテクニック」を参考にしてみましょう。

テクニック1. 光を操る

 光の方向を意識し、猫のやわらかさや毛並みの美しい質感を表現する(写真A)。強い太陽光が猫の上から差す場合は顔に影ができてしまい、正面からの光は猫全体がのっぺりした印象になりがちに。やわらかい光が回る場所での撮影が理想だが、自然光撮影の場合、条件が揃わないとなかなか難しい。常に「光と影」を意識しながら角度を変えてカメラを構えてみよう。

テクニック2. キラッと大きな目に

 猫の瞳を大きく輝かせて、可愛さを際立たせる。猫は目に入る光量によって瞳孔の大きさが変わるので、猫の黒目を大きく撮るには、日陰や、明るすぎない室内で撮影するといい。また、カメラに取り付ける「クリップオンストロボ」を使って、天井や壁に向かって発光させれば暗い場所でも光が回り、瞳にアイキャッチが入るので、生き生きした表情に写すことができる。

テクニック3. 猫らしい動きやしぐさを捉える

 シャッターチャンスを逃さぬよう、猫にロックオン。猫は、次のアクションまでのリーチが長いもの。じっとカメラを構えて猫と呼吸を合わせてみよう(写真C、D)。

 また、突然予測しない方へ飛んで行ったりするので、日頃から動体視力を鍛えておくことも肝心だ。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


猫吸いしたい! ふわふわマシュマロ“たまたま”にロックオン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
先輩LOVEな後輩の暴走LINE3選 好きすぎて隣の県までお引っ越し♪
 仕事でも学校でも、自分よりも先に経験を積んでいる「先輩」はかっこいい姿に映り、憧れ、尊敬、信頼などいろいろな感情が湧い...
「受験生に贈る花」がんばる人に合格祈願のエールとパワーを
 すっかり初老のワタクシ、人生に疲れを感じる今日この頃。いろいろなことを相談して元気をもらえる相手は、自分の子供世代とも...
久しぶりの友人に会って「中学生」に戻った 2023.2.8(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ママの自分時間は無理やり作る!VTuberの推し活にハマったら
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
“たまたま”がハート型♡ 尊すぎるにゃんたま様に思わず合掌
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
旅立ちはいつも気持ち高ぶる 2023.2.6(月)
 出航時の揺れには慣れていても、旅立ちはいつも気持ち高ぶる。  目的地に着くまでは海の上。この景色もしばらく見納め...
「ポイント稼ぎしてるんだ~」にゾッ!女の妬み怖ぇLINE3選
 あなたがこの世で最も怖いものはなんですか? 中には「女の妬(ねた)みが一番怖ぇ」と思っている人もいるでしょう。 ...
色々高くて、やりくり上手になりたいこの頃 2023.2.5(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
【成城石井】薄給40女が歓喜するプチ贅沢4選 2023.2.4(土)
 高品質かつおしゃれな商品がいっぱいの成城石井。小柳ルミ子さんも愛用しているのだとか。女性誌の取材では「成城石井は私のキ...
「今日は朝まで韓流コース」でまさかのBBA認定!? 若作りが痛いLINE3選
 最近では、仕事でLINEを使うことも増えてきましたよね! 自分よりも若い人とLINEを交換していると、ついやってしまう...
独女ご自愛バレンタインデー!自分用チョコの楽しみ方を探る 2023.2.3(金)
 今年も“お祭り”を目前に控え、ざわついてきましたね。そう、バレンタインデーです。  本命チョコに限らず、義理チョ...
人生の満足度が高い人・低い人 差がある原因はどこにある?
 みなさんは、日頃から不平不満が多いタイプでしょうか。私はどちらかというと多いかもしれません。  不満が多くなる原因は...
自慢したい可愛さ♡ 透明バックから“たまたま”がコンニチハ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
寒いけど乾燥&電気代が…!寝る時の“暖房問題”解決のヒント
 寒い季節になると、寝る時に暖房で部屋を暖めておきたいですよね。でも、暖房の使い方を間違えると乾燥して喉が痛くなって、体...
旅先の古びた店には先客がいたようで 2023.2.2(木)
 旅先の古びた店に入ってみようか考えた時、さっと風が吹き、誰かが先に入っていったような気がした。  怖い話じゃない...