年下男性からの好感度アップ!年上女性のLINEメッセージテク

内藤みか 作家
更新日:2021-05-06 06:00
投稿日:2021-05-06 06:00
 最近、LINEでのモテメッセージの傾向に変化が起きています。スタンプを散りばめた派手なメッセージよりも、落ち着いたオトナメッセージへの好感度が爆上がりしているのです。特に年下男子が年上女性からのオトナLINEに陥落しています。どのようなメッセージが好印象なのでしょうか。

綺麗な日本語が愛される

 私自身、もはやアラフォー通り越してアラフィフになってしまったのですが、20代男子とLINEをすると「すごく文章が素敵なので、もっとやり取りしたいです」と絶賛されています。これは私が物書きで文章が上手だからというわけではなく、ごく普通の日本語を使っているだけなので、誰でもできることです。

 たとえば、外が快晴だった場合、「今日はいいお天気ね」と普通に書きますが、それだけでも上品な文章ですね、とすごく喜ばれてしまうのです。若い女の子だと「いい天気だねー!」などと元気のいいタメ口を送ってくるそうで、男性はそれを乱暴に感じてしまうのだとか。

もうスタンプはいらない

 今までの社会は、インスタ映えにも近い、見た目に華やかなLINEがモテる傾向にありました。「これ食べたよ」「ここに行ったよ」などという楽しげな報告が画像と一緒に送られてきたり可愛いスタンプが連打されてきて、それに「いいね」と反応するような感じだったのです。

 けれどあまり外出しない社会になり、そうした賑やかなメッセージは時代にそぐわなくなってしまいました。面白楽しいスタンプも、うまくマッチしなくなってきたのです。そしてあまり変わりばえしなくなった日常の中で、男性たちは美しい日本語に強い憧れを持つようになっています。

どうして綺麗な日本語が好きなの?

 20代の男性たちは、なぜ綺麗な日本語に好感を抱くようになったのでしょう。それは彼らの周囲の20代女性たちの日本語が、くだけていてあまり綺麗に感じないからだそうです。確かに、とても楽しそうな文体ではありますが、美しい日本語かというとそうではないでしょう。

 なので、若い男性たちにとって、綺麗な日本語、たとえば「です」「ます」などをきちんと使いこなす存在は、もはや希少なものとなっていて、実際にそうした言葉を使ってメッセージをしてくるオトナの年上女性がいると、ときめいてしまうのです。そしてそうした日本語を目にすると、とても気持ちが落ち着くのだとか。

綺麗な日本語に見えるテク

 ではどうしたら綺麗な日本語に見えるのでしょうか。それにはちょっとしたコツがあります。とても大切なのは語尾です。「です」「ます」などのしっかりとした文末も大切ですが、さらに好印象にするには最後に「ね」を付けることなのです。たとえば普段「すてき!」と書くところを「すてきね!」と書いたほうがより柔らかく美しくなるのです。

 急に美しい日本語を使いこなすようになるのは難しくても、最後に「ね」を使うことだけ意識するだけでも、男性の印象は変わります。語尾が柔らかくなると、優しい印象を男性に与えることができるのです。

控えめがアピールになる時代

 気軽に出歩き、誰かと会うということが難しい状況の時は、メッセージの重要度はかなり高くなります。乱暴な言葉や派手なスタンプで相手を驚かせる女性よりも、まろやかな言葉で相手を和ませられる女性のほうが優位に立つようになってきています。

 また、丁寧な日本語を使う女性は、控えめな印象を相手に与えることができます。何かと不安な毎日のなか、「私を見て!」とばかりにスタンプをたくさん送ってくる女性よりも「この間カゼっぽいと言っていたけど大丈夫だったの?」と相手を気遣うことができる言葉を送る女性のほうが、男性の心をほっとさせ、彼らのほうから「もっとお話ししたいです」と言いたくなるのです。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「来週もう一度話そう」女心を熟知してる!彼氏の神対応LINE
 世の中には、まるで悟りを開いたかのように優しい彼氏が存在します。彼女のわがままでさえ、すべて優しく受け止める彼氏の器の...
恋バナ調査隊 2022-05-28 06:00 ラブ
脈なしから一発逆転!「脈あり女」に昇格するための方法4つ
 気になる人ができると、彼にとって自分が脈ありなのかどうか気になるもの。なかには脈なしだと感じてしまい、告白する前に恋を...
恋バナ調査隊 2022-05-28 06:00 ラブ
将来有望なハイスペ男子 好きなタイプは美人とは限りません
 容姿端麗で経済力もあり、家柄も申し分なしのハイスペ男子。どうせなら、そんな人と恋愛したい!と思う女性は多いのではないで...
恋バナ調査隊 2022-05-27 06:00 ラブ
【男に走る女】母親が子どもを捨てて“恋愛”に溺れる深層心理
 お子さんがいるにもかかわらず家を飛び出し、他の男性と生きていくことを選ぶ女性が時々います。芸能人や有名人にもそうした女...
内藤みか 2022-05-26 06:00 ラブ
他人事じゃない!「夜の生活がなくなった夫婦」レス解決法
 結婚前は2人でいちゃいちゃする時間もあったのに、結婚してから夜の生活がまったくなくなってしまう夫婦はとても多いようです...
恋バナ調査隊 2022-05-26 06:00 ラブ
人生一度きり「イケメンの彼女」目指しちゃう? 特徴は?
 見た目がすべてとは言いませんが、やはり彼氏がイケメンだと人に自慢したくなるものですよね。そんな世のイケメン男性たちは、...
恋バナ調査隊 2022-05-26 06:00 ラブ
「趣味はなに?」と男性から聞かれた!万人受けするモテ回答
 社会人になると、なぜか聞かれる定番の質問。 「趣味は何ですか?」と聞かれたら、特に趣味がないと回答に困りますよね。ま...
若林杏樹 2022-05-25 06:00 ラブ
失恋から立ち直るための“魔法の言葉”5つ つらい時こそ読んで
 失恋をしてしまった時のダメージって、大きいですよね。なにも手につかなくなったり、未練が残って次の恋に踏み出せなかったり...
恋バナ調査隊 2022-05-25 06:00 ラブ
几帳面男性=優良物件! 彼氏にピッタリな5つの“花丸”な特徴
 恋愛をするうえで、相手がどんなタイプなのかは気になるもの。最初から、恋愛向きではないと分かれば、早い段階で諦められるた...
恋バナ調査隊 2022-05-25 06:00 ラブ
えっ“独占欲の強い女性”になってる? まだ間に合う脱出法3つ
「付き合っても長続きしない」「いつも振られてしまう」など、恋愛が「うまくいかない」と感じていませんか? もしかすると、そ...
恋バナ調査隊 2022-05-24 06:00 ラブ
料理男子面倒くせぇ! 実は非モテ? 夫にするなら買い物件?
 最近は、料理好きな男性が増えていますよね。そんな料理男子に共通しているのが、とにかく「こだわり」を持っていること。冷蔵...
恋バナ調査隊 2022-05-23 06:00 ラブ
【恋愛系死語6選】恋バナ、ラブラブも化石認定されるらしい
 時代の変化に伴い、変わっていく流行語。ほんの少し気を抜いただけで“化石認定”されてしまうくらい「古い!」と思う(思われ...
恋バナ調査隊 2022-05-23 06:00 ラブ
withコロナ恋愛結婚戦略! プロに聞く“出会いの2大トレンド”
 withコロナの時代になって、早2年。外出自粛や3密、最近ではマスク着用を必要としない場面での考え方などが注視されてい...
田中絵音 2022-05-23 06:00 ラブ
気になる彼の“いい夫”素質度は? 5つの特徴で見極めオッケー
 将来、いい夫になる男性を選びたいけれど、「こればっかりは結婚してみないとわからない!」と思っている女性は多いでしょう。...
恋バナ調査隊 2022-05-22 06:00 ラブ
「拗ねちゃうよー」って何様?モテない系女子のやらかしLINE
 LINEで距離が縮まり、恋愛に発展する男女はとても多いでしょう。でも反対に、送るLINEの内容次第では良い感じだった雰...
恋バナ調査隊 2022-05-22 06:00 ラブ
「犬好き? 猫好き?」恋愛モードに突入!気になる彼に聞け
 あなたは犬好きですか? それとも猫好きですか? 実は、この「犬派or猫派」によって恋愛傾向が変わってくるそう。というこ...
恋バナ調査隊 2022-05-21 06:00 ラブ