更新日:2021-05-21 06:00
投稿日:2021-05-21 06:00
「プライドが高い」って、どんな時に使う言葉でしょう。私もそうですが、基本的には良い意味で使われることは少ないと思います。悪口に近いニュアンスで使われることが多いような……。でも、プライドが高いのって悪いことなんでしょうか? どろんぱでは営業終わり、落ち込むモジョ子をコミが慰めているみたい。
自信のないプライドは傲慢になってしまう
辞書で「プライド」の意味を調べると、“誇り”や“自尊心”といったポジティブなものと、“傲慢”“うぬぼれ”のようなネガティブなものが出てきます。つまり「プライドが高い」には良い意味と悪い意味の両方が含まれているわけです。
スナックで働いているといろんな人を見ますが、誇り高いという意味でのプライドが高い人には滅多に出会えません。これは私の体感ですが、プライドが高いと言われる人の99%は傲慢なだけ。思い通りにならないと癇癪を起こすとか、相手よりも高い目線からでしか話せないとか、そんな傲慢な人が「プライドが高いから……」なんて言われているとすごくモヤモヤします。
でもこのモヤモヤは、傲慢でないプライドの持ち主を知っているから生じるものだと思っています。良い意味でプライドが高い人というのは、自信も持ち合わせているもの。そういう人は総じて傲慢ではありません。だから自然と周りから尊敬されるんですよね。もしかしたらこの“自信”こそがプライドの本当の意味なのかもしれません。
あなたの周りに「プライドが高い」と言われている人がいたら、ぜひ観察してみてほしいです。自分の生き方や考え方のヒントが見つかるかも?
登場人物紹介
モジョ子
自信がほしい主人公。オドオドしているので傲慢な人に見下されがち。怒られると涙が出る。
コミ
モジョ子の先輩。怒っている人をなだめるのが得意。後輩のフォローも忘れずにできる女性。実はマキさんに憧れている。
マキ
たまに来るバイトのホステス。どろんぱのナンバーワン。おっとりしているが時折、核心を突く毒舌を吐いてくる。3人の子持ち。
ライフスタイル 新着一覧
参議院選挙で注目を集める参政党の「さや」候補が、街頭演説で「大阪芸大でピアノ科の募集をしたら受験生ゼロ」と発言し物議を...
「実家が太い」とは、親の経済的に余裕があり、金銭的にも精神的にもサポートを受けられることを意味する言葉。あなたの周りにも...
女性の交友関係は、結婚や出産を機に大きく変わっていくものです。特に大きな変化となるのが、出産。お互いに話題や興味関心の...
配信ドラマ『全裸監督』やロングランヒットを記録した主演映画『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わ...
「転職先が決まったけど、今の職場に報告するのは気まずいな。なんとか円満に退職したい…」と悩んでいる人、集合!
...
トレーディングカードを集め出したきっかけは「CNPトレカ」という最新技術を組み込んだ斬新なトレカがきっかけ。
...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
何気なく発したそのひと言、もしかすると「外見いじり」だと捉えられるNGワードかもしれません。昔は軽い冗談や褒め言葉とし...
2025-07-17 08:00 ライフスタイル
会社の飲み会、友人同士の集まり、歓迎会に送別会。イベントの数だけ“幹事”は存在します。「幹事を任されるのは、信用されて...
お花を飾りたい気持ちはある。それなのに…気づけば水は干上がり、葉っぱもカリカリ。そんな経験ございませんか?
ワ...
“PTA役員”と聞くだけでゾワッとする保護者は少なくないはず。その理由の大半は、このような地獄体験が待っているからでしょ...
物価高なのに、所得は満足に上がらない我が国ニッポン。その影響は、日々の美容費にも。
しかし「おトク」だけを意識...
旅行中、「ここは節約しよう」とケチったことであとから後悔した…なんて経験はありませんか? 「なんであのとき、もうちょっ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
“PTA役員”と聞くと、「なりたくない」「面倒くさそう」とネガティブな感情が湧く保護者が多いでしょう。しかし、「なってみ...
あなたがこれまでの人生でいちばん怖かった出来事はなんでしょうか? 霊的な体験、人間の恐ろしさなど、今回はさまざまな“ゾ...