ポテンシャルに脱帽!日本でも馴染みの花「タラスピ」活用法

斑目茂美 開運花師
更新日:2021-06-02 06:00
投稿日:2021-06-02 06:00

タラスピの飾り方

 タラスピを野山で、都心なら公園や緑地で見かける季節は、ちょっぴり寒い初春から暑くなり始める初夏までといったところ。お花屋さんで切り花として売られていた輸入タラスピも、昨今のブームで栽培農家さんがボツボツ出始め、日本でもいつでも手に入るようになりました。

 素朴で愛らしい趣はそのままに、柔らかな黄緑とそこはかとない品の良さで、思わず「タラスピよね」と呼んでしまうほどのお嬢様に変貌いたしました。

 気負いなく、自然体でアナタがタラスピを飾りたい、とのご希望でしたら私のオススメはこちら。

 ガーデニングで育てているハーブや今咲いているお花を少量ずつ、適当に束ねたブーケの仕上げにタラスピ数本をサイドに充てれば完成。

 写真のブーケは、今年咲いたクリスマスローズの株のお手入れのために切った茎や、剪定で切ったゼラニウムやトラノオ、小輪の紫陽花などを適当に束ね、最後にタラスピを投入することで一気にブーケに動きが出て、なんだかエラくオシャレな仕上がりでございます。

 大きなブーケにこだわらず、ほんの2、3種類の花材で小さ目に作るグラスブーケやハーブ込みのキッチンブーケにして、お部屋のあらゆるところに飾るのもオススメ。

 生きた花や香り高いハーブを飾れば飾るほど、アナタのお家の中にパワースポットが出現します。

 草丈の長いタラスピはなかなか自生しておりませんので、お花屋さんにて購入可能でございます。お試しあれ。

おわりに

 おこもり生活の延長で、ますます家で過ごす時間の質向上が望まれる事態でございます。「花を飾る」とは、最もカンタンに自分で作ることができるパワースポットですので、気負いなくお試しくださいませ。

 今日もアナタのおそばで寄り添うお花が安心と幸せを運んでくれますことを、遠いお空のむこうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


「俺のソーセージも試食して」じゃねえ! 40女の成人の日の思い出
 1月8日は成人の日。晴れ着やスーツに身を包んだ新成人たちの姿は、眩しいものです。  成年年齢が18歳に引き下げられま...
神秘的! 宝石のようなオッドアイの純白“たまたま”に幸福祈願
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「緑の黒髪」があるなら、白髪の“褒め言葉”は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
まるで宝探し!話題の木更津コンセプトストアでほっこりした男女の会話
 昨年6月、三井アウトレットパーク木更津(千葉)の隣にオープンした「木更津コンセプトストア」。サステナブルな社会を目指し...
日本の美徳すごい!便器に汚物箱…海外で体験した考えられないトイレ事情
 日々の生活に絶対に欠かせないもの、「トイレ」。1日に何度も顔をあわせる存在ですが、実は国によってトイレの形状や使用方法...
2024-02-26 19:03 ライフスタイル
湧き水が心にも沁みてくる 福井県爪割の滝
 北陸地方に甚大な被害をもたらした能登半島地震。  被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。  つらいこ...
「量と質」どちらを優先するか迷ったら経験値を振り返ろう
 大人になると「量より質」を意識する機会が増えますよね。私の場合、食事に関してはまさにそうなってきた気がします。  そ...
【2023年人気記事】セックスは嗜好品?子宮頸がんサバイバーの性生活
 2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
2024-01-04 06:00 ライフスタイル
近すぎなくていい 毎日は“ゆるい人間関係”に支えられている
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
貫禄の毛繕い中をパチリ!ありがたいご神体“たまたま”に感謝
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
駆け落ちにマッチングアプリ…いつの時代もロマンティックに憧れる
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
【2023年人気記事】ラブホテルに泊まりました。
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2023年人気記事】新宿立ちんぼ女性に異変…進む売春のフリーランス化
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2023年人気記事】吉田沙保里と大久保嘉人は公認? ウロつく女が嫌!
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2023年人気記事】新幹線で帰省、ヤバい親子に遭遇!お互い様の解釈
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
年が明けたところで 正直なんも変わらないけれど…
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...