更新日:2021-07-23 06:00
投稿日:2021-07-23 06:00
アッパーな香り(?)がする焼売
無類の飲茶好きです。なかでも餃子と焼売には目がないのですが、最近気になりまくっていたのが「焼売酒場 小川」(東京・渋谷)の「岩中豚 特製焼売」です。
「マツコの知らない世界」(TBS系)はじめ、グルメ雑誌やサイトなどでガンガン紹介されておりますね。
本当はお店で思う存分パクつきたかったのですが、グッとこらえて、テークアウトに。看板メニュー2品がいただける「岩中豚 特製焼売9個&地黄卵焼」にいたしました。
両サイドから寄ってみました(笑)
同封されていたおすすめの温め方にのっとって、電子レンジでチン。薄皮で包まれたタネは肉肉しく、ブランド豚の濃厚な味わいが口の中にじゅわ~っと広がります。同封されていた山椒をチョンチョンと付けて食べたら、肉の旨みと脂が引き立つこと!
卵焼きは迷いに迷って、温めずにそのままいただきます。ほんのりと甘い卵焼きで、焼売との相性もバツグンでした。
いずれも温めた様子や断面などをお見せできず、失礼をいたします。肉の香りが立ち上がり、食べるのに無我夢中で撮影を失念してしまいました。。
この日のアルコールは、レモンサワー(キンミヤ焼酎+炭酸水+サンペレグリノ リモナータ)を合わせて。いつか絶対、お店で酒池肉林だ!
お店のHPはこちら
(編集O)
日めくりコクハク 新着一覧
「コクハク」久しぶりの登場です。
そういえば、この間、
マサルお姉ちゃんのご主人さまは、
横浜でカルメンを披露して...
きょうも暑いのかな。
行ってらっしゃい。
ボクは大人しくお帰りを待ってます。
黄色い花びらもいいけれど。
風の吹くままに
どこまでも飛んでいけるのって、
羨ましい。

東京湾で垂らしてみました。
きょうの釣果?
聞かないでおくれよ……。

もふもふなシッポ、
ソフトクリームに見えなくもない。
自慢です。
チャームポイントです。
モンサンミッシェルってこんな感じ?
本家はおおむね日帰りで訪れるらしいけれど、
“和製モンサンミッシェル”はお泊まり...

ひなエナガちゃんたちの巣立ち。
兄弟はだんごのようにぎゅーっと集まって、
何を待っているのでしょうか?
答えは次回...
トラ「なかなかやるな、おぬし」
シロ「むむう、おぬしもな」
トラ「今回のところは、イーブンや」
シロ「せやな」
...