1滴で1週間のストレス解消? 強い女性こそ“涙活”のススメ

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-09-08 05:58
投稿日:2019-02-18 06:00
 大人になればなるほど、泣けなくなるのが世の常。たとえ失恋したってグッと堪え、仕事や次の恋愛に向かえるパワーを身に付けてしまった強い女性達は、「泣いても何も変わらない」と知っているので無駄に涙を流しません。
 でも、そんな方にこそおすすめしたいのが、「涙活」です。そこで今回は、涙で得られる効果について詳しくお伝えしていきます。

涙を流すことで得られるおもなメリット

 まずは、涙を流すとどんな効果が得られるのかを見ていきましょう。

ストレス解消効果

 涙を流すと、ストレスホルモンのACTHやコルチゾールなどのストレス物質が一緒に流れ出ます。

 緊張を促す交感神経の働きが弱まり、リラックスを感じた時に優位に働く副交感神経の働きがアップするため、ストレス解消効果を得ることができます。

安眠効果

 思い切り泣くと、どっと疲れますよね。これは、泣くことでセロトニンというホルモンの分泌が多くなり、体を強制的にリラックスさせてくれるからなのです。

 質の良い睡眠にも繋がり、美容面や健康面にもプラスの効果を与えてくれますよ。

涙の種類がポイント!ポジティブな感情で流す涙が1番良い

 涙活といっても、ただ涙を流せば良いということではありません。そこで、涙活のポイントを詳しく見ていきましょう。

涙の種類によっては意味がない

 玉ねぎを切った時や目にゴミが入った時にも涙は流れますが、このような反射的に流れる涙や目を保護するための涙にストレス物質は含まれていないそうです。

 肝心なリラックス効果を得られないので、これこそただの無駄泣きです。

ポジティブな涙が心のデトックスになる

 では、どんな涙が良いのかというと、「嬉しい」「悲しい」「悔しい」など、感情が動くことで出てくる涙が最適なんです。

 特に、他人の体験で感動を覚えた時、共感した時に出るポジティブな涙が一番良いです。なんと、涙1滴で1週間分のストレスを解消させる効果を得られるそうですよ。

 少しでも涙が流れた瞬間、副交感神経が優位に立ったことを意味します。嗚咽するほど号泣しなくても良いので、あまり考えすぎずに気楽に涙活を始めてみましょう。

涙活におすすめのシチュエーション例!

 涙活パーティーまで登場するほど盛り上がりを見せる涙活市場ですが、「とてもじゃないけど人前なんかで泣けない!」と思う女性は多いはず。

 そんな女性におすすめできるシチュエーション例を用意しました。

次の日が休日の夜

 涙活をするなら、次の日が休日の夜がおすすめです。ストレスや疲れが溜まりがちな金曜日の夜が最適かもしれませんね。
また、リラックスしやすくなるのは夕方〜夜にかけての時間帯ですので、この時間が狙い目ですよ。

1人の時

 涙活パーティーを楽しむのも良いですが、入浴時など、1人の時に涙活を行うとよりリラックスできるでしょう。

 部屋を暗くして好みのアロマを焚き、泣けるDVDを用意するなど、快適な「涙活環境」を作るようにするのも良いですね。 

泣けない大人になっていませんか?

「あれ、最近いつ泣いたっけ?涙腺枯れたかな?」なんて思いながら、この記事を書いています。涙活にチャレンジしてみたい気持ちはあるものの、気恥ずかしさが先に立ちますね。

 そんな私のようなタイプは、タスクにするのが一番かもしれません!

「涙活」を自分だけの密かなミッションにして、試しに次の休みの前日に取り組んでみてはいかがでしょうか?意外とハマってしまうかもしれませんよ。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


脱ボトルなるか「詰め替えそのまま」の実力 2022.9.25(日)
 ずっと気になっているけれど、値段がネックとなって購入するのを躊躇していたものが、コレ。「詰め替えそのまま」です。シャン...
デキる大人が警告! 自信のない人が直すべきは“時間の浪費癖”
 自信がつくためには、あとどのくらい頑張ればいいんだろう? 最近そんなことをよく考えます。時間がかかるのは分かっているの...
実家が「結婚」にうるさくなったらどうする?  取るべき対処法
 ある程度の年齢になっても独身だと、周りから「結婚は?」と聞かれることが増えますよね。特に、うるさく言ってくるのが実家の...
悪霊退散にゃ!“たまたま”の強いまなざしに幽霊もタジタジ?
 きょうは、見えないナニかを察知し、警戒するにゃんたま君。  猫には当たり前のように見えているらしいです……幽霊が...
貴重品を守る“ジッパークリップ”の使い勝手 2022.9.21(水)
 最近、通勤時にリュックを背負っている人多いですよね。パソコンなど重いモノを入れても片手持ちの鞄よりは身体への負担が軽く...
高額初期投資でも損なし!? リピート続出のスーパートレニア
 決して愚痴ではないですよ。愚痴ではないし、仕入れたものが完売するわけでもないのですが、まあ、お商売というものは難しいで...
OL時代はお弁当タイムがつらかった…自分を守るためのルールを
 仕事でたまたま、数時間一緒に過ごした人。年に数回しか会わない、他社の人。友達の友達。絶妙な距離感の人と会話をする時、ど...
行きたくなくてもいいじゃない! 同窓会の上手な断り方5選
 数年に一度届く、同窓会のお便り。でも「懐かしい!」と歓喜する人ばかりではないんです。「あんまり行きたくないんだけどな…...
涼しくなると寂しくなるにゃ…“たまたま”の夏休みの思い出
 きょうは、にゃんたま君に夏休みの思い出を聞きました。  友達と毎日、探検ごっこにプロレス、昆虫採集をしていたそう...
今時「(*^^)v」ってどうよ…おばさん感MAXのドン引きLINE3選
 何気ないLINEの文面から「おばさん感」が漂ってしまうケースは少なくありません。若い子たちが作り上げる可愛い文章を目に...
自問、自問、自問!「人間力を磨く」習慣化で人生変わるかも
 この連載では、これまでにたくさんの記事を「〇〇な人の特徴」とか「〇〇な人への対処法」などのタイトルで書いてきました。皆...
「パワハラ上司」特徴5つ&対処法 職場にいたら我慢しないで
 職場には、年齢も性格もさまざまな人が働いています。誰にだって、苦手な上司もいれば、嫌いな同僚もいるでしょう。しかし、中...
パワースポット真鶴・琴ヶ浜で癒しの休日 2022.9.15(木)
 先日、会社の先輩から青春18きっぷをいただいたので、電車の旅に出かけました。  青春18きっぷとはJR全線の普通...
ヅラ柄と白“たまたま”に萌え♡悩殺ポーズの個性派にゃんたま
 きょうは、強烈な個性でニャンタマニアをじわじわ虜にする、にゃんたま君にロックオン。  悩ましいポーズ、磨きのかか...
「敬老の日と賀寿の祝い」ジィジとバァバにどんな花を贈る?
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さん、神奈川のカントリー風情たっぷりの立地にあるせいか、お客様はいわゆる“昔のお坊ちゃま...
「チェオ(CEO)!?」田舎の親と都会の娘、ギャップ痛感LINE
 田舎から東京に出てきて数年経つと、嫌でも都会に染まってしまうものです。でも、都会での生活の中、突然届く実家の親とのLI...