更新日:2021-08-10 06:00
投稿日:2021-08-10 06:00
連日の猛暑で、すっかり夏バテしている筆者。夏の定番フードことそうめんは、つるっと食べられるのですが、毎日となるとバラエティーに欠けてしまいます。
他にもさっぱりと食べられるものはないか、出前を注文しまくった結果、巡り合ったのが「タコス」です!
筆者が注文したお店のタコスメニューは、「チリビーンズ」「ビーフ」「アボカド」「ソーセージ」「フィッシュ」。この中から、好きな具材を3種類を選びます。ちなみに、ポテト、オニオンリング、トルティーヤチップス付きでした。意外とボリューム満点です!
メキシコ料理は、新鮮な野菜が山盛りで、ほどよくスパイシー。食欲がそそられてペロリと食べられました。麺類だけのときよりも、栄養バランスが上がった気がします♪
最近のUber Eatsは、夕飯の時間になると注文が殺到し、頼めないことの方が多いです。特に土日は、配送員がフル稼働していても、需要と供給が追いついていない印象があります(みんな、休日までクソ暑い台所に立ちたくないもんね。わかる、わかるよ)。
メジャーであるUber Eatsや出前館が混んでいて頼めないときは、menuやWoltなどの、新しく誕生したデリバリーアプリを覗いてみるとタイミングよく注文できるかもしれません。
出前はひと通り頼んでしまい、もう選択肢がない方に是非タコスを試してみてほしいです♪
(編集S)
日めくりコクハク 新着一覧
気持ちを整理する。何かに思いをはせる。
そんなことに適した場所がある。
誰かと一緒ではなく、ひとりで向...

こんな暑い日には、涼しげなシマエナガちゃんを拝んで涼を取りましょう。
シマエナガちゃんがまん丸なのは羽の下に空...
あれはとても暑い日だった。空と海が青色でつながっていた。
ブランコに揺れる後ろ姿の少年は、いつかの自分。

こんなに大きなお口で待っててくれたら、餌を運んできた甲斐があるというもの。
どんどん食べて大人になったら、いつかは...
訪れたこともないのに、なぜか懐かしく感じる場所ってあるよね。
実家から山が見えたから? 都会生まれの人も同じよ...

こんなに近くにいるのに、あと一歩が踏み出せないんだよね。
もっと見つめたいけど、見てないふり。
勇気を出して...
ずっと同じ場所にとどまるわけにはいかないけれど。
変わらない場所っていつまであるのかな。

「三人寄れば文殊の知恵」とはいうけれど……。
じゃあ、17羽が集まったらもっとすごいことを思いつきそうだね!
見上げると、ビルとクレーンの間をスイスイと歩く人たち。
人が空を歩く未来も近そうじゃない?

きょうは日本で初めて暑中見舞いはがきが発売された日。
うちわや朝顔が描かれて涼しげで素敵だけど、「誰に出せばいいん...
慣れない日差しがまぶしくて、影を見つけて逃げ込んだ。
ピカピカの街で見覚えがあるのは裏路地だけだ。

いつも真っ直ぐじゃ疲れちゃう。
世の中を斜めに見てみたら、いつもは見えないものが見えてくる……かもね。
馴染みの街を歩いていたはずが、知らない風景が広がっていた。
どこもかしこも均されて、同じようになるのは寂しくて。
...

なんとなく足元がおぼつかない日ってあるよね。
そんな日は焦らず休んで、明日からまた飛び立つ準備をしておこう。
...
羽田上空は飛行機がひっきりなしに飛んでいる。
さて、コロナは明けたのか?

人間と動物と。生活と環境と。
うまい具合にお互い共存していけたらいいよねぇ。
とりあえずは、できることから始...