更新日:2021-09-02 06:00
投稿日:2021-09-02 06:00
価値観が合う人の見つけ方♡ 3つのコツをチェック!
価値観の合う男性とお付き合いしたいけど、そんな相手になかなか出会えず、悩んでいる女性も多いはず。続いては、価値観の合う人を見つける3つのコツをチェックしていきましょう。
1. 自分の直感を信じる
気になる男性ができたとしても、あれこれ考えすぎてしまうと、結局、何の発展もなく恋が終わってしまうことがあります。
価値観の合う人を見つけるためには、「あの人なんだか気になるかも」という直感を信じてアプローチしてみるのもアリですよ。
2. 同じ趣味の人を探す
好きなものや趣味が同じ人は、あっという間に打ち解けられるもの。そのため、同じ趣味の人を探すことは、手っ取り早く価値観の合う人を見つけられる方法だと言えるでしょう。
また、周囲の友達に自分の好きなものや趣味を伝えておけば、あなたにピッタリの人を紹介してくれる可能性もあります。
3. 出会いの幅を広げる
価値観の合う彼氏が欲しいと言っていながら、新しい出会いを求めずに「合う人がいない」と不満を漏らしていませんか?
価値観の合う人を見つけるためには、出会いの幅を広げることが大事。めんどくさがらずに、いろんな場所に顔を出してみましょう。
価値観が合う人の見つけ方をマスターして恋愛を楽しもう♡
価値観が合う人は、特別なことをしなくても居心地の良さを感じられる存在。「価値観が合う人がいない」と嘆いてばかりでは、いい出会いに巡り合えません。行動の場を広げて、前向きな気持ちで恋愛を楽しみましょう♡
ラブ 新着一覧
情熱的な恋愛を経て結婚したはずの夫。結婚生活が長くなり「気づけば嫌いになっていた」なんて人も多いのではないでしょうか。...
子どもが成長してきて、上の子はすでに自室で寝るようになり、そろそろ下の子も「ベッドが欲しい」と言い出すようになりました...
年下彼氏と交際中のアラサー・アラフォーは、体力の差に驚くこともある様子。中には「好きだけどついていけない…」と悩みにな...
現在、3組に1組が離婚するといわれている日本。離婚を切り出すのは妻からのほうが圧倒的に多いのだとか。そこで今回は、妻た...
あなたの家庭では、LINEでどんな会話が繰り広げられていますか? 夫婦のLINEは2人だけにしかわからない世界観が確立...
「冷酷と激情のあいだvol.255〜女性編〜」では、外回りの仕事をする夫・ユキノリさん(仮名)の暑さ対策への出費に悩む、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
東京・永田町。大企業のビジネスマンから議員関係、有名大学の学生まで大勢の人が行き交う。「私にとってはローマ(笑)。全て...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
海外を1人で旅行する女性が増えています。留学やワーキングホリデーなど、長期滞在する機会もあり、そうすると外国人男性と恋...
いまやマッチングアプリやSNSでの出会いは当たり前。でも、相手の背景が見えにくいぶん、隠された真実に後から気づくケース...
夫に対して「ほんと、この人もう無理!」とイラッとした経験はありませんか? 今回は性格に難がありすぎるダメダメ夫たちから...
ストーカーによるトラブルが、たびたびニュースになる。「自分には関係ない」とは大間違い。思いがけずトラブルに巻き込まれる...
婚活に励んでいる女性は必見! 婚活中に後悔&ドン引きした女性たちの話を集めてみました。失敗やトラブルを回避するために、...
今やカップルの4組に1組がマッチングアプリで出会う時代。気軽に恋人探しができる一方で、「本当に信じていい人か?」と疑い...
「もう彼とは別れよう」と決意した女性の意思は固いもの。しかし、彼氏から言われた最後の言葉で考えが変わったり、未練が残って...