更新日:2021-10-02 06:00
投稿日:2021-10-02 06:00
「ネコジャラシ」って言うけどさあ
道端でよく見かけるエノコログサ。一説によると、花穂がえのこ(犬の子、子犬)のしっぽに似ていることなどが転じて「ネコジャラシ」とも言いますね。
本当に猫がじゃれるのでしょうか? 疑問に思い、我が家の愛猫たちで試してみました。
きゃほほーい!
短い前足を精一杯伸ばして思い切りじゃれついてきました。
パカーっと開いたあんよがかわいい。
もん様の意外な一面
はしゃぎすぎてこの顔です。今年11歳のおっさん猫とは思えない。
思い切り童心に帰っております。野生味あふれる表情にもん様の中の獣を感じます。やだ、ワイルド♡
こっちゃんの反応は?
では、こっちゃんはどうでしょうか。
すみませーん。ネコジャラシに興味ありますか? 今無料お試しキャンペーンやってるんですけどー♪
うりゃ!
ドヤ顔で渾身の猫パンチを繰り出してきました。
足場が悪い窓辺なのでもん様に比べると控えめですが、目をまん丸にしてノリノリです。
見習いたい、このあざと可愛さ。
まとめ
「ネコジャラシ」の異名はダテじゃありませんでした。
2匹ともがっつり遊んでくれました。よかったよかった。
ただ、床にタネが飛び散るんですよね……。掃除が面倒でした(苦笑)。まあ、もん様とこっちゃんが楽しかったらそれでヨシ!
(編集K)
ライフスタイル 新着一覧
【連載特別編】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
11月下旬発...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
家事のやり方、生活の仕方、人付き合い……それぞれの家庭ごとに存在する「謎ルール」ってありますよね。それが義実家の謎ルー...
今夏も花火大会が大盛り上がり。特に日本三大花火大会の長岡花火は、開催直後のSNSでは観客が撮ってアップした写真や動画が...
この夏、義実家や実家に帰省したことを後悔している人もいるでしょう。「帰省せず1人でゆっくりしたい…」と願う皆さんのため...
妊娠出産が初めてだったりママ友がいなかったりすると心細いですよね。そんな中「情報がほしい」「仲間がほしい」と、SNSで...
みなさん、ぜひスナックに行ってください! 絶対楽しいから大人になったら一軒くらい行きつけのスナックを…!!
と...
楽しいはずの旅行で、身の毛もよだつような恐怖体験をしたことはありますか?
この記事では、夏の暑さを吹き飛ばす...
職場や近所、SNS界隈に現れる「残念な人」、いますよね。実は今から約2000年前から現在に伝わる「聖書」にも「残念な人...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
この時期になると、毎年思い出すのは姑のこと。実は、新婚当初、私たちは二世帯住宅で姑と同居していました。とあることがきっ...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「ここ最近、入社してくる若い世代の仕事に対する熱量が感じられない…」「部下が仕事のやる気を出してくれない」とモヤモヤして...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年7月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
令和を迎えた今の時代にも、姑の行動に深刻な不快感を示す妻もチラホラ…。一方、激しい対立をするほどの事柄ではなくても妻が...
世間を揺るがす芸能界の黒い噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われている芸...
















