両片思いを卒業して付き合いたい♡ 3つの特徴&叶える方法

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-11-12 06:00
投稿日:2021-11-12 06:00
 片思いと思いきや、実は相手も片思いだと思い込み、お互いに気持ちを伝えぬまま進展しないことがあります。でも、これでは、せっかくの両思いも関係が変わらぬまま終わってしまう場合もあるでしょう。そうならないためには、あなたの勇気ある行動が必要! そこで今回は、両片思いの特徴や、「付き合いたい」を叶える方法をご紹介します。

実は片思いじゃない! 両片思いの3つの特徴

 片思いだと思っている相手が、実は自分のことを好きである可能性は十分にあります! 片思いか両片思いかを判断するには、普段の二人の関係性を客観的に見直すことが必要ですよ。まずは、両片思いの特徴を見てみましょう。

1. 目が合うことが多い

 両片思いはお互いに片思いと思い込んでいるだけで、本当はお互いに思い合っている関係。そのため、好きな相手が気になってしまい、お互いに目で追ってしまうことが多いでしょう。そのため、目が合うことが多い相手とは、両片思いである可能性が高いです。

2. 頻繁に連絡を取り合っている

 彼と頻繁に連絡を取り合っている関係であるなら、両片思いかもしれません。どちらからも連絡をし合えるということは、それだけお互いに好意を示しているということ。一方通行ではないということは、彼もあなたに好意を抱いているはずです。

3. 二人きりで会うことがある

 付き合っているわけでもないのに男女が二人で出かけるということは、お互いに一緒にいることを楽しいと思っているからこそ。好意を抱いている相手だからこそ、二人きりの時間も苦にならないはずです。

両片思いの相手と付き合いたい! 叶える5つの方法

「彼も、私に好意を抱いている」と気づいたら、両片思いを卒業して、「付き合いたい」と思うのは当然のこと。そんな思いは、自分から叶えてみませんか?

1. 好意があることを分かりやすくアピールする

 あなたに好意を抱いているものの、彼は「片思い」と思い込んでしまっていることで、あなたにアプローチすることができずにいる場合もあります。

 それを打破するには、あなたが分かりやすく「好意を持っています」とアピールすることが大切! 彼も、あなたに気があると分かれば、堂々とアプローチしやすくなるでしょう。

2. 恋愛話を振る

 両片思いの関係から卒業するには、二人で恋愛話をするのも効果的。なぜなら、恋愛話をすることで、二人の距離を一気に縮めることができるから。

 また、そうすることで、自分の気持ちを伝える雰囲気を作りやすくなるのもメリットです。お互いの恋愛観を話すことで、自然と「付き合おうか」という流れになるかもしれませんよ。

3. 友達に協力してもらう

 両片思いの二人は、周りから見ても「お似合いの二人」だと思われることも多いでしょう。中には、「付き合っているの?」なんて聞かれたことがある人もいるのではないでしょうか。

 そんな人は、友達に協力してもらいましょう。「付き合っちゃえば」なんて友達に背中を押してもらうことで、きっかけが掴めるかもしれません。

4. 「彼氏がほしい」と言ってみる

 両片思いの彼の心を動かすには、「彼氏がほしい」とアピールするのもおすすめです。好意を持っている女性から、そんなことを言われた男性はドキッとするでしょうし、「このままでは、ほかの人と付き合ってしまうかも?」と焦りを感じるはず。

 これがきっかけとなり、彼から告白してくれるかもしれませんよ。

5. さりげなく触れる

 どんなに仲が良い両片思いの相手でも、片思いと思っていれば異性として意識しないように接しているはず。

 付き合いたいと思っているのであれば、さりげなく触れて、その意識を壊しましょう。そうすることで、両思いということに気づかせることができるかもしれません。

「両片思いから付き合いたい」を叶えるのはあなたの行動次第

 片思いの相手に告白してOKをもらうことは簡単ではありませんし、勇気がいることですが、両片思いの相手となれば、あなたの行動次第で付き合うことはきっと叶えられるはずです。これからの二人の関係を変えられるのは、あなたの行動次第ですよ♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


胸板、血管、ほくろ…何フェチ? 色気を感じる男性の身体部位7選
 女性で、男性の特定の部位に色気を感じる「フェチ」がある人は多いようです。フェチの部位は人によってさまざま。なかには、ほ...
恋バナ調査隊 2023-07-08 06:00 ラブ
「モラハラ男に引っ掛かったのが運の尽き」自信と笑顔を失った41歳独女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-07-08 06:00 ラブ
「ゼニがあるのに何不満?」月6万円で彼女に世話をさせたい成金50代男
「冷酷と激情のあいだvol.150〜女性編〜」では、モラハラ自覚のない彼のモラハラに悩み、自分に自信を失ってしまった亜紀...
並木まき 2023-07-08 06:00 ラブ
草食も肉食も凌駕!人気急上昇「犬系男子」の特徴、幸せな恋ができそう
 男性のタイプといえば、草食系、肉食系などが思い浮かびますよね。中でも最近、人気上昇中なのが「犬系男子」です。今回は犬系...
恋バナ調査隊 2023-07-07 06:00 ラブ
「不倫夫の歯ブラシでトイレ掃除」恐ろしい!サレ妻たちの計画的な復讐法
 夫に不倫された女性をネット上では「サレ妻」と呼びます。一見、「サレ妻」という呼び方から、悲劇のヒロインのように可哀想な...
恋バナ調査隊 2023-07-07 06:00 ラブ
年下彼氏との食事でお金を出していい時・悪い時、最強ホットスポットは?
 近頃は年下の男性と恋愛する女性が多く、経済力の違いに戸惑うケースも増えています。  彼におごってあげるべきかどうか迷...
内藤みか 2023-07-06 06:00 ラブ
“過干渉オカン”になってない?カレに口出しせずに過ごす方法
 カレが大好きなのに、気になるところを見つけては、口出ししたりイライラしてしまう時ってありませんか。  例えば、友...
若林杏樹 2023-07-05 06:00 ラブ
男性のガラスの心を傷つけてる? 夫婦でも言ってはいけない3つのこと
 今回は、夫婦でも言ってはいけないこと3選を紹介します。夫婦になって一緒にいる時間が長くなればなるほど、お互いの悪いとこ...
恋バナ調査隊 2023-07-05 06:00 ラブ
【7月前半にベストなアロマは?】オスとココロに効くフェロモンジャッジ
 素敵な女性はいい香りがする――。  そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
太田奈月 2023-07-04 06:00 ラブ
「離婚の相」が気になる! 夫と別れたい主婦が相性を占ってもらったら…
「5年後に離婚する主婦 まめ」のニックネームで「セックスレス」をテーマにSNSやメディアの発信をしています。  た...
豆木メイ 2023-07-04 11:28 ラブ
具合悪いからって“バイ菌”扱いする!? 夫を「敵認定」した5つの瞬間
「夫婦関係は、いつも良好」なんて夫婦はごく稀。どんなに仲良く見える夫婦だって、喧嘩をします。言動によっては「夫は敵」と感...
恋バナ調査隊 2023-07-04 06:00 ラブ
永遠のテーマ「お酒を飲む人と飲まない人の結婚」あり派vsなし派の主張
 結婚を考えると、相手とのさまざまな相性が気になりますが、中でも難しいのがお酒に関する相性。お酒好きな人からすれば、結婚...
恋バナ調査隊 2023-07-03 06:00 ラブ
夫に相談した私がバカだった? イライラしたくない人向けの対処法3つ
「男女は脳みその作りから違う」という話はよく言われますよね。特に実感するのが、夫に悩み事を相談した時。相談しているのに、...
恋バナ調査隊 2023-07-03 06:00 ラブ
DV気質、借金大王、束縛魔…ダメ男にいつも引っかかるタイプの特徴4つ
「いつもダメ男に引っかかっている気がする…」「男性を見る目がなくて恋愛するのが怖い」と思っていませんか? それはもしかし...
恋バナ調査隊 2023-07-02 06:00 ラブ
認知症の兆候なの…? 義父との性生活を赤裸々に話す義母、困惑する嫁
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-07-01 06:00 ラブ
「下ネタは嫁姑の潤滑油でしょ?」母の認知症疑惑を認めない能天気な息子
「冷酷と激情のあいだvol.149〜女性編〜」では、義母が義父との性生活にまつわる話題しか話さないことに頭を抱えている奈...
並木まき 2023-07-01 06:00 ラブ