子どもの口グセで判明…悟ってしまったママ友の「鬼嫁事情」

並木まき ライター・エディター
更新日:2021-12-06 06:00
投稿日:2021-12-06 06:00
 外ではどんなに取り繕っていても、家庭内では、“鬼嫁”っぷりを発揮している女性も散見されますよね。一方、子どもは正直なので、ママが家で話していることやママの口グセを外で悪気なくそのまま口にする子も少なくありません。だからこそ、子どもが何を言っているかによって、その家の“鬼嫁事情”が推察されてしまう場合も……。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とするメンタル心理カウンセラーの並木まきが、子どもの発言をきっかけにママ友に鬼嫁疑惑を抱いたという女性たちのエピソードをご紹介します。

1:「パパは寄生虫〜」

「子どもの幼稚園の友だちが、うちに遊びにきたときに、そのときにかかっていた童謡の替え歌で『ウチのパパは寄生虫〜!』って大きな声で連呼して歌っていたんです。

 最初は、なんのことだろう?と思ったのですが、そういえばその家はママがバリキャリで、パパはパートで働いているのを思い出し、『あっ』と思いました。

 “寄生虫”なんて単語は、母親などの身近な人が口にしない限り、あの世代ではなかなか言わない言葉だと思います。ママがいつもそんなふうに言っているのを聞いて真似しているのかもなぁ〜と思ったら、なんとも言えない微妙な気持ちになりましたね」(34歳女性/福祉関係)

2:「役立たずな男」

「下の子が小学校低学年で、学校のお友だちと子どもの会話が聞こえてきたときのこと。

 その子が真剣な顔つきで『ウチのお父さんは、役立たずな男なのよ』って言っているのを聞いてしまいました(苦笑)。最初は、夫婦喧嘩のときにでも覚えた言葉なのかなって思ったのですが、話をよくよく聞いているとそういうことでもないみたいで、そのお友だちは『稼ぎが少なくて、家事の段取りも悪くてね……』と、ため息まじりに我が子に話しているではありませんか。

 女の子はマセているってよく聞きますが、その子も例外ではなかったみたい。ママがどこかで話しているのを聞いて覚えたのか、その子にママがそういうふうにパパのことを話しているのかは分かりませんが、ママがパパに対してそういう扱いをしている家庭なんだろうなぁ〜と感じましたよ。

 そのママは、見るからに気が強そうで普段から言葉がキツい人。家ではきっと、私たちママ友に見せている以上に、強いママなんだろうなと思いました」(34歳女性/ITサービス)

3:「パパのようなクズ」

「娘の学校のお友達を連れて遊びに行ったときに、深い意味はなく『将来はどんなお嫁さんになるのかな〜?』なんて話をしていたんです。そうしたら、その子が真剣な顔で『ママからは、パパのようなクズとは結婚してはいけないって言われています』と言うので、ビックリ。

 その家はパワーカップルとして有名で、ママ友たちのあいだでは理想の家庭みたいなイメージが強かったので、ママがパパのことをそんなふうに言っているなんて意外でしたね。

 いろいろ話を聞いていると、ママはその子に“パパはダメ男”っていう教育をしているようでしたが、夫婦にどんな事情があるにせよ、子どもに対してそんな露骨な教育をしないほうがいいのでは……と、他人ながらに思ってしまいました」(37歳女性/サービス)

  ◇  ◇  ◇

 子どもたちの発言をきっかけに、身近なママ友に対して鬼嫁疑惑が生じてしまうこともありますよね。ギョッとするような言葉が子どもから出てきたら……、その家庭の鬼嫁事情が浮き彫りになる瞬間でもあるのかもしれません!

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ラブ 新着一覧


男の「私たち付き合ってるよね?」への本音。告白はなくても“彼女認定”されるきっかけ
「彼からの告白はないけど私たちって付き合ってるのかな?」と、曖昧な関係性に不安を抱えている女性もいるでしょう。  ...
恋バナ調査隊 2025-10-08 08:00 ラブ
早く帰りたい…! 初デートで使える“テッパン話題”とさっさと“切り上げる”コツ。やさしいウソで後腐れなく解散♡
 マッチングアプリ内でやり取りを重ねていても、いざ初デートの日程が決まると「会話で失敗したくない」「話が弾まなかったらど...
恋バナ調査隊 2025-10-08 08:00 ラブ
絶対言えない! 夫婦が隠してる“秘密”を大暴露6連発。裏アカ妻はSNSで夜ごと発散を…
 ひとりの大人として生きていれば「他人には知られたくない秘密」が出てくるのは自然なこと。「自分のすべてをさらけ出せる」な...
恋バナ調査隊 2025-10-07 08:00 ラブ
それで別れる!? ドラマの感想で大ゲンカ→まさかの破局…恋が終わった“マジでくだらない理由”5選
 彼氏とケンカしたあと「なんであんなしょーもないケンカしたんだろう」と反省することもあるはず。そんな“くだらない原因”で...
恋バナ調査隊 2025-10-07 08:00 ラブ
なんでそうなるの!? 夫婦の“温度差”あるある6選。早く寝たい派vsいちゃつきたい派の終わらない攻防
 結婚して一緒に暮らすようになると、些細なことに「え、なんでそうなるの?」と驚く場面が増えるものです。恋人時代には気づか...
恋バナ調査隊 2025-10-06 08:00 ラブ
「無職の彼氏」最高じゃん! 私たち、お金で買えない“幸せ”を手にいれました♡ 8人の意外な告白
「無職の彼氏」というと一般的にはネガティブなイメージがありますが、中にはそれでも幸せに過ごしている人もいます。今回は彼氏...
恋バナ調査隊 2025-10-05 08:00 ラブ
「彼女もふてぶてしい」夫が明かす、義母が妻を嫌う“仕方のない”理由。再婚夫の身勝手な責任論
「冷酷と激情のあいだvol.266〜女性編〜」では、近居の義母から夫の元妻と比較され、文句を言われ続ける奈々美さん(仮名...
並木まき 2025-10-04 11:45 ラブ
「君が出ていけば?」に絶句…前妻と比べられる45歳新妻の苦悩。地主の息子と離婚か、それとも我慢か
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-10-04 11:45 ラブ
「勝手に不安になられてもw」でブロック確定! 女が別れを決意したLINE3選。愛する彼女にそれ言うか?
 いくら相手のことが好きでも、不満や不安が我慢の限界を迎えたとき、別れを決意する人が多いようです。恋人と別れたくないので...
恋バナ調査隊 2025-10-04 08:00 ラブ
「俺を見捨てるのか!」DV男に脅された34歳女性、“報復”は成功したはずが…待っていた恐怖の日々
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-10-03 11:45 ラブ
「どうせ俺なんて…」20代男子がアラフォー女性に惚れたわけ。イケメンに響いた熱意の“根気と愛情”作戦
 かなり年下の彼氏ができたという話はもはや珍しい話ではありません。しかし近頃増えているのは「かなり年下の彼氏ができたけれ...
内藤みか 2025-10-03 11:45 ラブ
心は少年、身体は老化…! 夫に感じた“若さと老い”のエピソード6選。あなたの家庭はどっちのタイプ?
 女性に比べて、男性はいつまでも夢を追いかけがち。少年すぎる考えの夫に「もっとしっかりしてよ!」と思う人もいるでしょう。...
恋バナ調査隊 2025-10-03 08:00 ラブ
別れ話でギャン泣き!厄介すぎる彼氏の実録エピソード。「俺を見捨てるのか!」にドン引き…
 恋人同士の別れ話がこじれてしまうのは、残念ながらよくあること。  今回は「彼氏がなかなか別れてくれない」と現在進...
恋バナ調査隊 2025-10-02 08:00 ラブ
事故率が下がる?「気を付けてね」は最強のおまじない♡ 仲良し夫婦が実践している6つのルーティーン
「結婚して何年経っても仲良しでいたい」そう願う夫婦は多いはず。実際、いつまでも仲良しでいられる夫婦には、毎日欠かさずに行...
恋バナ調査隊 2025-10-01 08:00 ラブ
山・海・キャンプ全部ツラい! アウトドアデートの悲惨すぎる失敗談。あわや遭難で険悪に…
 キャンプにハイキング、海水浴にピクニック…。アウトドアデートは非日常を楽しむチャンスですよね。一方、普段と違うことをす...
恋バナ調査隊 2025-09-30 08:00 ラブ
夫婦のLINE、毎日してる? 仲良し、不仲…リアルな3パターンを覗き見!「外」「り」ってもはや暗号じゃん
 夫婦間のLINEって毎日していますか? あまりLINEを送り合わない夫婦からしてみれば「そんなに話すことあるの?」と不...
恋バナ調査隊 2025-09-28 08:00 ラブ