更新日:2021-12-22 06:13
投稿日:2021-12-22 06:00
恋愛感情がある男性から「ごめんね、好きだけど付き合えない」と言われてしまうとショックですよね。お互いの関係にもよりますが、「好きだけど」という好意的な言葉を使いながら「付き合えない」とはどういう意味なのでしょうか。
今回はこの「好きだけど付き合えない」に隠された男性の本音と対処法についてお伝えしていきます。
今回はこの「好きだけど付き合えない」に隠された男性の本音と対処法についてお伝えしていきます。
距離をとるのがベスト…離れる時の一言が重要
「好きだけど付き合えない」に隠された男性の本音は、主に3つに分類できます。
1. 仕事や家族事情など、何らかの事情で付き合えない
仕事で相当なプレッシャーがかかっていたり、繁忙期で付き合えない場合であったり、相手に婚約者がすでにいる時もあります。婚約者がいるのに気を引くようなそぶりをする男性は即切りしましょう。
彼が仕事で忙しい場合、ご飯を作りに行ったり、「おつかれさま」の連絡を頻繁にするような“オカン行動”はやめましょう。
別れる際の一言は「お仕事がんばってね。私はすぐに諦めることができないけど、アプローチはしないね。もし恋愛できるタイミングがあったら教えてね」と、少し可能性を匂わせつつ、去るのが良いです。
2. 期待を持たせてキープしておきたい
この手の男性には「ちゃんと彼氏彼女の関係じゃないと嫌だからもう会いません」と伝えましょう。
ズルズルと曖昧な関係に持ち込みたい男性も、あなたへの好意があれば真剣に向き合うきっかけになると思います。
そうでなければ、綺麗さっぱりそんな男なんか忘れて次にいきましょう。
3. 好きな感情が恋愛感情ではなく友情
彼にまだ脈はありません。好意を伝えていても、まだ「友達」の状態であれば、1と同様に「恋愛的なアプローチはしないね」と言い離れましょう。
まとめると、「好きだけど付き合えない」という男性にアタックを続けても、キープ扱いにされて疲弊してしまうだけ。行動としては距離をとるのが正解です。それぞれ別れ際の一言を参考にしてみてくださいね。
登場人物紹介
だら先輩
年末年始、やはり食べ過ぎてしまうので、今年は「腸活」をはじめました。食べるのを我慢するよりも、外に出す方を強化して様子をみてみます!
ギャルちゃん
ヤバイ! 毎日飲んでます爆笑 みんなで飲んで、カラオケに行って、最高すぎる! 会社が眠すぎる! 怒られない程度にサボりたいと思います☆
ラブ 新着一覧
「男性脳と女性脳で恋愛観に違いがある」と考える人は多いでしょう。実際、性別によって母性本能や狩猟本能など、特徴的な本能も...
恋愛における“フェードアウト”とは、少しずつ距離を置かれて、最終的には別れてしまうことを言います。好きな人にそんな終わ...
好きな人の気を引くために、わざと誤爆LINEを送る女性がいます。あざといテクニックではあるものの、男性からすると「わざ...
お付き合いをはじめた男性がバツイチだった場合、こちらが結婚を望んでも「再婚したくない」と言われてしまうケースも多いよう...
連絡手段として多くの人が使っているLINEですが、誤爆によって人生が狂ってしまう人も多いですよね。今回は、誤爆LINE...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男性は、デートの帰り際に「今日は帰したくない」と思う瞬間があるようです。いったい、どんな女性の仕草や状況に反応している...
「冷酷と激情のあいだvol.78〜女性編〜」では、恋人であるユウイチロウさん(仮名・32歳男性)から子供扱いされることに...
亭主関白の男性は、一見威厳がありそうで魅力的なのですが、付き合っているとそのわがままさに疲れてしまう時も……。そこで今...
気になる男性に彼女がいると知ったら、あなただったらどうしますか? それがわかった時点で諦められる人もいれば、どうしても...
お金持ちの家でぬくぬくと育ったお坊ちゃん育ちの男性は、一般的な男性と恋愛に対する価値観が大きく違うことがあります。もし...
アラフォーの年齢に達すると、パーティーなどの婚活イベントを避け始める女性がいます。そして彼女たちの一部はパーティーの代...
勢いで恋愛をしていた若い頃。しかし、年齢を重ねるにつれて恋愛そのものに抵抗を感じてしまう人も増えてくるようです。そこで...
彼氏ができると、ついついなんでも世話を焼いてしまう女性がいます。尽くす女性は、男性にとって理想的な存在ではありますが、...
最近カレにドキドキしなくなってしまった……と悩んでいませんか? 最初の頃は、「最高の彼氏を見つけた!」とはしゃいでいて...
付き合っている彼の行動がなんだか怪しい……と感じたとき、多くの女性が「真実を知りたい!」と思うでしょう。でも、“女の勘...