目指せ開運!節分は“最強の魔除けカラー”赤色の花を味方に

斑目茂美 開運花師
更新日:2022-01-26 06:00
投稿日:2022-01-26 06:00

節分の鬼ってどんな鬼?

 鬼と言えば、「赤鬼」「青鬼」と勝手に思い込んでいたワタクシではございますが、実は節分の鬼は、5色の戦隊ヒーローばりの肌色を持つそうで。

 そのフォルムも、子供の頃からの刷り込みで、クルクルのアフロヘアから筍みたいな角がはえ、曖昧な虎柄パンツを履いてとげとげのこん棒を持っているとか。でもこれ、子供は怖くても、大人のワタクシからすれば、なかなかファニーな鬼のイメージでございます。

 鬼の語源は諸説ありますが、姿や形のない魔物を意味する隠形(おんぎょう)の「隠(おん)」が転じて鬼になったとするものもあります。いずれにせよ、目には見えない、形がわからない恐ろしいものとして考えられていたようでございます。

 鬼の色には、仏教や陰陽五行説と深い関わり合いのある意味がございます。赤鬼(欲望・渇望)、青鬼(悪意・憎しみ・怒り)、黄鬼(後悔)、緑鬼(怠惰)、黒鬼(疑心)これら全て、人間が持つ煩悩の表れでもあります。

 いにしえの人々は節分に自らの中に見る煩悩を鬼に見立て、それを戒めようとしていたのかもしれません。豆をまくことで自らの卑しい気持ちを追い払い、清らかに新しい年を迎えるための準備なのかもしれませんな。

新年の開運は魔除けと厄払い

 まずは、開運のための地ならしをしなければなりません。幸せをお迎えする準備でござんすね。2月の節分に行う豆まきが、自らの中に見る煩悩を打ち払うのであれば、これまで以上に大切にしたい行事でございます。

 ワタクシが強くオススメしたいのは、アナタにも簡単にすぐできる技、“花色を操る”でございます。節分に必要なアイテムの“トゲトゲ柊”を使って、家の中に漂う「鬼の気配」も追っ払っちゃいましょう。

 厄払いや魔除けに使われる花は、いわずと知れた赤色。「赤」はいにしえの頃より、縁起の良く魔除けの意味があり、太陽エネルギーの色でもあり、仏陀の血の色でもあります。

 冬至や小正月に赤い小豆を食べる、というのは体の中から厄払いをするという合理的で大切なしきたりもございますが、そんな「赤」の色を、節分にはぜひ使っていただきたく存じます。

 オススメは、チューリップラナンキュラスといった、手に入りやすい旬のお花。加えて、「難を転じて福となす」と言われる南天の赤い実なんぞがあれば、さらに最高!

 旬の花は、そもそも野菜同様、エネルギーが強い。旬の生花エネルギーをいただきながら魔除けができるならば、そりゃあ好都合でございますわよ。

 一緒に飾るのはもちろん、魔除けの“トゲトゲ柊”でございます。柊の枝はこの時期、気の利いたお花屋さんだけでなく、スーパーなどでも手に入れることができるようになりました。

柊のスワッグ(壁飾り)はいかが?

 難しいことは考えずに、赤いお花をフラワーベースで簡単に飾る! でも良いですが、柊を使ったスワッグ(壁飾り)はどうでしょう?

 チョ~乾燥しております今の季節は、ドライフラワーが上手に仕上がるチャンスシーズンでもあります。柊をベースに、ユーカリやレモンリーフといったドライフラワーになりやすいグリーンを適当に束ね、その中に赤いバラ、赤いクリスマスローズ、赤い実物、あれば南天の実をフレッシュなままで玄関先に飾れば、勝手にドライフラワーに。

 赤い和紙や赤いリボンでデコレーションすれば、なお“赤”のご利益が期待できますわよ~、お試しあれ。

 一年の始まりにまずは厄を払って、煩悩を豆まきでぶっ飛ばし、清々しく美しいアナタの新たな年が始まりますことを、遠い空の向こうで、お祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


【2024年人気記事】これって誘拐ですよね!? 遊んでいたら詰められた恐ろしいご近所トラブル
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】日本の美徳すごい!便器に汚物箱…海外で体験した考えられないトイレ事情
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
2025-01-04 06:00 ライフスタイル
【2024年人気記事】千代田区民は“勝ち”だよね。通勤ラッシュを知らない自分は上流階級層の女
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】初の顔出し告白!1日最高40万円稼ぐ 格闘技好きギャラ飲み女子の私生活
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】昭和生まれの40女LINE、不適合にもほどがある?「おばさん構文」なのネ
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】「旦那死ぬよ!」住職から叱られて以来、大事な“トイレのあれ”。水回りは大事だ
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】電マの営業からラブホの清掃員へ…羞恥心とも戦うストリッパーが思うこと
 2024年も「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
みなたま、ありがたま! 来年も素晴らしい“たまたま”に出逢えますように
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【2024年人気記事】二日酔いがきつい…! スナックママ流3つの予防法。意外な「あの食べ物」が効果的?
 2024年も「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
無視したくせに個別LINEで取り繕われてもねえ。偽善者っぽさがプンプンにおう人たち
 良い人になりすまして、実は裏があったり何か企んでいたりする偽善者。そんな厄介な人との関わりは、最小限にとどめておいたほ...
夫のスマホ依存が止まらない! あるある過ぎてマジ泣ける…改善方法は?
 ガラケーがスマホになりSNS社会になった現代、多くの妻を悩ませているのが夫のスマホ依存。スマホを離さず、仕事以外の時間...
「もしや旦那無職?」って聞いてくるか!? 自称サバサバ女のデリカシーゼロなLINE3選
 竹を割ったような性格の人を「サバサバしている」と表現することがありますが、なかには「自称サバサバ女」と名乗り、自分の短...
令和ロマンのネタ“最強の苗字”説は本当?全国のワタナベさん達の苦悩…テストで字画削減のために『渡辺』等
『M-1グランプリ』(ABC・テレビ朝日系)で前人未到の2連覇という快挙を成し遂げた令和ロマン。ファーストラウンドでは昨...
性格が悪い人の見抜き方4連発。眉間のシワは加齢のせいだけじゃない
 性格の悪い人との付き合いで、悩み、苦労する人はたくさんいます。「もし出会った時にこんな性格だとわかっていたら…」と後悔...
これは友情?それともBL? たわわ男子の“たまたま”にイケナイ妄想が止まらない
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
飲み会キャンセル界隈でまわるカモ。LINEで乗り切る!? 飲み会の面白い断り方3選
 会社の同僚や友人を飲み会に誘った時、仕事の予定や金欠、体調不良を理由に断る人は多いですよね。ただ、なかにはセンスを感じ...