バツイチから学ぶ“離婚しやすい女性”の特徴、共生婚の選択肢

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-03-21 06:00
投稿日:2022-03-21 06:00
 周囲の友達が離婚すると「私の結婚生活は長続きするかな?」なんて、不安になってしまいますよね。そこで今回は離婚経験のある女性に共通しているいくつかの特徴をご紹介します。
 バツイチ女性の経験から離婚の原因を知って、円満な結婚生活を送る術を手に入れましょう。

バツイチ女性から学ぶ! 離婚しやすい女性の特徴4つ

 離婚の原因はその家庭によってさまざま。でも、離婚しやすい女性には、どうやら結婚生活に影響を与える共通した特徴があるようなんです。

1. 経済的に自立している

 専業主婦の場合、離婚したいと思っても、夫がいなければ今後の生活に不安が出てくるため「なんとかうまくやっていこう」と努力するはず。

 その点、経済力がある女性は「離婚しても生活していける」と思えるため、離婚を決断するまでの壁が少ないのです。

2. 家事が苦手

 現代では、家事を分担する夫婦も増えていますよね。でも、離婚した夫婦を見てみると、妻が家事をしないことが原因になるケースも多いようです。

「夫は家事が大好きだから主夫をしたい、妻は家事が嫌いだけどバリバリ働いて収入を得たい」など、お互いのニーズがよほど噛み合わない限りは、男性から愛想をつかされてしまう可能性があるでしょう。

3. 協調性がない

 離婚経験がある女性の中には、協調性がない人も少なくないようです。

 結婚生活では、育った環境の違う2人が一緒に暮らすのですから、違う価値観や意見があるのは当然のこと。しかし、家事や生活リズム、子育てや金銭感覚などに関して「自分と違う=受け入れられない」と感じてしまい、その結果、離婚という道を選択する女性も多くいます。

4. 「ありがとう」と「ごめんなさい」をあまり言わない

「ありがとう」と「ごめんなさい」をあまり言わないのも、離婚しやすい女性の共通点。

 結婚生活は恋愛期間とは違い、キラキラした時間よりも生活じみた日常の繰り返しがほとんどです。しかし、相手の支えを当たり前だと思ってしまったり、自分の過ちを認められない人は、結婚生活が難航しやすいでしょう。

離婚しやすい特徴をもった女性がうまくいく結婚スタイル

 離婚しやすい女性の共通点を見てみると、もともと他人との同居生活が苦手な人も多いようですね。でも、それなら、自分に合った結婚スタイルを選ぶのも一つの方法です。

週末婚

 子供がいないなら、週末だけ夫婦として過ごす「週末婚」もありかもしれません。お互いの仕事やプライバシーを尊重しながら週末だけ会う生活であれば、新鮮さもなくならず、相手を尊重する姿勢を保ちやすいでしょう。

共生婚

「共生婚」とは、同じ家で暮らしながらも、部屋は別々、食事も気が向いた時に一緒に食べるルームメイト感覚の結婚スタイルです。周囲と協調するのが苦手な人にはぴったりかもしれません。自分のリズムを崩さずに、いつでも同じ空間にいられる心地良さを感じることができるのもメリットです。

別居婚

「別居婚」は、婚姻届を出しているけれど、住む場所が違うという結婚スタイル。多くは、転勤や海外赴任などでやむを得ず別居婚をするパターンですが、お互いの気持ちが一致しているなら、別居婚の選択肢もありかもしれません。

離婚しやすい特徴のある女性は自分に合った形を見つけて

 結婚には、向き不向きがあります。社会の一般的な「幸せの形」に合わせて、自分が無理をするのではなく、「自分らしい幸せの形」を見つけることも、今は可能な時代です。

 どんなことにもメリットと同じだけのデメリットがあると思いますが、新しい発想で人生を楽しんでくださいね。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


クズ男ばかり選ぶ女子に警告!いい恋愛ができない本当の理由
 好きな人から大切にされなかったり、本命になれなかったり……大人になるにつれていい恋愛ができなくなってしまったと悩む方が...
若林杏樹 2022-09-14 06:00 ラブ
「男ウケ悪いよ」発言にイラッ 自分を守るとっておきの一言
「もっと普通にしてたらモテると思うけどな」と、勝手な“普通論”を男性に押し付けられて、イライラすることがあります。もっと...
ミクニシオリ 2022-09-13 06:00 ラブ
「レンタル彼氏」ってどうなん? 注意するべき6つのポイント
 高級ブランド品や腕時計など、購入しなくてもレンタルできるサービスが増加傾向になるなか、女性たちから密かに注目されている...
恋バナ調査隊 2022-09-13 06:00 ラブ
“マウント彼氏”の対処法 心が休まるどころかめんどくさい!
 彼氏がいるからといって、必ずしも関係がうまくいっているとは限りません。中には、彼氏のマウントにうんざりしている人もいる...
恋バナ調査隊 2022-09-13 06:00 ラブ
別れは最後の手段! 彼氏との温度差を感じたら3つの対処法を
 付き合った当初は仲が良かったカップルでも「なんだか最近、彼氏と温度差を感じる」「別れたいと思ってるのかな?」と不安にな...
恋バナ調査隊 2022-09-12 06:00 ラブ
「新聞に毎朝アイロンがけ」いい嫁アピールが激しすぎるLINE
 SNSを覗いてみると、「私はいい嫁アピール」が激しい投稿をよく見かけます。毎朝グリーンスムージーで彼の体調を管理したり...
“貯金なし彼氏”の上手な操縦方法 将来を考えてるからこそ!
 付き合っている彼氏と将来を見据えたお付き合いをしているなら、気になるのが「貯金」。とはいえ、どんなに親しい間柄になって...
恋バナ調査隊 2022-09-11 06:00 ラブ
交際費たんまり? 友達いない彼氏が最高の彼氏になる可能性
 友達がいない男性を、あなたは「彼氏にしたい」と思いますか? 躊躇してしまう人は少なくないように思いますが、ちょっと待っ...
恋バナ調査隊 2022-09-11 06:00 ラブ
「他人に抱かれた方がマシ」大学院で豹変した夫に嫌悪する妻
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-09-10 06:00 ラブ
「連れ子も育ててるのに」感謝しないバツ1妻と離婚したい夫
「冷酷と激情のあいだvol.107〜女性編〜」では、モラハラ夫に変貌してしまったナオキさん(仮名)に対して不満を抱く妻・...
並木まき 2022-09-10 06:00 ラブ
「忙しい」の3文字? 彼からの冷めた“サインLINE”に涙腺崩壊
 カップルになる直前は、終わりが見えないくらいに盛り上がるLINE。しかし、カップルになると安心感を得るため、徐々に好き...
恋バナ調査隊 2022-09-10 06:00 ラブ
真面目夫の浮気バレ~背広のポケットから出てきた意外な証拠
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。夫や彼の浮気を知ってしまった時のダメージは計り知れません。サレ妻さんたちは口...
山崎世美子 2022-09-10 06:00 ラブ
好みは千差万別!“イケメンが苦手”な女性の心理vs男性の本音
 あなたはイケメンをどう思いますか? 「イケメンと付き合いたい」「イケメンに出会いたい」と思う女性が大半でしょう。  ...
恋バナ調査隊 2022-09-09 06:00 ラブ
ダメ男とは違う? 愛すべき“ポンコツ彼氏”の笑撃エピソード
 ポンコツ彼氏は、頼りないのになぜか惹かれてしまう不思議な存在。おっちょこちょいな一面もあるため、女性から「可愛い」や「...
恋バナ調査隊 2022-09-09 06:00 ラブ
長文メール送って自爆するか愛深めるか 女に必要なクセは?
 彼に長文メッセージを送って自爆する女性が大勢います。今までのガマンがたまりにたまって長文メールという形で暴発してしまう...
内藤みか 2022-09-08 06:00 ラブ
なんでやねん!「性格悪いのにモテる女」8つの特徴あるある
 美人でスタイルが良く、性格が良い女性は当然モテますよね。「彼女はモテて当然」と同性から見ても納得です。しかし、「どうし...
恋バナ調査隊 2022-09-08 06:00 ラブ