“鬼嫁”と吹聴すれば楽…切実な事情を抱える41歳劣等夫の選択

並木まき ライター・エディター
更新日:2022-04-09 06:00
投稿日:2022-04-09 06:00
冷酷と激情のあいだvol.85〜女性編〜」では、3歳年上の夫・トシキさん(仮名)から、自分の知らないところで“鬼嫁”呼ばわりされていることを知り、怒りを隠せない女性・夏奈子さん(仮名/38歳女性)の心情をお届けしました。
 では、トシキさんはなぜ自分の周囲に対して、妻のことを悪く言い続けているのでしょうか。

妻に非はないけど、ただ怖い!

「あー……、それはですねー……。ちょっとした事情があるんです」

“困ったな”という表情をしながら、口ごもるトシキさん。どうやら、妻のことを悪く言っている理由について、話しにくい事情があるようです。

「うーんと、こんなことを言うのは本人には悪いなって思うんですが、僕は奥さんが怖くて……。

 怖いって言っても、妻が怒りっぽいとか冷たいとかはなくて、向こうは普通にしているだけだと思うんです。僕に意地悪をするってわけでもないですし。

 えーっと……、妻はなんでもチャキチャキと片付けて要領が良い人なんですけど、僕は真逆のタイプなんですね。それで、妻と一緒にいると僕の劣等感がくすぐられると言うんですかね……、無言の圧をかけられている気持ちになるんですよ」

妻への劣等感が恐怖心に変わってしまった

 結婚以来ずっと、自宅にいても心が休まらないと感じているトシキさん。妻が家事や仕事をきちんとこなす姿を目の当たりにするたびに、劣等感を抱いてきていて、やがてそれが「恐怖心」へと変わってしまったと悲しそうに話します。

「だから、誰かに家庭のことを聞かれても話せることもないから、“ウチのヨメは鬼嫁で”って話しているんです。そうすれば、多くの人はそれ以上のことは訊いてきませんから。

“鬼嫁”って言えば、だいたいの人は家庭がうまくいっていないのかなって察してくれるから、助かるんです。

 実際、ウチはうまくいっているかと言えば、特に円満ってワケでもないと思いますし。娘がいるので、娘が成人するまでは離婚はしたくありませんが、生涯を通じて妻と一緒にいるのかと訊かれれば、自信がないですね……。

 妻に対しては、こんな夫で申し訳ないなぁっていう気持ちはあるんです。でも、僕はやっぱり妻のように要領よくいろんなことができるわけでもないし、頭も悪いんで。ときどき、ものすごく今の環境から逃げ出したくなります。でも、逃げても何も変わらないって思うので、行動には移していないですけどね」

「結婚生活って難しい」

 トシキさんは、今後も家庭生活が今よりも良くなる可能性は低いだろうと諦めているとのこと。ただ、妻に非があるわけでもなく、すべては自分の受け止め方の問題だと認識しているそうです。

「結婚生活って、思っていたよりもずっと難しいんですね……」とため息をつきながら話しているのが印象的でした。

 ◇  ◇  ◇

 恋人同士であれ、夫婦であれ、100%同じ価値観を有する男女は稀です。ましてや交際前の男女となれば、なおのことです。少しのすれ違いが、大きな溝に発展することも少なくないのが異性間における現実でしょう。まさにこれこそが、男女関係における醍醐味にもなれば致命傷にもなる“冷酷と激情”のはざまなのかもしれません。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「ディズニー女は無理」ってなんで!? マーケター男の独特すぎる“マチアプ”攻略法に仰天。顔出しNGは美形説も
 世田谷乃たらこと申します。30歳でフリーランス(とは名ばかりのフリーター寄り)ですが、この度婚活を始めることにしました...
論破男にイラ~!妻たちが明かした「夫の嫌いなところ」それでも離婚しない理由ってなあに?
 情熱的な恋愛を経て結婚したはずの夫。結婚生活が長くなり「気づけば嫌いになっていた」なんて人も多いのではないでしょうか。...
恋バナ調査隊 2025-07-23 08:00 ラブ
65%が妻からの提案。夫婦のリアルな寝室事情…夫と寝るのが吐き気がするほど苦痛です
 子どもが成長してきて、上の子はすでに自室で寝るようになり、そろそろ下の子も「ベッドが欲しい」と言い出すようになりました...
豆木メイ 2025-07-22 11:45 ラブ
ついていけないよ~!年下彼氏がいる女性の嘆き5つ。体力お化け男子との“お泊り”でめまいが…
 年下彼氏と交際中のアラサー・アラフォーは、体力の差に驚くこともある様子。中には「好きだけどついていけない…」と悩みにな...
恋バナ調査隊 2025-07-22 08:00 ラブ
もう限界!私の「離婚スイッチ」が入った5つの瞬間。致命的なのは浮気や借金だけじゃない
 現在、3組に1組が離婚するといわれている日本。離婚を切り出すのは妻からのほうが圧倒的に多いのだとか。そこで今回は、妻た...
恋バナ調査隊 2025-07-21 08:00 ラブ
「臭いチェックありがと」夫婦のイチャイチャLINEを見せてください♡  熟年も新婚もノロケるものなのね…!
 あなたの家庭では、LINEでどんな会話が繰り広げられていますか? 夫婦のLINEは2人だけにしかわからない世界観が確立...
恋バナ調査隊 2025-07-20 08:00 ラブ
妻が自覚しない“致命的な浪費癖”。「金をドブに捨てるのと同じ」と憤る45歳男性の願い
「冷酷と激情のあいだvol.255〜女性編〜」では、外回りの仕事をする夫・ユキノリさん(仮名)の暑さ対策への出費に悩む、...
並木まき 2025-07-19 11:45 ラブ
「暑さ対策は無駄遣い!」外回りの夫に激怒する40歳女性、子どもの塾代のため節約したいのに
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-19 11:45 ラブ
イケメン遭遇率No.1は「永田町のカフェ」って本当? 彼らに響く“意外な言葉”を評論家が伝授
 東京・永田町。大企業のビジネスマンから議員関係、有名大学の学生まで大勢の人が行き交う。「私にとってはローマ(笑)。全て...
「素人は認めない」妻に宣戦布告! 報復した女の思わぬ誤算。悠々自適生活の“代償”は大きかった
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-18 11:45 ラブ
旅好きの女性が“日本人男性”に望むこと。海外の男性との恋で衝撃を受けた決定的な違い
 海外を1人で旅行する女性が増えています。留学やワーキングホリデーなど、長期滞在する機会もあり、そうすると外国人男性と恋...
内藤みか 2025-07-17 11:45 ラブ
中村倫也似の彼、初の“おうちデート”で事件が勃発! 帰宅した女の前で彼が放った一言に愕然
 いまやマッチングアプリやSNSでの出会いは当たり前。でも、相手の背景が見えにくいぶん、隠された真実に後から気づくケース...
おがわん 2025-07-16 11:45 ラブ
「あいつの奥さん見習えよ」って腹立つ~! 妻が怒りで震えた“ダメ夫”からのLINE6選
 夫に対して「ほんと、この人もう無理!」とイラッとした経験はありませんか? 今回は性格に難がありすぎるダメダメ夫たちから...
恋バナ調査隊 2025-07-16 08:00 ラブ
しつこいストーカーに反撃! 本当の“恐怖”はそこからだった。巻き込まれた20代女性の決断
 ストーカーによるトラブルが、たびたびニュースになる。「自分には関係ない」とは大間違い。思いがけずトラブルに巻き込まれる...
中村未来 2025-07-15 11:45 ラブ
「母親とデートに来る」ってないわ~。婚活女性がドン引きした男たちと“後悔あるある”4選
 婚活に励んでいる女性は必見! 婚活中に後悔&ドン引きした女性たちの話を集めてみました。失敗やトラブルを回避するために、...
恋バナ調査隊 2025-07-15 08:00 ラブ
毎日「君しかいない」と囁く男の“裏の顔”。SNSに私が一切存在しないのはなぜ?
 今やカップルの4組に1組がマッチングアプリで出会う時代。気軽に恋人探しができる一方で、「本当に信じていい人か?」と疑い...
おがわん 2025-07-14 11:45 ラブ