「TWG Tea」手土産やご挨拶にピッタリ! 2022.4.16(土)

コクハク編集部
更新日:2022-04-16 06:00
投稿日:2022-04-16 06:00

 大切な方への贈り物や手土産って、結構悩みますよね。例えば、甘党なのか辛党なのかでも違ってきますし、そもそもお菓子を食べる習慣があるのかもわかりません……。でも日ごろの感謝の気持ちは伝えたい。そんな時は、ちょっといい紅茶をプレゼントしてはいかがでしょうか?

TWG Teaとは

 今回ご紹介する「TWG Tea」は、シンガポールで創業された高級紅茶ブランドです。「洗練さを極めたティールーム」をコンセプトに、豊富な種類の茶葉を販売しています。

 日本第1号店としてオープンした自由が丘店は、駅のすぐ隣に店舗があり、カフェも営業しています。ラグジュアリーな空間で、お菓子とおいしい紅茶を味わえます。

3種のアソートメントが人気

 コチラは、3種類の茶葉が楽しめるアソートメントです。TWG Tea代表作の1837 Black Tea、Silver Moon Tea、White Sky Teaが各5個ずつ入った詰め合わせになっています。100%コットンティーバッグで、抽出もお手軽。TWG Teaを初めてお試しになる方におすすめしたいティーセレクションです。

■1837 Black Tea
 1837 Black Teaは、TWG定番の紅茶。熟したベリーやアニス、キャラメルなどの風味が余韻に残る不朽のブレンドです。口に含むと甘い香りに包まれて、優しい気持ちになれます。

■Silver Moon Tea
 甘いストロベリーとほのかなバニラを利かせたお茶です。まろやかな口当たりの緑茶がベースになっているので、ケーキなどの洋菓子だけでなく、和菓子ともよく合います。ベリーの甘い香り、あるいは緑茶のブレンドティーがお好きな方におすすめです。午後のティータイムにもぴったりのお茶です。

■White Sky Tea
 希少価値の高い白茶をブレンドした緑茶。イランイランの花々から取れるフレグランスオイルをブレンドした中国茶です。上品な甘い香りとまろやかな口当たりが特徴です。

高級感のあるギフトラッピング

 店舗のギフトラッピングは、イエローとブラックの2色から選べます。ブランドカラーの黄色いパッケージは目を引きますね。光沢感のある包装紙なので、ブラックもシックでステキです。

まとめ

 自由が丘を歩いていると、若いカップルがそろってショッパーを持っている姿が目立ちました。「オシャレなお店だったね」「お家で飲むの楽しみ」などと話していて微笑ましかったです。ギフト用の購入はもちろん、お家時間を充実させるために購入する方も多いようですね。

 新年度を迎えて、日々のいろいろな小さなありがとうや、おかげさまでといった気持ちが積み重なっている方は、贈り物と一緒に感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「♪教えてあげないよ、チャン!」ポリンキー“35年目の秘密”だと…? 公開中の初代リメイク動画を見なきゃ
 2025年7月、株式会社湖池屋が展開するお菓子「ポリンキー」が35周年を迎えました。35周年を記念して“あの懐かしいC...
まぶしい…!正直、「Z世代」が羨ましい。平成・昭和生まれが“実は憧れている”6つのこと
 SNSでキラキラしたZ世代のライフスタイルを見て、「あと10年遅く生まれてたら、私ももっと理想の人生を送れたのかも。羨...
猫さま神秘のフォルム…!  奇跡の“たまたま”ポージングが尊すぎる♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
義母ガチャ成功、失敗? 嫁&姑界隈の事件簿8つ。「孫は?」にイラッ、金だけ出すのは“神”確定!
 結婚とは切っても切れない「義母」という存在。「何でこんなこと言われなくちゃいけないの?」とイライラさせる義母がいる一方...
【12万いいね】ぺこ、息子からの“誕生日サプライズ”が素敵すぎる…! りゅうちぇるからの影響も明かす「涙目になった」「母として共感」
 海外ガール風の原宿系ファッションスタイルを確立し青文字系雑誌で大活躍。さらに公私ともにパートナーであったryuchel...
【漢字部首クイズ】「勉(ベン)」と同じ部首を持つ漢字はどれだ? (難易度★★★★☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
保護者が喫煙→校庭にポイッ! 非常識なトンデモ親に“ドン引き”した5つの場面。クレームで地獄の空気に
 子をもつ親でも非常識な人は一定数いるもの。そんな保護者に周りが迷惑を被ることも少なくありません。今回は“運動会”をテー...
陰謀論にハマった母のトンデモ主張。娘の離婚は“闇の組織”のせい!?
「あの震災は人工地震だった」「戦争はフェイクで本当は起こっていない」「芸能人や政治家はゴムマスクを被っていて、本物はすで...
夏休みも物価が高いよ!「お金をかけずに楽しむ」方法8つ。インドア派もアウトドア派もこれでOK♡
「夏休み、できるだけ出費を抑えたい…」「お金をかけずに遊びたい!」こんな風に考えている人も多いのでは?  今回は...
ここで既読スルーする!? 驚いた「未返信LINE」3選。いい大人が“仲間外れ”って!
 相手に“既読スルー”されて戸惑った経験は多くの人がしているはず。内容によっては「え? なんかまずいこと言ったかな…」と...
もっと早く買っておけば…! ダイソーの「夏グッズ」大当たりを発見。灼熱の季節はコスパ良く乗り切るぞ
 蒸し暑い夏が始まりました。今年の夏も無事乗り越えられるようにと、ダイソーで「夏に使えるアイテム」を購入してきました! ...
『あんぱん』の方言、実際どう? 高知県民からの評価を聞いた。「あの俳優の声質と土佐弁が相性抜群」
 現在NHKにて絶賛放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。今田美桜が演じる主人公・のぶと北村拓海演じる嵩の二人が、どのよう...
ジメジメ湿度が憎たらしい! 梅雨の「嫌~な思い出」エピソード集。白いスカートが一瞬でビシャッ
 毎年ゆううつな、ジメジメとした梅雨の季節。髪はうねるし、メイクは崩れるし、傘があっても結局びしょ濡れ…なんてこと、あり...
休日がない(涙)私のストレス発散法。祝日ゼロな“魔の6月”はこう乗り越えた!
 祝日がない6月を乗り切った同士の皆さま、お疲れ様です! ただ、残念なことに7月と8月の祝日もたった1日だけ(涙)。休み...
お兄ニャン、そんな無防備スタイルで大丈夫? “たまたま”を心配する妹猫の優しさにキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ゲフッ…炭酸でむせるのは“老い”のせいか。ついに来た「更年期の地雷」はそこかしこに。麺のむせはどうする?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...