「4時起きすれば?」嫁が夫に送った腹黒すぎる驚愕のLINE5選

コクハク編集部
更新日:2022-06-01 12:26
投稿日:2022-04-23 06:00
 付き合う前はおしとやかで可憐な女性だったのに、結婚した途端にその本性が見えて幻滅する男性は多いようです。特に、計算高く腹黒い嫁の言動を見てしまい、幻滅どころか実際に離婚する引き金になってしまった人も……。
 そこで今回は、嫁から夫に届いた腹黒すぎる驚愕のLINE内容を5つ、ご紹介します。

ドン引き…嫁から届いた腹黒すぎる驚愕のLINE5選

1. 外面はいいのにLINEで家族の悪口ばかり

 こちらの男性は、自分の両親に対して外面ばかりが良く、家ではひどいことを言う嫁が許せないそうです。このLINEは、自分の畑で育てている野菜を仕送りしてくれた夫の両親に、嫁が珍しくお礼の電話をかけたと聞き、感謝を伝えた時のもの。

 するとすかさず「3分だけだと思って我慢したよ」「なんでニンジンばっかり送るんだろう」「肉を送ってほしいのに」と、文句が返ってきました。

 誰でも自分の肉親を悪く言われたら、嫌な気持ちになりますよね。ましてや、そのセリフを言っているのが、愛して結婚した嫁だと思うと……とても残念です。

2. 義理両親の財産を狙っている

 こちらの嫁の腹黒さは、かなりのものレベルのようです。ある日のこと、嫁からLINEで「お父さんの痴呆が進んでいるから、今のうちに生命保険の受取人をあなたに変えたら?」「お兄さんは社長だし、相続税もかかるから」と送られてきました。

 でも、その裏には「財産を独り占めしたい」という欲が丸出し。通常、契約者の意向がなければ受取人は変更できないようですが、保険会社を騙してまで受取人を変えようとする意志の強さが怖いですね……。

3. ママ友を利益があるかどうかで選ぶ

 こちらの妻もなかなかの強者です。保育園で知り合ったママ友がモデルをしていることを知った妻から届いたLINEがこちら。「さきちゃんのママ、モデルらしい!」「うちの子のモデル仕事のコネに使えそう!」という内容です。

 そもそも「使えそう」という言葉を使ってしまうあたり、利害関係でしか人を見ていないのでしょう。

 さらに「専業主婦のママがLINEしてきてうざい」と、比較するような内容も……。これには、さすがの夫も「お前、最低だな」と返信していますね。結婚する前にこの本性を知りたかった……と、心底思ったらしいですよ。

4. 会社から交通費をもらって夫は駅まで歩かせる妻

 こちらの嫁は腹黒い上に、夫にひどい言動を繰り返しているようです。このLINEは、ある年、会社に交通費の申請を出した時のものですが「交通費が出るか確認してね!」「でも、あなたは交通費を使わないで徒歩で出勤して。浮いたお金を家計に使うから」という内容。

 しかも、夫に毎朝歩かせようとしているのが、なんと4駅! さらに、4時に起きれば間に合う! と一言。たった数万円の交通費のために夫を4駅も歩かせるなんて……男性に同情してしまいます。

5. 上司に贈り物をして昇進を狙う

 こちらの嫁は、夫の給料が少ないことを不満に思っている様子。そこで、この嫁がはじめたのが、夫の上司にことあるごとに贈り物をすること。つまり、夫を出世させるための賄賂ともいえそうですね。

 でも、この夫にとっては“出世をサポートする良き妻”というよりは、稼ぎを良くしてもらって楽したい、ママ友に自慢をしたい、というようにしか見えないのだとか。普段の腹黒い行いの積み重ねで、信用できなくなってしまったのかもしれませんね。

腹黒い嫁からのLINEにドン引きする夫は多い

 こうして紹介したLINEを見ていくと、嫁たちの腹黒さに驚いてしまいますね。実際に、世の男性は、自分の嫁の腹黒さに「なんで結婚したんだろう」と後悔している人も多いようです。あなたは、こんな嫁にならずに、どうか純粋な心を持ち続けてくださいね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ありがたや! 奇跡の“ニャンたま”ωωω三兄弟が勢揃い♡ ご利益たっぷり
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
美人すぎる「芍薬」はオンナの味方! じつは女性の“血”にまつわる病に効果あり
 神奈川の片田舎にございます猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、仕事の合間に見上げる山の色や頬を撫でる爽やかな薫風に、初夏の...
商店会の再出発からもうすぐ1年…現在の“脱ポンコツ度”をチェックしてみよう
 早いもので、ポンコツ商店会が再出発してもうすぐ1年。  色々な「びっくり!」や様々な「ありえない!」を数多く体験...
平成女が歩んだ「まつ毛」戦線。10代マスカラ→30代まつエクを経て、たどり着いた“スッピン隠し”の答え
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
か、かわいい~! GU×ちいかわコラボに歓喜♡ うさぎのサングラスには「どうなってんの?」とツッコミ多数
 5月23日より「GU(ジーユー)」と「ちいかわ」のコラボグッズが発売されます。5月9日には商品のラインナップなどがGU...
「子どもがいない人生」は不幸なのか? SNSの“子持ちvs子なし”論争にアラフィフ独女の心がザワつく理由
 51歳の独身・独居ライターである私は、いわゆる“子どもを持たない人生”を歩んできました。結婚もしないまま気づけばアラフ...
仕事と勉強の両立を“無理ゲー”にしない3つのコツ。絶対NGは睡眠を削ること、もう1つは?
「資格を取得したいけど、仕事と勉強の両立が難しい…」このような悩みを抱えている社会人の女性は多いのではないでしょうか。今...
嘘でしょ! トンデモ新入社員の珍行動8選。羽田と成田を間違えて大惨事に
 仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため新入社員の価値観に驚くことも少なくなく…。  今回は思わずア...
くらえ、へそ天“にゃんたま”肉球見せ! 萌え技にノックダウン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
とくべつな瞬間
 この瞬間、温もりのある日差しは彼女だけのもの。  そして、その背中は、僕だけのもの。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第96回「野菜くず求むメェ-」
【連載第96回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏の漢字探し】「敵」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
永野芽郁らは完全否定。もし浮気相手が不倫を認めなかったら? 弁護士が教える「一番必要な証拠」とは
 4月24日発売号の「週刊文春」で報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)の不倫疑惑。2人が自宅で逢瀬を重...
ジョブズもニーチェも散歩好き 64歳プロ童貞が「毎日同じルート」を歩くワケ
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
スマホ時代の大正解! GLOW付録“ミッフィー”のポシェットがマジで40代にちょうどいい
 GLOW 2025年6月号増刊の付録はかわいくて機能的すぎる「miffy[ミッフィー]カード&コインケース付きマルチポ...
人格否定されてる?「ダメ出しがつらい」と感じる心理。落ち込む前にこう対処して!
「仕事でダメ出しされちゃって、もう疲れた…」と悩んでいませんか? 上司や先輩からダメ出しされるたびに「つらい」と落ち込ん...
2025-05-09 06:00 ライフスタイル