土俵が変われば戦い方も変わります。同じままではなかなかうまくいきません。心の整え方も合わせてマスターしましょう。
いつまでもラブラブでいたいと思うなかれ
入籍後、半年もすれば生活や関係性は安定してくるものです。結婚して約1年のA子さん(31)は、「いつも食事が終わるとTVばかり見て会話がありません」と不満気。ほったらかしの寂しさから当然不機嫌になるA子さんの気持ちも分からなくもありません。
山崎「旦那さんはTVを見ている時、笑ってます?」
A子さん「はい。お笑い番組が好きでよく見ています」
山崎「A子さんはなぜ一緒に見ないのですか」
A子さん「私は2人でワインを飲んだりして、話をしたいんです」
彼はもともとお酒が弱く、ディナーの後の2軒目はカフェでオッケー派ですが、独身時はA子さんに合わせてバーに行き、会話も弾んだと言います。A子さんは自分に合わせてくれていた恋人時代の感覚が抜けないとお話しされました。
結婚に理想を持ちすぎるのは禁物
結婚生活が始まると、生活習慣や趣味の違いがあからさまになります。A子さん夫妻もどちらが正しくて、どちらかが間違っているという問題ではありません。
TVを見ながら笑っている夫は自宅でくつろいでいる証拠。過度に寂しがる必要はありませんが、これが度重なると結婚生活の理想が崩れて、だんだんと不満が募っていきます。
そのうち彼も不穏な空気を察知し、マイナスな感情が湧いてきて「なんか疲れるな……」から始まり、挙げ句に「面倒臭いな……」となる。言葉には出しませんが、気を遣ってくつろぐどころか、疲労感たっぷりになってくるはずです。
そんな時には、TVを見ているアルコールが弱い彼にはコーヒーを出し、A子さんだけワインを飲みながら側にいるのもいいかもしれません。それに加えて、「夫婦は時間や行動を共有するべき」という思考をお持ちであれば、改善していく方がいいでしょう。夫婦は家族であり、結婚すると恋人色は消えていきます。自分の両親や兄弟に対し、時間の共有ができなくなっても怒ったりはしませんね。
お互いの気配を感じながら自由に過ごし普通に生活をしていく。ラブラブからシフトして淡々と仲良くが歩み寄れる秘訣です。
ラブ 新着一覧