更新日:2022-05-12 06:00
投稿日:2022-05-12 06:00
大人の恋愛の相性を考える時に大事だとされるのが「体の相性」と「食の好み」です。ただ、多くの女性は「体の相性が合わないのは致命的」だけど、「食の好みの違いは我慢できる」と考えがち。
でも実は、そうとも言い切れないんですよ。今回はアラフォーの恋愛において、「食の好み」がとても大事である3つの理由をご紹介します。
でも実は、そうとも言い切れないんですよ。今回はアラフォーの恋愛において、「食の好み」がとても大事である3つの理由をご紹介します。
アラフォーの恋愛に「食の好み」が大事な3つの理由
体の相性はもちろんですが、「食の好み」を軽んじないほうがいい理由はなんなのでしょうか? さっそく見ていきましょう。
1. 人生では「食事」の頻度が一番多いから
「体の相性」が大切なのは言うまでもありませんが、正直、体を重ねる機会は食事をする頻度よりもずっと少ないですよね。また、性欲に関しては、年齢を重ねるうちにだんだんと変化していくものでもあります。
それに比べて、食事は圧倒的に頻度が高いです。「食」の好みが合わないと1日3回我慢や不満を抱えることになってしまい、その不満をきっかけに相手のいろいろな部分が許せなくなる場合も少なくありません。
2. 幸せを「たくさん共有」できるほうが愛が深まるから
食の好みが合うと、2人でただ食事をするだけでお腹も心も満たされます。言うまでもなく、食事は生きていくうえでの柱であり、自分自身を作っていくものですよね。
つまり、「毎日満たされる=毎日幸せを共有できる」ということ。一緒にいて幸せである時間が増えるほど、2人の愛が深まっていくのです。
3. 食への我慢は「自分」を大切にしないのと同じだから
人生経験を重ねてきたアラフォー世代は、他人と比べて「周囲を気にする」フェーズから、「自分らしさ」を大切にするフェーズに差し掛かる時。
彼氏のために「食の好みくらいなら……」と我慢できても、だんだんと自分を大切にしていない毎日に不快感を覚えていく人が多いのです。逆に「食」を大切にできる相手といれば、「自分が食べたいものを食べられる=自分の気持ちを大切にできる」ため、長続きしやすいといえるでしょう。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.34〜女性編〜」では、コロナ禍に突如として夫から離婚を突きつけられた妻であるYさんの戸惑いを...
いざという時にしっかりとしていて頼り甲斐のある彼氏がいると、やはり嬉しいものですよね。でも、最近では、彼女に甘える“甘...
マッチングアプリに登録しているイケメンのなかには、一定の割合で、女性との恋愛やカラダを求めるのではない、お金目当ての男...
一緒に住んでいた彼と同棲を解消したいと考えている女性は、「どう切り出したらいい?」「トラブルにならない?」「2人の持ち...
独身だけど声がかからないわけじゃない、結婚したい気はするけど相手を一人に決められない……そう悩むことありますよね。「こ...
恋愛は、交際してみなければ分からないことがたくさんあります。付き合ってから、彼の性格や癖に気づいた人も多いでしょう。そ...
同じ彼と長く付き合っていると、毎回同じデートにお決まりの生活パターンで、新鮮さがまったくない、いわゆる「マンネリ」にな...
恋愛体質の人っていますよね。いつも彼氏が途切れなかったり、恋人との予定が最優先になってしまったり。彼氏が途切れないのは...
出会いを求めてアプリを利用したり、出会いの場に足を運んでいる人もいるでしょう。新たな恋を見つけるためには多くの人と関わ...
「恋愛はお金がかかるもの」もしくは「恋愛はお金がないとできないもの」だと思っていませんか? 確かに、お金があったほうがデ...
男性にはさまざまなタイプがいるため、付き合ってから「俺様彼氏だった」なんて気づく人もいるでしょう。男性にリードされたい...
いつの時代も、女性を本気で怒らせたら怖いというのは共通する真実のようです。中でも、恋愛感情が絡むとその恐ろしさは倍増し...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。バツいちなの~、離婚したの~、という会話がちっとも珍しくない時代です。明るく...
「彼に嫌われたくない」という気持ちから、なんでも言うことを聞いてしまっていませんか? あなたは一生懸命尽くしているつもり...
シリーズでお送りしている、地方別男女の性格や特徴&恋愛傾向! 今回は、沖縄出身の女性についてリサーチしました。沖縄とい...
気になる男性からボディタッチをされて、一気に恋愛ボルテージが上がってしまったことってありませんか? これは男性も一緒で...