更新日:2022-05-29 06:00
投稿日:2022-05-29 06:00
だらしない彼氏と上手に付き合う3つのコツ
付き合っている彼氏がだらしない彼氏だったとしても、簡単に別れを決められない人も多いはず。続いては、だらしない彼氏と上手に付き合う3つのコツをご紹介します。
1. 彼氏に過度な期待をしない
彼氏に過度な期待をしてしまうと、その期待を裏切られたときにイライラしてしまいますよね。
そのため、期待をしすぎないのもだらしない彼氏と上手に付き合うコツのひとつ。だらしない部分を含めて好きになってあげれば、イライラも少なくなるでしょう。
2. 譲れないことは先に伝えておく
どんなにだらしない男性でも、好きな女性を困らせたいとは思っていません。どうしても譲れないことがある場合は、事前に彼にしっかり伝えておくといいでしょう。
彼があなたを本当に大事に思っているなら、きっと理解してくれるはずですよ。
3. 彼の都合に合わせすぎない
なにもかも彼の都合に合わせすぎてしまうと、女性が合わせることが男性にとって当たり前になってしまいます。
嫌なことは嫌だとちゃんと伝えられるかどうかが、長続きの秘訣だと言えるでしょう。
だらしない彼氏はストレスなく付き合うことが大事!
だらしない彼氏と付き合っていると、彼のさまざまな言動にイライラしてしまうことも多いと思います。大事なのは、あなた自身がストレスを感じずに付き合えるかどうか。ストレスを抱えて付き合っているのであれば、別れを視野に入れてもいいのかもしれませんね。
ラブ 新着一覧
シャイな男性たちは、恋をしてもなかなか感情を見せてくれません。奥手な男性を好きになると「私に興味がないのかな」と心配に...
近頃「キスフレ」や「ソフレ」など、男女間の“恋人ではない新しい関係性”が話題になっていますが、中でも“体の関係はいっさ...
ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

今は別の男性と付き合っているのに、なぜか元彼の夢を見てしまうことってありますよね。忘れた頃に突然夢に出てくると、いった...
大好きな彼とのお泊まりデートや旅行は、女性にとって最大の楽しみですよね。でも、中には「寝顔を見られたくない!」と、心配...
結婚前は優しくて頼れる男性だったのに、結婚した途端「こんな人だったの?」と幻滅してしまう女性は少なくありません。しかし...
彼氏と別れたいと思ったとき、避けては通れないのが“別れ話”。とはいえ「彼を傷つけたくない」という不安があると、別れ話を...
信じていた彼氏に浮気されて黙っていられる女性は、果たしてどれだけいるでしょうか? 今回は浮気した彼氏へ復讐した女性のエ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.95〜女性編〜」では、取引先の男性・神崎さん(仮名)から度重なるセクハラを受け、その対処に困...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。母子家庭の約半数が貧困状態という日本の社会問題。主要国36カ国中24位という...
梅雨入りの時期が来てしまった。しかも今年は、じめじめしているだけでなく肌寒い梅雨。これでは全てのやる気がなくなってしま...
「あんなに好きだったのに、なぜか急に冷めた」――。そんな悩みを抱える女性は多いようです。相手が振り向いてくれた途端、急に...
仕事で失敗した彼氏に、どんな言葉をかけたらいいのかわからない時ってありますよね。言葉の選び方次第では、彼氏を大きく傷つ...
性欲というと、男性をイメージする人が多いでしょう。でも、性欲があるのは男性だけではありません! 女性にも性欲が強い人が...
アラフォーという年代になって初めて婚活サイトやアプリに登録し、結婚に向けて頑張り始める女性がいます。
けれど彼女た...