更新日:2022-06-07 06:00
投稿日:2022-06-07 06:00
夫の実家への帰省をうまくかわす!2つのテクニック
なかには「できることなら夫の実家に帰省したくない」と考えている女性もいるでしょう。
ここからは、義実家への帰省をうまく乗り切るテクニックをご紹介します。”角が立たない断り方”もお伝えするので、ぜひ参考にしてくださいね。
1.あらかじめ短時間で切り上げると伝える
大型連休の帰省では、長時間の滞在になることも珍しくありませんよね。長い時間ストレスにさらされていては、帰宅してからドッと疲れがこみ上げてしまうはず。
帰省でのストレスを少しでも軽減するには、短時間で切り上げるのもひとつの手段です。「午後から仕事が入っていて」「子どもの離乳食があるので」などの理由とともに、おひらきの時間をあらかじめ伝えておくと“ダラダラ滞在”を回避できるでしょう。
2.思い切って断るのもアリ!
夫の実家への帰省があまりにもストレスになる場合、思い切って断るのも悪いことではありません。角が立たないように断れたら、関係が悪くなることもないはずです。
断る場合も「子どもが体調を崩していて」といった、義家族も納得できる理由を挙げるとよいでしょう。また「わたしだけ風邪を引いてしまったので」と、夫のみ帰省してもらうのもアリです。
いずれの場合も、後日挨拶に行ったり電話をしたりなどのフォローがあると、お互いに気分が悪くならずに済みそうですね。
夫の実家への帰省は、無理せず気楽に乗り切ろう
どれだけ良好な関係でも、少なからず気を遣ってしまう”義家族”。よい関係を築いていくためには、無理をしすぎないことも重要です。
長期休暇のたびに「夫の実家に帰省したくない……」と悩んでしまう方は、うまい立ち回りで帰省のストレスを減らしていけるといいですね。
ライフスタイル 新着一覧
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
tumugi・ひでまる
2023-07-26 09:57 ライフスタイル
大人になっても仲良しな姉妹って最高ですよね。でも、大好きなお姉さんが選んだ相手だからといって、旦那さんとまで気が合うと...
口調や仕草で可愛らしさをアピールする「ぶりっ子」は、若い世代ならまだ可愛いなと思える範囲ですよね。でも中には、アラフォ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
暮らしている場所で揉め事が起きると、めちゃくちゃ厄介。日常生活がままならなくなってしまうこともあります。ややこしいご近...
ストリップの公演中、めでたく誕生日を迎えるお姐さんのために、幕間にお祝いの会が開かれることとなった。
その司会...
優しい人でいたい――。きっと誰もがそう思って生きていますよね。私もいつも思いますし、なるべく優しい気持ちを忘れずに過ご...
独身を謳歌していてもアラサーになるとふとした瞬間に不安を感じること、増えますよね。周りが既婚者だらけになって、「このま...
大きく深呼吸をして新しい空気を取り込んだら、冷たい水でのどを潤す。
この水もきっとすぐに汗になって出ていくのだ...
Koji Takano
2023-07-21 06:00 ライフスタイル
アウトドアブランドの人気は高まるばかり。老若男女問わず、街中で“お馴染みのロゴ”を見かけますが、多分に漏れず、コクハク...
小学生の子供がいるワーママにとって、夏休みの最大の問題が「学童に持っていく弁当作り」です。子供は夏休みでも、親は通常営...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
暑いです、とても。シビれるくらい暑いので、我がお花屋さんもお客様の日中の来店はまばら……。さすがに猫店長「さぶ」の効力...
仕事上の人付き合いなら合わない人がいても我慢せざるを得ないケースが多くありますが、プライベートでは極力無理したくないで...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
突然ですが、タオルってどのくらいのペースで買い替えていますか? 実は我が家には、気づいたら10年以上使っているタオルが...