記念すべき1食目のメニューは…
記念すべき1食目は、夜遅いし、周りも暗いので日本から持ってきたうどんを!
ちなみに近所のコンビニで購入しました。海外に行く際はこんなこともあろうかと、いつもスーツケースに忍ばせております。
夜の外出は危ないことと、もし体調不良になって外出できなくなった時のことを考えて。
お湯を注ぐだけで食べられる雑炊やうどん、クッキーなど、1~2食分とコーヒーとプロテインは荷物少ない派とはいえ、持っていきます。
さすがにビールは重たくて持っていけない(笑)。
ウィズコロナの旅で必要なもの
さてさて、入国に関してはこんな感じ。率直な感想「こんなもんか」です。
税関とか検査とかもっと面倒な感じかな? と思いきや、案外ゆるい。
今回、タイ入国の際にコロナのために特別に用意しなければいけなかったのは、
・タイランドパス
 タイランドパス申請のためには、ワクチン接種証明書(英文)もしくは入国までに72時間以内に受けたPCR検査と、コロナになった場合をカバーした医療保険への加入が必要(3カ国で6000円弱でした)。
・マスク(なければ現地でも買える)
のみです。コロナだから必要な持ち物は、入国してしまえば特にありません。
今、海外に行く理由
じゃあ、今回渡航するにあたり、「全くの不安がないか?」というと、とてもありました。
「こんな時期に行くの?」と言われることも多々……でも、この時期だからこそ日本との違いが知りたいと思ったし、私のフルリモートの働き方だからこそできるとも思ってました。
ただ渡航の数日前は、心臓バクバク!
「ちゃんと国境を渡れるのか?」が、一番不安なポイント。でも行ってしまえば、何のその。成田空港は人が全くいないのに、タイの空港は人がたくさん。
「こんなにも違うの?」
日本にいると気づかないことも、海外ではたくさんある。そんな価値観を今だからお届けしたいです。
で、無事到着し束の間のバカンス……と言いたいところですが、毎日がっつりお仕事を抱えながら(苦笑)、タイ情報をお届けいたします。
次回へつづく。
ライフスタイル 新着一覧
 Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2023-03-13 06:00 ライフスタイル
Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2023-03-13 06:00 ライフスタイル
                                                 Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2023-03-10 06:00 ライフスタイル
Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2023-03-10 06:00 ライフスタイル
                                                
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 コクハク編集部
コクハク編集部                                                    
 ミクニシオリ
ミクニシオリ                                                    


 芳澤ルミ子
芳澤ルミ子                                                    

 小原玲
小原玲                                                    





 おくげちゃん
おくげちゃん                                                    

 内藤みか
内藤みか                                                    
 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                