更新日:2022-07-17 06:00
投稿日:2022-07-17 06:00
3.「食洗機の使い方わからないから」
こちらの男性も、何気ない一言で妻の逆鱗に触れてしまったようです。
在宅ワーク中は家で昼ご飯を食べる夫が多いと思いますが、こちらの妻は仕事の帰り時間が遅く、片付けからはじめると夕飯が遅れてしまうので、「食器は、食洗機に片付けだけはしておいてね」とLINEを入れました。
すると返ってきたのが「食洗機の使い方わからない」という一言。これに激怒した妻は、「PCのキーボードは押せて、食洗機のボタンは押せないんかい!」と見事なツッコミをかましていますね。
これで夫も心のスタートボタンを押せるようになるといいのですが……。
在宅夫は妻からの怒り爆発LINEで目を覚まして!
今までは妻の領域だった昼間の家の中。妻が家事を頑張っているからこそ、心地よい家があるということを夫たちには知ってもらいたいものですね! それに気付けないようなら、そのうちに妻からの「怒り爆発LINE」が届いてしまいますよ。
ライフスタイル 新着一覧
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
いよいよ卒業式のシーズンが到来しますね。昭和生まれの40代からすると、令和の卒業式は驚きの連続かもしれません。
今...
職場には、年齢も性格もさまざまな人が働いています。中には誰もが敬遠するパワハラ上司もいるはず!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年に入ってからご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとは...
自分の口癖は、なかなか気付けないものですよね。感謝や褒め言葉など相手を幸せにする口癖ならいいのですが、なかには相手をイ...
この投稿をInstagramで見る おかずクラブのInstagram(@okazu...
白髪対策でハイライトを入れているため、髪の毛へのダメージはなかなかのもの。ただでさえ、40代ともなれば、ハリやコシが乏...
美的2025年4月号通常版の付録「日中美肌ケアセット」はファンデーションを買い替えようとしている私にピッタリの内容でし...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
例えばパート先やママ友界隈でこちらのコミュニティに後から入ってきたのに、やたらとそのコミュニティを牛耳ってくる女性、い...
まもなくひな祭り。卒業式から始まる年度末商戦も2月の最終週から始まり、猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は不本意な...
愛すべき昭和の時代に生まれた女性は、平成、令和と3つの時代に順応しながら生きています。でも、やっぱり幼い頃に体に染み付...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
緊張している同僚、落ち込んでいるパートナー、前進するのを怖がっている友達。そんな人を支えたいときは、こんな応援LINE...
どこの職場でも、「あの人とは距離を置きたいんだよね…」と周りから嫌われている人ってひとりやふたりいますよね。今回はどこ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...