更新日:2022-07-06 06:00
投稿日:2022-07-06 06:00
生花のチカラを有効活用
開運花師のワタクシが、お花の開運をオススメしないわけにはまいりません!
パワー強力な黄色の花は、一輪でも生花のチカラとの相乗効果で効果が高いのですが、暑い季節は、水色や青い花との組み合わせをオススメいたします。色相環(色相をドーナツ状に配置したもの)で補色関係にある黄と青は相性抜群。開放的な気分にもなれる黄色の花と涼やかな青い花との組み合わせは、よりいっそうスッキリとした気分に導いてくれます。
ただし、お花の量はほんの少々がオススメ。暑い夏、花持ちのためにもお手入れしやすい少量の花を絶えず飾り続け、良い運気を切らさずにいることが肝要でございます。
お掃除しながら花のお手入れで水を使い、サッパリきれいにするだけでも気分が晴れやかになりますし、嫌な運気を洗い流す水色で元気な運気を取り戻しましょ。
黄色×青色で目を覚ます!
ヒマワリ×デルフィニウムの組み合わせなんて良いですな。ちょっと前まで「父の日」商戦でお花屋さんには、この組み合わせのポスターがめっちゃ貼ってあったはずですわw
万年寝不足のワタクシの目に刺さる毎年恒例のあのポスター。「目を覚ませ!」の意味も込めて、我が店は冬でも店内のどこかに飾っていますが、アナタにはポスターでなくリアルなお花を飾っていただきたい。ぜひお試しあれ。
黄色のお花が、元気とやる気を取り戻したいアナタをお尻から持ち上げてくれますことを……遠いお空の向こうから応援しておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧
近年では、リモートワークやフレックスタイムなどの制度が導入されて、数年前よりも働きやすくなりました。
一方で、自由...
お笑い芸人の松本人志とその後輩芸人たちによるアテンド飲み会が話題になっていますね。
ニュースの真偽はともかく、...
2024-02-21 06:00 ライフスタイル
「斑目さん、今年こそは頑張って期限内にお願いしますよ!」
お正月がなんとなく終わったばかり、なんて思っていたら、我が...
どんなに好きな仕事でもモチベーションが上がらない時だってありますよね。気持ちが乗っていない時は、ミスしたり、時間が永遠...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
私の夫は10...
先に仮想世界(?)でお互いを見つけて、そこから顔を合わせるって最初は気まずくないのかな? と昭和の世代は思っちゃうけど...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
朝日を浴びて飛び立つハクチョウたち。並んで飛んでいるけど、それぞれどんな立場で、どんな関係なんだろう。
きっと...

会社や約束の時間に、平気で遅刻を繰り返す人を見ると「許せない!」と感じる人は多いはず。とはいえ、自分がイライラすれば周...
シャトレーゼのお菓子はよく食べているのに、シャトレーゼのポイント「カシポ」を知らないなんてもったいない!
「カシ...
誰かに喜んでもらえるのって嬉しいですよね。そして小さな労力でたくさん喜んでもらえたら、もっと嬉しいですよね。それが“感...
2月15日午前10時8分、京都府南部で震度3(マグニチュード=M3.7)の地震が発生。14日にも同じ場所で震度4(M4...
自分を条件なしに肯定できる力を「自己肯定感」といいます。あなたは、自己肯定感が高いですか? 低いですか? 実は、自己肯...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...