アラフォーの性交痛 相性悪いから濡れない?【薬剤師監修】

コクハク編集部
更新日:2023-01-26 19:04
投稿日:2022-07-08 06:00

2. 「プレ更年期、性交時の痛み」原因はホルモンバランスの乱れ!

プレ更年期の性交痛の多くは、女性ホルモンが減って、膣がうるおい不足になるのが原因なの」

 えりのボスの話に、アイさんは真剣に聞き入っています。

プレ更年期は、本格的な更年期に入る前の30代後半から40代半ば頃までの時期のこと。女性ホルモンのバランスが乱れ始めて、肌荒れやかゆみ、尿漏れ、いろいろな不調が出始める。性交痛も、プレ更年期にはよく起こるわね」

 更年期やプレ更年期には、女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が乱れることにより、膣の分泌液が減ったり、膣や粘膜の弾力やうるおいが低下したりするなどの変化が起こりやすくなります。

「プレ更年期の性交痛ケアでまず大切なのは、パートナーに理解してもらうことね」

「主人に性交痛のことを、言わなきゃだめなんですか?」

「そうね。できれば、きちんと説明したほうがいい。ダンナさんだって『夫婦関係が悪くなったせいで濡れないのか』と、不安に思っているかもしれないじゃない? 理解できれば、協力してくれるかもしれなわよ」

「協力、ですか……?」

「前戯に時間をかけてリラックスできるようにするとか、潤滑ゼリーを使うとか、できることはたくさんあるんだから」

ホルモン補充療法を受けるという手もあるけど…

 ほかにできることは……と、えりのボスは説明を続けます。

「更年期の膣症状を改善するために、ホルモン補充療法を受けるという方法もある。不足した女性ホルモンを薬で補う方法だけれど、通院が必要だし副作用のリスクもあるから、医師からしっかり説明を受ける必要があるわね」

「通院はちょっと……副作用というのも、少し怖そうですし」

「それなら、東洋医学からアプローチするのがおすすめ」

 えりのボスはアイさんに、にこっと笑いかけました。

「とっておきの漢方的養生法、教えるわ」

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


万年腰痛、諦めるな!苦痛から解き放たれるセルフケア3選【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
汗かく入浴剤3選 体を芯から温めてカラダもココロもスッキリ
 バスタイムは、日々の疲れを癒す大切な時間です。入浴剤を使えば香りによって、よりリラックスした入浴ができます。  そし...
鏡よ鏡、40代の「パール&ラメ」メイクで“痛い女回避”のコツを教えて
 40代を超えると、だんだんと顔のハリや華やかさ、瑞々しさがなくなってきますよね。でも、安易にラメやパールで輝きを取り入...
元アムラーは眉毛に注意!「老け見えメイク」で+10歳に見えるキケン
 しみや毛穴、くまなど、年を重ねると隠したい部分が多くなり、とにかくアラをカバーすることを意識してメイクをするようになり...
“ながら”美容ローラーちょっと待って! やってはいけない8つの美容習慣
 年齢とともに、肌や身体の変化を感じながらも「いつまでも若々しくいたい!」と抗ってしまうのが女ゴコロ。自分なりの美容習慣...
「首&デコルテ」に年齢が出ます! 毎日習慣化させたい4つのセルフケア
 40代を超えると、シワやシミなどの肌ケアに力を入れる人は多いですよね。でも、意外と忘れがちなのが「首とデコルテ」のケア...
マッサージいらずの肩こり解消法!根本原因の改善におすすめの漢方薬3種
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
やすりで削ると逆効果?ゾウ級「ガサガサかかと」正しい角質の落とし方
 足にまつわる悩みで多いのが「ガサガサのかかと」ですよね。ひどくなると、ストッキングが伝線してしまったり、パキッと割れて...
「フェイスパウダー」の使い方をマスター! プレストとルースの違いは?
 フェイスパウダーの正しい使い方をご存知ですか? メイク用品のなかではなんとなくスタメン落ちしがちなフェイスパウダーです...
ぷりっと美尻を作る4つの簡単“ながら”体操!アラフォーは始め時です
 アラフォーになると、だんだん代謝が落ちてきて体型が崩れてきますよね。何とかしようと、ダイエットに挑戦する人は多くいます...
関節が鳴る!ポキポキの正体は気泡!? 注目の骨活を解説【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
振袖腕どうにかしたい!薄着になる前にはじめたい二の腕ケア
 アラフォーに突入し、運動不足が原因で体がたるんできたなんて人も多いのではないでしょうか? 特に薄着の季節に気になるのが...
美髪で“後ろ姿年齢”-5歳に…「夜のヘアケア」正しい順番でやってますか
 若い頃は、艶がありボリューミーな髪の毛の人でも、加齢とともに髪はパサつき、ボリュームがなくなってしまうものです。つまり...
忙しい朝の救世主!5分で「血色メイク」ができる神コスメ4選
 慌ただしい朝はゆっくりメイクする時間もなく、丁寧にメイクするのが難しいですよね。しかしテキトーなメイクでは、いかにも手...
驚愕! 雑誌の付録なのに「EMS電気ブラシ」が付いてきた
 最新号「&ROSY」には、なんとEMS電気ブラシが付録でついてきます! 超軽量で使いやすく、頭皮・顔・ボディなど毎日の...
40代女性必見! 老けて見えないアイライン5つのテクニック
「なんか、今までのメイクがしっくりこない!」と感じている人はいませんか。特に、年齢が出やすい目元のメイクは悩みのタネ。「...