更新日:2022-07-16 06:00
投稿日:2022-07-16 06:00
立ち直れない……ペットロスに陥ってしまう3つの原因
家族同然のペットを失ったときの喪失感は、とても悲しくつらいもの。なかなか立ち直れず、ペットロスから抜け出せなくなってしまう人も多くいます。続いては、ペットロスに陥ってしまう3つの原因を見ていきましょう。
1. ペットとの生活に後悔がある
もっとこうしておけばよかった……など、ペットと一緒に暮らしていた生活に後悔があると、ペットロスが長引きやすいようです。
とくに責任感の強いタイプの人は後悔して自分を責めてしまうため、なかなかペットロスから抜け出せなくなる傾向にあるでしょう。
2. 悲しみを一人で抱え込んでいる
ペットを失った悲しみを一人で抱え込むのも、ペットロスが長引いてしまう原因のひとつ。信頼できる友達や家族がいれば、勇気を出して今の気持ちを話してみましょう。本音を聞いてもらうと、少し気持ちが楽になれるはずです。
誰に話していいかわからない人は、ペットを飼っている人に話すと気持ちを理解してもらえる確率が高いですよ。
3. 強がって平気な素振りを見せている
本当はペットが亡くなってとても落ち込んでいるのに、「私は全然大丈夫」「ペットが死んで落ち込んでいたら格好悪い」と強がって平気な素振りを見せていると、かえって逆効果になる場合も。
自分の気持ちを隠していると、それだけでストレスが倍増してペットロスが長引いてしまいます。ありのままの自分を受け入れ、素直に悲しみ、上手に気持ちを入れ替えましょう。
自分に合った乗り越え方でペットロスを克服しよう!
ペットロスの乗り越え方は、一緒に過ごした環境によっても変わってくるので、人それぞれ違います。自分に合った乗り越え方を見つけて、時間をかけてゆっくりペットロスを克服してくださいね。
ライフスタイル 新着一覧
総費用160万円かけてワイヤー矯正(表側)に踏み切った“40代半ば婦人”のほぼほぼリアタイ体験談。ワイヤー装着から4カ...
すいか生産量全国47位、ごくごくレアな山梨県ですいか作りに情熱を注ぐ「寿風土(こどぶきふうど)ファーム」代表の小林栄一...
Koji Takano
2023-08-01 06:00 ライフスタイル
全世界で約14億人の人々が話すという中国語。日本人である私たちの言語も「漢字」を使用することから、英語などのアルファベ...
2024-02-26 19:03 ライフスタイル
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
都会の真ん中の運河、力強い生命力を振りまく。
「つつましやかになんてな、こっちの世界じゃ通用しないんだよ」
...
Koji Takano
2023-07-31 06:00 ライフスタイル
目の前に落ち込んでる人がいると、どんな言葉をかけていいか迷ってしまう時がありますよね。もしも迷ったら、自分が過去にかけ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、その生きものたちをこよな...
ねこまき(ミューズワーク)
2023-10-13 18:29 ライフスタイル
甥や姪が可愛くて仕方ない人は多いでしょう。兄弟姉妹の子供って、特別ですよね。小さい時から見ている人も多く、中にはかなり...
みなさんは“人の足元”って気にして見るほうですか? 私は靴が好きなのもあって、よく見ているほうだと思います。ただし、自...
「かわいくないんですよ~(笑)。『なんだよ』って文句しか言っていない。好き嫌いは多いし、忙しいときに限って、ご飯を食べて...
こうも暑いとゲンナリするけど、むしろ過酷な状況を楽しむかのように咲く。
逆境でがんばる花のたくましさに驚く。
...
Koji Takano
2023-07-28 06:00 ライフスタイル
会社員だと避けて通れないものの一つが「懇親会」。参加人数が多かったり、他部署と交流をしないといけなかったりと、「正直疲...
お盆も間近! 義実家への帰省が憂うつという奥様は、あなただけではありません。気を使っているつもりでも、義両親を怒らせて...
子供の思い出の服を手もとに置いておきたいけど、かさばる物は増やしたくない。子育て中のママやパパには地味に悩ましい問題。...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...