浮気・不倫での慰謝料の請求方法、注意点
私の場合は当事者間での話し合いでのみ解決しましたが、珍しいケースであると同時に、不払いとなる確率が非常に高いため、おすすめの方法ではありません。
それでは浮気・不倫相手から確実に慰謝料を請求するにはどうすればよいのでしょうか? その方法や注意点をご紹介します。
浮気・不倫での慰謝料の請求方法は(1)当事者同士で示談、(2)裁判を起こすの2種類です。
多くの場合、まずは(1)当事者同士で示談を図り、上手くまとまらない場合は(2)裁判を起こすことへと移行します。
大体は(1)の方法で当事者間同士、話し合いで解決することがほとんどです。なぜかというと、(2)になると自分が浮気・不倫をしたことが周囲に露呈してしまうから。そうなると、非常に困りますよね。
もちろん、サレた側も同様に周囲に浮気・不倫された事実がおおやけになってしまう・裁判費用や弁護士費用などの多大なお金がかかる・時間がかかる・裁判による判決によって最終的な金額が決まるため、予定していた金額を受け取れる保証はないなどのリスクもあります。
なので、(1)の段階で決着を付けるのがベストと言えるでしょう。
慰謝料請求“3つの方法”
はじめに慰謝料を請求する際には、(A)不倫相手と直接話し合う、(B)内容証明郵便で慰謝料請求書を送付、(C)弁護士に任せるの3つの方法があります。
私は(A)の方法をとりましたが、(B)・(C)の方法であれば不倫相手と対峙せずに解決できたかもしれません(当時はそんなことまで頭が回っていなかったのですが……)。
そして、どの方法をとる際にも気を付ける事柄があります。それは、必ず「示談書」を作成することです。私のように口約束のみで解決してしまうと、不払いが発生したときに証明するものが何もない状態なので、追及する際に不利になってしまいます。
証拠として残すためにも、示談書はマストです。示談書は自分でも作成できますが、確実性を持たすなら弁護士や行政書士に頼むのがおすすめ。公正証書として残せば、不払いの際に裁判不要で強制執行することができるので安心です。
ラブ 新着一覧