更新日:2022-08-23 06:00
投稿日:2022-08-23 06:00
夏になると、年齢や性格問わず多くの人が開放的な気分になりますよね! 高揚した気分で楽しい恋愛の真っ最中の人もいるでしょう。でも、ずっと継続したいその恋、気をつけないと「ひと夏の恋」で終わってしまうかもしれません。
今回はひと夏の恋になりやすいパターンや、夏を超えて長く関係を継続させるコツをご紹介します!
今回はひと夏の恋になりやすいパターンや、夏を超えて長く関係を継続させるコツをご紹介します!
継続しない「ひと夏の恋」で終わる典型的な3つのパターン
あんなに燃え上がったのに、夏が終わった途端、冷静になって鎮火してしまうひと夏の恋……。まずは、典型的なパターンから見ていきましょう。あなたの恋は大丈夫ですか?
1. いつも付き合う人とは違うタイプの彼と恋に落ちた
ひと夏の恋が終わる原因のひとつに、「夏はイベントが多く非日常感があるのに、秋になると日常に戻って冷静になる」という状況があります。非日常では、いつも通りの判断ができなくなってしまいますよね。
そのため、夏に出会った彼が自分のタイプとは違う男性なら、秋に冷静になった時、「やはりタイプではない」と感じ、恋がすぐに終わりやすい傾向があります。
2. 夏休みの帰省先で出会った
夏、実家に帰省している時に生まれる恋は、遠距離恋愛になるパターンが多いため、ひと夏の恋で終わりやすいといえるでしょう。
休み中は毎日会って楽しい非日常を過ごしても、日常に戻って遠距離ともなると、強い気持ちがないと継続するのは難しいのかもしれません。
3. すぐに体の関係になった
夏の恋では、出会ってすぐに体の関係になってしまう人も多いですよね。でも、このパターンも、ひと夏で終わりやすい危険性を秘めています。
そもそも、告白すらしていなくて、正式に付き合っている状態にまで至っていないケースでは、自然消滅する可能性や突然連絡が取れなくなってしまうパターンも多いようです。
ラブ 新着一覧
付き合うきっかけは彼からなのに、いつの間にか「重い女」になってしまう経験はありませんか。そんなつもりはないのに、男性側...
アラサー・アラフォーになると、今までと変わらない生活をしているのに「だんだんぽっちゃり体型になってきた……」と、焦る人...
恋愛で悩んだ時に、同性の女友達に相談する人は多いですよね。でも、実はこの選択、場合によっては危険なケースもあるようなの...
ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

ある程度の年齢になってくると、恋愛経験も増えてくるはず。しかし、それにも関わらず、いくつになっても今までの経験を活かす...
3組に1組が離婚しているといわれる現代。年齢を重ねていくごとに、“バツ”ありの男性と出会うことは増えてくるでしょう。で...
モテる女性を見て「私もあんな風にモテてみたい! と、羨ましく感じる人は多いでしょう。中には「あの子ばっかりモテてずるい...
大好きな人の前では、いつでも可愛くいたいもの。でも、私たちの日常には、それを脅かす危険なツールがあります。
そう、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.88〜女性編〜」では、恋人のヨウヘイさん(仮名・36歳)と、交際開始から一度もカラダの関係が...
世間には「夫のことが大好きで仕方がない妻」も、たくさんいますよね。そんな女性は、LINEでも健気に夫ウケを狙ってあれこ...
あなたは、結婚相手に何を求めますか? アラサー・アラフォーになると、自分自身にも経済力がついてくるため、男性を「収入」...
男性に告白されていないのに親密な関係になると、なんだかモヤモヤしてしまいますよね。本当は告白されてから付き合うのが理想...
涼香(リョウカ)と言います。銀座で長らくお仕事をさせていただいています。といって、接客型のクラブではなく、カウンター越...
「結婚は考えてない」。恋人にそんなことを言われてショックを受ける女性が最近増えているようです。このようなことを言われたら...
恋愛中には、時に彼氏の存在を負担に感じてしまうことがありますよね。そう感じている時は、自分をごまかしてもつらくなるだけ...