更新日:2022-08-18 06:00
投稿日:2022-08-18 06:00
たるみの原因は生活全般
思えば私の日常は、目や目元に負担をかけてばかりいる。小さな文字の本を読み、スマホを操り、こうして画面に向かって文章を書いている。目の周りにラメを塗りたくるメイクも、ステージで浴びる強烈な照明も、全て目の下のたるみの原因に思える。目の下がたるまない生活とはどんなものか。
スマホの電波が入らず、Amazonが本を配達してくれないような僻地に住む? しかしそんなところには仕事もない。私には450万円が必要だというのに。
10万円から始まる“一生メンテ”の道
念のため、スマホで調べた目の下のたるみを取る美容整形は、最低でも10万円はかかる。450万円と比べれば安いような気がするが、根本の「加齢」という原因は一生取り除けないから、おそらく何度も繰り返す必要があるだろう。
もはや人前に出る仕事をやめたほうがお金持ちになれそうだ。だってたるんでいるのは、目の下だけじゃない。
次回は「たるたるシリーズ」第2弾、目の下編に続き、お尻の下編をお届けします。
ライフスタイル 新着一覧
非常識な人を見ると「あんな風にはなりたくないな」と距離を置いたりするものですが、非常識なのが義両親や親戚となると話は別...
幸せなはずの新婚生活に影を落とす、姑との問題。令和の時代でも根強く残る嫁姑トラブルに直面したケースをご紹介します。
いつまでも元気で若々しい魅力を保ちたいと考えている人は多いはず。でも、中にはちょっと暴走気味な“クセ強”キャラも…。
...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第105回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽの...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
普段あまり会うことのない親戚や遠い親戚から、図々しいLINEが届いて困惑した経験がある方もいるでしょう。今回はそんなL...
「前よりは大人になったつもり」「昔と比べて変われたはず」そう思っていたのに、ある瞬間「あれ、私、全然変わってない…?」と...
あなたは、毎日頑張ってる自分にご褒美を与えるとしたらなにをしますか? 今回は、アラフォー女性をターゲットに、自分へのご...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
世間を揺るがす芸能界のさまざまな噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われて...
神奈川の片田舎にございます、猫店長「さぶ」率いる我がお花屋。この季節になると店のぐるりはアノ「黄色いテロリスト」に包囲...
子どもの健やかな成長を祝う「七五三」。日本ではとてもメジャーな行事ですが、実は準備から当日まで、各家庭には様々な苦労が...
幸せなはずの新婚生活に影を落とす、姑との問題。令和の時代でも根強く残る嫁姑トラブルに直面したケースをご紹介します。
どんな職場にも気の合わない人はいますよね。たいていはスルーしたり、距離をおいたりすればいいと思うのですが、相手が上司だ...
















