更新日:2022-08-30 06:00
投稿日:2022-08-30 06:00
40代の寂しさを紛らわす方法
「寂しい」と感じた時、どう紛らわしたらよいのか分からないと余計不安に。知っていると安心な、寂しさを紛らわす方法をご紹介します。
1. 新しいことをはじめる
寂しさを紛らわすには、新しいことをはじめるのがおすすめ! 習い事、サークル活動など何でも構いませんから、新しい扉を開いてみましょう。新たな楽しみが増えるだけでなく、仲間も増えます。独身の人は、素敵なパートナーとの出会いが待っているかもしれません!
2. 趣味に没頭する
仕事や育児に没頭してきた人も、40代になると少し余裕ができてくるはず。そんな時こそ、趣味に没頭するチャンスです。今まで興味があったけれど、時間がなくて諦めていたことなど、この機会にどんどんチャレンジしてみましょう。没頭できるものができると、寂しさなんて簡単に紛らわせるようになりますよ。
3. 自分磨きを楽しむ
寂しさを紛らわすには、自分磨きを楽しむのも一つの方法です。ダイエットのために運動をしたり、新しい美容グッズなどをチェックするのもおすすめ! 40代にだって、伸びしろはたくさん! 自分磨きをすることで、「まだ、何でもできる」という自信を取り戻すきっかけにもなるでしょう。
40代の寂しさは、自分で上手に紛らわそう!
40代は、身体や環境の変化が起こるタイミングでもあります。それゆえに、寂しさを感じる瞬間は多いかもしれません。しかし、その寂しさは工夫次第で紛らわせられるもの。オトナ女子の寂しさは、自分で解決しちゃいましょう!
ライフスタイル 新着一覧
「これは本当に現代の出来事なの?」と思わず口に出してしまうほどの悲劇が今、ウクライナを襲っております。“戦争はしてはいけ...
「尿もれ」と聞くと、なんとなくお年寄りをイメージしてしまうかもしれません。でも実は若い女性でも尿もれに悩んでいる人は多い...
一人暮らしを満喫している女性は多いです。そのなかには気ままな暮らしに、満足感を得ている人もいるのではないでしょうか。
...
「スニーカー争奪戦」。それはコレクターやマニアではない筆者にとって関係のない話だと思っていました。ところが、お目当てのス...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
知的な殿方が好きです。きょうは、ニャツメ漱石先生!
チョビ髭と、まるい尻尾がトレードマークのにゃんたま君。
...
さまざまな技術を活用して、眠りを上質なものにしてくれる「スリープテック」。数多くの商品やサービスが展開されていますが、...
結婚する際に永遠の愛を誓ったはずなのに、浮気を繰り返す夫たち……。ずっと堪えていたけれど、もう我慢の限界!と、感情が爆...
購入したばかりの革のバッグや靴にはオイルなどが留まっているため、そのまま使用できます。でも長く愛用していくためには、お...
それまで仲良くしていた友達でも、些細なことがきっかけで絶縁状態になってしまうケースってありますよね。そのきっかけを作っ...
あなたは何か許せないことや、「それってどうなのよ?」と思った時、すぐに怒れますか? 私はすぐには怒れず、後からじわじわ...
嫌な出来事があるたびに感情を顔に出してしまうと、周囲の人から「あの人は付き合いにくい……」と、思われてしまいます。感情...
にゃんたまアニキの後ろ姿、かっこいいなぁ!
「離れずについて来いよ」
きょうは、アニキと冒険ごっこです...
コロナ禍になって3回目の卒業式シーズンでございます。コロナ禍最初の卒業式は混乱の中で執り行われましたが、3回目ともなる...
えー5年以上、界隈に住んでおりますが、知りませんでした……。「蔵前神社」(東京・台東区)のミモザの存在を。
毎...