更新日:2022-09-10 13:02
投稿日:2022-09-10 06:00
【ネタバレあり】理解してくれる存在がいる心強さ
どちらの主人公も、突然“女装”に目覚めたのではなく、リリーの言葉を借りれば「もともと私の中にいた」。それが何かの弾みで表面化して、再びもとの場所に押し込めることは難しい状況になったところから、物語が始まる。
彼ら(彼女ら)がカミングアウトを経て、肉体的にも精神的にも「女性」に近付こうとする姿は、不安ながらも期待にあふれて解放感と多幸感たっぷりなのだが、見ている方からすると、時に痛々しく危なっかしい。
そんな状況で、深刻だけども最悪ではないところで踏みとどまることができたのは、彼らを理解して受け入れ、サポートしようと決めた女性陣の存在が大きい。
「リリーのすべて」のゲルダは、性別適合手術で女性に近付くリリーに「あなたに面倒を見てもらったけど、私は自分の人生を生きる。あなたも同じよ」と突き放されても、命を懸けて女性の肉体を求めるリリーに最期まで付き添った。
新しい「家族の形」とは何か
「彼は秘密の女ともだち」のクレールは、物語の終盤でダヴィッドが交通事故に遭い、意識不明になったことをきっかけに、ヴィルジニア(女性の恰好をしたダヴィッド)に惹かれる自分と向き合う。
お互いの気持ちを確認した後、女性、女性化した元男性、その前妻との間に生まれた子どもという、ステップファミリーとしても珍しい形に収まった。
映画の最後のシーンでは、2人が一緒になることを決めた時から7年後の家族が描かれていた。学校に娘を迎えに来たダヴィッドとクレール。ダヴィッドは、以前は好んで着ていた過剰に色っぽいドレスや金髪のウィッグの代わりにブルネットの地毛を伸ばし、細身のパンツを履いていた。
傍らのクレールのお腹が大きいようにも見えたから、この7年間で彼らなりの「家族の形」を育んできたのが分かる描写だった。
エンタメ 新着一覧
Hey! Say! JUMPの中島裕翔(32)が8月28日をもってグループを卒業した。所属事務所のSTARTO ENT...
2025-08-31 17:03 エンタメ
女優の浜辺美波が8月29日の誕生日当日に、25歳を迎えたことをインスタグラムで報告。自身の写真も4枚投稿した。誕生日の...
2025-08-31 17:03 エンタメ
フジ・メディアHDは28日、傘下のフジテレビが港浩一前社長と、元専務取締役の大多亮氏に対し、50億円の損害賠償請求訴訟...
2025-09-02 09:38 エンタメ
阿部サダヲ(55)がテレビ朝日系の連ドラ初主演、松たか子(48)と夫婦を演じるマリッジ・サスペンス「しあわせな結婚」(...
2025-08-30 17:03 エンタメ
櫻坂46が8月24日、全国ツアー「5th TOUR 2025 “Addiction”」の千秋楽を終えた。愛知、福岡、広...
のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は引っ越しをして羽多子(江口のりこ)と同居生活を始める。そんな中、電話に出た羽多子が、...
女優の川栄李奈(30)が8月27日放送の「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系)で“潔癖症エピソード”を明かした。
...
2025-08-29 17:03 エンタメ
【芸能界クロスロード】
フジテレビと中居正広の一連の問題を審議していた第三者委員会から「不適切な会合」と認定された懇...
2025-08-28 17:03 エンタメ
お笑いコンビ「かが屋」の加賀翔(32)が撮影したTBS田村真子アナ(29=写真)の《奇跡の一枚》がSNSで話題になって...
2025-08-28 17:03 エンタメ
2023年4月期にTBS系日曜劇場で放送されて反響を呼んだ福山雅治(56)の主演ドラマ「ラストマン -全盲の捜査官-」...
2025-08-28 17:03 エンタメ
ある日、嵩(北村匠海)にファンレターをくれた小学生の佳保が、祖父の砂男(浅野和之)と柳井家にやってくる。笑顔で迎えるの...
女優・趣里(34)と男性グループ「BE:FIRST」の三山凌輝(26)が8月上旬に区役所を訪れていたと、25日配信の『...
2025-08-27 17:03 エンタメ
3人組アーティスト「Number_i」の平野紫耀(28)が8月23日、自身のインスタグラムのストーリーズを更新。そこで...
2025-08-27 17:03 エンタメ
今田美桜(28)主演のNHK朝ドラ「あんぱん」も、残すところあと1カ月。8月22日放送回では「アンパンマン」らしきイラ...
2025-08-27 17:03 エンタメ
女優の橋本環奈(26)が8月25日に放送されたバラエティー番組「タミ様のお告げ」(TBS系)に出演した際の“叫び声”に...
2025-08-27 17:03 エンタメ
八木(妻夫木聡)のひらめきで嵩(北村匠海)の詩とイラストが入った陶器のグッズは追加注文が来るほど売れていた。それでもも...