更新日:2022-10-18 06:00
投稿日:2022-10-18 06:00
【あるある4.】置かれた状況を素直に受け止められない
「未婚の友人が『結婚できないんじゃなくて忙しいだけ』とか『学生の頃モテてたから、本気出せばいつでも結婚できる』とか言うんですけど、まぁ痛い。焦ってるのに、現実から目を背けてばかりなんですよ。一生独身になってもいいの!? って心配です 」(ヨガインストラクター/37歳)
アラフォーになっても「自分の置かれた状況」を直視できない女性は、その心理が言動に表れがち。
気持ちが未熟であるがゆえに「周囲への嫉妬や焦り」といった感情をうまく処理できず、つい現実から目を背けてしまうのかもしれません。
【あるある5.】お酒の失敗を繰り返す
「自分も若い頃は、お酒で失敗してたけど……。アラフォーにもなって毎回やらかす友達を見ると、こっちまで恥ずかしくなる。道端に寝そべったり、近くの若い男の子にウザ絡みしたり……。もう40歳だし、失敗しても学習しないんでしょうね」(接客業/40歳)
お酒の席での失敗を繰り返す大人女性は、なんとも痛々しいですよね。大人世代に突入しても周囲に迷惑をかけ続けていると、「痛い女」を通り越して「ウザい女」になってしまうかも!
大人の自覚があるなら、理性をキープしつつ適度にお酒を楽しむのが吉です。
アラフォーにあるある!今すぐ脱却したい「痛い女」
アラフォーに突入すると、自然と行動や発言にも落ち着きが出てくるもの。「20代で時が止まっているのでは?」と感じさせる浮き足立った言動は、控えめに!
周囲に「痛い女」と認定されないヒントとして、「痛い女あるある」を心の片隅に留めておくとよいかもしれません。
ライフスタイル 新着一覧
【連載第91回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
人間誰しも、失敗します。でもその後の対応次第で相手に許してもらえるかどうかが決まるのも事実ですよね。
今回は、...
口癖は、なかなか自分では気がつかないものですよね。中にはネガティブだったり、相手をイライラさせるやばい口癖も…。
...
世の中には、どうしても相手より優位に立ちたいがために、マウントを取ってきたり、のろけ話をしてきたりする人がいます。
...
スナックに通うようになると、お客さんが一人だけ、なんて日に遭遇することもあります。そういう時、私は貸し切りで嬉しい気持...
陰キャ女子、集合! 今回はキラキラとは無縁な女性がキラキラ女子を嫌う理由のあるある5選を紹介します。「キラキラ女子が苦...
価格は100万円前後、治療期間は最低2~3年はかかるとされる歯科矯正。決して安くはない金額をつぎ込んで、40代でやる必...
「なんか、この人と会話していてもつまらないな」「話していてもイライラするだけなんだけど…」このように感じる相手、いますよ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「JKはラッピングが命だからね!」
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋のバイトスタッフで、めでたく大学進学が決...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
人から褒められたら誰でも嬉しいものですよね。でもなかには、褒め言葉のように聞こえて「褒めてるつもり?」と言いたくなるよ...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
昨年、40歳にし...
2月は寒さがピークを迎え、自律神経が乱れやすいフェロモンピンチのシーズン。女性は子宮が冷えるとホルモンが乱れ、イライラ...
子供の純粋な一言に、あるいは反抗期に浴びた一言にグサッ! と傷ついた…。親なら一度は経験したことがあるのでは? 今回は...